トップページ > アニメ > 2011年11月26日 > oNu+Dd7K0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/5509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000078010111100000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
Fate/Zeroは神父がジョギングで逃げ出すような糞アニメ 12
Fate/Zero フェイト/ゼロ 161

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:14:16.93 ID:oNu+Dd7K0
ウェイバーが包帯ぐるぐる巻きなんだけどどうしちゃったの?
工房での戦いで負傷なんてしなかったよな?
あーあれか、オリジナル展開で、生き残りの幼女を保護しようとして、名誉の負傷を負ったのか!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:32:43.23 ID:oNu+Dd7K0
>>548
璃正=理性=ああ、この響きは実に君に似合っている。
綺礼=綺麗=名づけ親出て来い。
カレン=可憐=まぁ……容姿と声だけなら。

つまるところ、ネーミングセンスが厨二なのは血筋ゆえだが、
璃正さんのネーミングセンスだけが飛びぬけておかしいんでなかろうか
息子に綺麗っておい。
Fate/Zeroは神父がジョギングで逃げ出すような糞アニメ 12
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:42:13.39 ID:oNu+Dd7K0
>>738
・近づいて頭に確実な一撃を打ち込むつもりだった。切嗣もケイネスに同様のことを試みた。
・舞弥はあの時点で重傷で動けない。直後に拳銃構えるのが早すぎたせいで前後の描写がおかしくなっている。
・非視認対象に片手打ちで一撃必殺できるならどうぞ。
・弁護不可。原作では、ギリギリ槍が届く間合いだった。

アニメは心理描写をかなり省いているが、ところどころで戦い方もおかしいな。
いくら切嗣が名うての殺し屋でも人間の枠内なんだから、軽機関銃を安定して片手打ちするのはおかしい。
それに、切嗣はスタイリッシュさよりも確実さを重んじるのでコンテンダーはホルダーに収めておいて、
キャリコは両手打ちにするべきだった。あと投げ捨てる意味が分からん。

>>740
無駄弾が嫌い(鬼畜なレベルで)なので、確実に頭を打てるセミオートに切り替えた。
ランサーが現れる気配を感じて、フルに切り替える間もなくやむおえず発砲。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:45:14.01 ID:oNu+Dd7K0
>>555
中国には仙人とかいて強すぎるのできのこが制限かけた。
作中の設定では、聖杯を創ったマキリやアインツベルンが西洋系なんで、
中国・日本とかの英霊を呼ぶ機能がないとのこと。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:46:52.54 ID:oNu+Dd7K0
>>560
暗殺教団は十字軍ともニアミスしたことがあるんで、
その縁でマキリやアインツも西洋側と認識してて、
登録されているのかもしれない。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:57:50.21 ID:oNu+Dd7K0
>>567
チンギス・ハンは普通にありだろう。
まるきりアジアなんだが、なんとなくありな気がする。
宝具はオスマンさんばりにとんでもないもの持ってる気がするなんとなく。

アルトリアについては、あんまりにも馬鹿だから可愛いと思ってる。
それも、実力はあるけど高すぎる理想を追っててそれが無茶だと自覚してない馬鹿なのが良い。
かつて親友が、獣の分際で神たる自分と対等にあろうとした馬鹿だったから、そういう奴が好き。
Fate/Zeroは神父がジョギングで逃げ出すような糞アニメ 12
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 11:58:49.04 ID:oNu+Dd7K0
遅い、喚くな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:02:53.97 ID:oNu+Dd7K0
御親征! 黒王陛下御親征!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:16:49.00 ID:oNu+Dd7K0
>>595
キリスト「暴力を振るっていいのは化け物どもと異教徒どもだけです」

割とガチでこんなスタンスですよ、あの人。
人目があるところでは部下が斬りおとした敵の耳とかつけてあげたりしてるけど、
教義自体の中身はフツーに過激なところも多い。 ムハンマドさんには負けるけど。
Fate/Zeroは神父がジョギングで逃げ出すような糞アニメ 12
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:29:22.50 ID:oNu+Dd7K0
>>750
そこは原作時点でも個人的に疑問の残る描写。
正直、起源弾使わないで、コンテンダーの通常弾で殺せるなら、
それでおkなわけだし。弾数制限がある起源弾も使わずに済むし。
メタなことを言うと、あの戦いは起源弾のプロモーションだった。

あえて虚淵を弁護するなら、
切嗣は通常弾で与えたダメージではケイネスに魔術行使の可能性が残り、
瀕死の状態からでも思わぬ反撃をされると考えていた。
そのために起源弾で確実なサイレスをかけたとかいかがか。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:31:09.65 ID:oNu+Dd7K0
>>608
「ちょっと寂しいけど、旦那が幸せそうだから良いよね」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:42:07.03 ID:oNu+Dd7K0
>>618
Extraはやったことないからキャス狐の性能は知らんのだが、相手がギルとなれば
王の財宝から照魔鏡とか武王の剣とか那須野討伐フルセットとか斬妖刀・文壱とか
特効宝具大量射出で乙る気がしてならんのだが。
伝承が多岐に渡りまくってて、何度も懲伏されているせいで弱点多いだろうし。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:43:37.68 ID:oNu+Dd7K0
イスカンダル「zeroが出るまで余のイメージは20代のイケメンだった筈なのだが……」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:48:42.81 ID:oNu+Dd7K0
>>644
理性を得て力は落ちた後で、ほぼ互角だからな。
理性のないバーサーカーで呼ばれてたら、そりゃ地力は及ばん。
ただし原典通りなら種目はレスリングなので、
サーヴァントとしてのギルなら王の財宝の遠距離攻撃で封殺できる気がせんでもない。
射出宝具を相殺付きダッシュで耐えられて、寝技に持ち込まれる絵面も容易に想像できるが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 12:54:15.80 ID:oNu+Dd7K0
>>660
実際PS2は桜周りの描写が相当にマイルドになってるらしいしな。
PS2プレイヤーが後から設定知って、桜が慎二にレイプされてたとか驚くケースも。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:05:06.23 ID:oNu+Dd7K0
>>729
言峰が出てこないんだよな。カレンはいるようだけど。
街で会うたびにトラブル起こす切嗣と言峰(覚醒)とか、
未だに切嗣を追っかけて衛宮邸に押しかける言峰(未覚醒)とか、
ラブコメ的で愉快なんだが、ロリサイドの話だからないよなー。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:16:06.89 ID:oNu+Dd7K0
>>756
騎士として主を守るのは当然の仕儀。
ランサーがケイネスを守るために行かねばならないように、
セイバーも切嗣を守るためにランサーを阻まなければならない、
何も疑念を挟む余地などなく、セイバーがランサーを阻むことは士道に背くまい。

そもそもだ。
騎士とはな 奉ずるもののためならば、犬畜生にも成り果てる。
騎士道は根にして茎。
その上に咲いた花ばかり、余人は愛でて尊ぶがな。
Fate/Zeroは神父がジョギングで逃げ出すような糞アニメ 12
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:17:27.46 ID:oNu+Dd7K0
>>765
今からそれだと、2期の序盤とかとても見てられないぞ。
お互いを信頼して、仲良しごっこやってる有様だもん。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:25:13.19 ID:oNu+Dd7K0
>>772
言峰がアイリの腹ぶっさしたのはアサシンにセイバー来援を知らされて、
その足止めのためなので、セイバーが来ないとなればわざわざアイリに重傷を負わせない。
言峰が「聖杯の器」どうこう言ってたように、アイリは聖杯が完成するために
必要なパーツなんで、言峰はアイリを殺せない、時臣師に超怒られる。
なので、アイリの救援は考えなくて良い。
とすれば、セイバーが注意するべきは切嗣の存命。
舞弥さんは正直まぁいいやで済ませて良い。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:32:55.59 ID:oNu+Dd7K0
>>782
ケイネスに意識があれば、令呪を使って
ランサーに切嗣を殺させる可能性がある。
セイバーの取るべき選択肢は、ランサーを阻むこと。
少なくともランサーに同道して、お互いのマスターを護衛する形にすること。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:40:04.76 ID:oNu+Dd7K0
>>790
言峰自身が「聖杯のなんちゃら役目を担うホムンクルス、前線に出して良い駒ではない」と言ってる。
加えて後に明らかになるが、言峰は時臣師から過剰なほどに聖杯戦争の真実を聞かされている。
時臣師は言峰の真摯な人柄と熱心な修行態度から全幅の、つまりは過剰な信頼を置いてる節がある。
時臣師が言った「また人型のホムンクルスを鋳造したか」とかの発言にも
自然とついていってるので、言峰の聖杯戦争に関する知識は御三家の当主並と考えて良い筈。
だから、時臣の助勢を任務とする今の言峰はアイリを殺さない。
但しこの場合、舞弥の生存はかなり怪しくはなる。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:48:53.13 ID:oNu+Dd7K0
>>809
待ってくれ、整理しよう。
問題はセイバーがとるべき行動の話だったな。

本編
セイバー
 ランサーを見逃す=遊兵化する。
→ランサーが切嗣を殺さないと確信。
→アイリの救援に向かうことを選択。
アサシン
 観察していたセイバーの動向を察知、言峰に連絡。
言峰
 セイバーから逃げるには足止めが必要
→アイリに重傷負わせ、セイバーに看護させて足止めを図る。

理想版
セイバー
 ランサーと戦うorランサーに同道
アサシン
 特にすることなし。監視を継続。
言峰
 セイバーが来ないので急ぎ撤退する理由が生じない。
→尋問するだけ尋問する。
→舞弥は殺す。アイリは聖杯の儀式に必要なんで生かす。

となるんでなかろうか。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:51:08.77 ID:oNu+Dd7K0
>>827
え、フツーにやるだろ。
一人カラオケに一人焼肉に一人縁日に一人聖杯戦争。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:53:34.01 ID:oNu+Dd7K0
>>834
流石の俺もそれは無いわー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 14:57:06.26 ID:oNu+Dd7K0
>>837
なんだか、聖杯を作ったんだけど、
その使用権を賭けて殺し合いになったらしい。
あと、その殺し合いをしなきゃ聖杯が使えるようにならないとか、
上手い話には裏がある。

というか、冬木の聖杯戦争、御三家が秘匿してる設定が多いのに、
外野は一切の研修受けずに参戦するから、
外野組が勝ったら儀式が成立しないだろこれ。
御三家的にはむしろおkなのかもしれんが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:03:58.64 ID:oNu+Dd7K0
>>840
ランサーはかなりおめでたい奴なんで、
セイバーに応じて戦ってくれる可能性もある。
後ここからはちょっと自信がないが、
霊体化しても気配は見えるし、サーヴァント同士の攻撃は当たる。
ランサーが霊体化して逃げるなら、その直前の隙を狙うべきでもある。
キャスターが撤退のために血煙を使ったのもそれを防ぐため。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:23:30.57 ID:oNu+Dd7K0
ケイネスは本編の扱いこそアレだけど、別段DQNでも悪人でもないしな。
癇癪持ちではあるけど、自身がアーチボルトの家名に恥じぬよう誇り高く振舞うし。
騎士が仕える主としてはそこそこ仕え甲斐がある相手ではないか。
宿命的なNTR能力と、ファーストインプレッションが最悪なところはどうしようもないが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:25:59.74 ID:oNu+Dd7K0
>>878
切嗣はもっとずっと酷くなる。
3巻ラストはグルガイア信徒の俺でも引いた。
一発の無駄弾も使いたくないってのかよと。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:29:37.92 ID:oNu+Dd7K0
ところでロリ舞弥さんは登場するんだろうか。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:31:50.77 ID:oNu+Dd7K0
>>885
まぁ、座に帰るだけなんですけどね。
いや、実際はソレより遥かに酷いか。
Fateの鯖組脱落部屋ってあそこだもんな。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:32:56.82 ID:oNu+Dd7K0
>>896
士郎さん「全くだな」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:38:33.36 ID:oNu+Dd7K0
>>901
ランサーはケルト神話だな。 ヴァルハラ行きは北欧神話。
但しFate世界ではランサーのゲイボルグのオリジナルが
オーディンのグングニルだとされているんで、ややこしいことになってる。

そもそもアーサー王だって現代に伝わるメジャー版からして、
ケルト神話にキリスト教的価値観をごった煮したキメラだし。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:44:07.23 ID:oNu+Dd7K0
>>912
ビル爆破での死者が100人とする。
聖杯が救うのは60億人である。

別に不思議はあるまい。
問題は、切嗣が勝ち抜かないと全くの無駄死になることくらいだ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:48:03.75 ID:oNu+Dd7K0
>>918 乙だが
危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな、危ないな

メモ帳に下書きして、スレ更新を確認して、戻ってきたらコレだ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:55:50.94 ID:oNu+Dd7K0
>>927
君の次スレに対するスタンドプレイは、まあ遺憾ではあるが、
あくまでスレ住人に有利な展開を期してのものだったのだろうと理解している。
スレ立て代行者なりの流儀だったのかもしれんが、やはり私に対しては事前に一言欲しかった。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 15:59:07.86 ID:oNu+Dd7K0
野良犬相手に表道具は用いぬ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 160
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 16:05:44.57 ID:oNu+Dd7K0
>>951
でも、ケイネスと時臣があったら似たようなことやりだす可能性大というか実際やるぞきっと。
ケイネス「ふふっ、極東の田舎領主と思ったがやるではないか」
時臣「貴方こそ、ロードの名は伊達ではありませんな」
的な感じで、サーヴァントから見れば児戯も同然な戦いを双方ドヤ顔で繰り広げてくれることだろう。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 161
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 17:19:33.98 ID:oNu+Dd7K0
>>79
だから何度も言うが、今はまだ死なれるとマズい。
言峰自身は無関心だけど、時臣師がすっごい困るので怒られる。
一応、アイリなしでなんとかならんこともないだろうけど、
その場合すっごい手間が増える。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 161
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/26(土) 23:56:50.59 ID:oNu+Dd7K0
>>103
それは嘘だ。
ラストバトルは切嗣×言峰ではないし、
切嗣は言峰に勝てない、
言峰は切嗣と戦えば戦いぶりからその想いを知ることができる、
だから実際戦えば戦いの中で切嗣の本心を知りきっと怒りのままに殺してしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。