トップページ > アニメ > 2011年11月10日 > NDlJ6VaaO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/4799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002122232200012587645



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 07:46:00.59 ID:NDlJ6VaaO
>>533
それは他言せぬよう…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 07:50:42.39 ID:NDlJ6VaaO
クトゥルフってよくは知らないけど、中国の石板が原典なんだってね
それを色々な国で翻訳されて、騒動の源になっていく、と
旦那のもイタリアのが流れてきたみたいなことあった気がする
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 08:45:45.80 ID:NDlJ6VaaO
>>546
それでも、とりあえず赤信号では減速することを覚えたアイリちゃん
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 09:07:48.26 ID:NDlJ6VaaO
>>565
通常の1/6のサイズだから
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 09:53:02.53 ID:NDlJ6VaaO
>>578
虫汁のおかげで三十代にしか見えない桜お婆様か…
凛の方は娘か孫が出るんだろうな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 10:17:34.05 ID:NDlJ6VaaO
>>607
聖杯への願望が一番狂っている者か、最後に召喚した者が引くのかな?
どの道それだと龍ちゃんになりそうだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 10:22:02.73 ID:NDlJ6VaaO
>>618
だから、マスターがシャアだとする場合、魔力が低ければ赤ザクで高ければサザビーって感じでしょ
どの機体も相性は良いはずだから
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 11:38:01.64 ID:NDlJ6VaaO
>>697
アイ・イージマだな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 11:41:30.65 ID:NDlJ6VaaO
>>721
継いだけど元の2割しか継げなかった
理由は追々出てくるかも
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 12:20:02.09 ID:NDlJ6VaaO
>>746
「代を重ねていない浅薄な家系に生まれたキミが焦るのも無理はない。
しかし、魔術というのは秘匿と実証を以て積み上げていかねばならないのだよ。
このようにキミの魔術理論を公然とひけらかすものではない。
キミの魔術理論が正しいと思うなら、キミがベルベット家の中興の祖となり、その正しさを立証すべきではないのかね?」
と諭していれば先生は婚約者を寝取られる事もなかったのに…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 12:26:23.62 ID:NDlJ6VaaO
>>773
オリハルコンじゃない?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 12:31:51.27 ID:NDlJ6VaaO
>>788
アルトリアちゃんの時代の前にはブーディカ女王という凄まじいアマゾネスがいた
民族が違うからケルト人が女王を認めるかの証拠にはならんが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 13:40:51.51 ID:NDlJ6VaaO
>>895
こう考えると良い
あなたは誰にも知られなくない独自の技術を持っている
その技術に関する資料が工房には山ほど積んである
あなたなら警備システムのない状況下にその資料を置いておくだろうか?
まして、死を観念するのが魔術師のイロハなら、奪うも守るも命懸け
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 13:49:00.39 ID:NDlJ6VaaO
>>898
上が「三國無双」
下が「三國志」
かな

Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 14:34:13.31 ID:NDlJ6VaaO
>>922
六色のおっさんキャラを思い浮かべてしまったw
Fate/Zero フェイト/ゼロ 122
928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 14:48:19.50 ID:NDlJ6VaaO
あれ!?止まってる?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 18:57:59.31 ID:NDlJ6VaaO
このキャラクター善悪論は定期的に回るな
見方が変われば事の善悪なんてひっくり返るんだから、自分の好みのキャラクターに思い入れていればいいじゃない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 19:00:37.93 ID:NDlJ6VaaO
>>138
禿じゃない!額が広いだけだ!!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 19:17:52.02 ID:NDlJ6VaaO
おじさんは桜ちゃんの件がある前からトッキーに黙って母子に会いに行っている時点でいつかやらかす兆候はあった
遠坂邸が魔術結界で守られてなかったら普通のストーカー殺人に発展していただろうね

でも、それでいいんだよ
我が真なる神曰わく「成したいことを為せ」と
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 20:03:28.43 ID:NDlJ6VaaO
ケリィは壊れた正義
おじさんは壊れていく正義
キレイキレイは…

Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 20:07:55.90 ID:NDlJ6VaaO
>>221
まともに喋るの…だもんな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 20:24:02.83 ID:NDlJ6VaaO
>>258
ハウッ!!すみません、すみません…(ビクンビクン
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 20:30:32.74 ID:NDlJ6VaaO
>>270
先生、こんな顔も出来るんだ…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 20:51:36.98 ID:NDlJ6VaaO
>>324
物語の世界設定は設定者が語らない方が広がりをもっていいんだよ
ガンダムやSWRPGがその良い例
設定者が「これはこうだ」と言ったら覆せないからね
設定する以上、本来は「例外」なんてのも作っちゃいけないし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:00:15.83 ID:NDlJ6VaaO
>>356
兄貴の養女になったから叔父姪だろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:14:51.34 ID:NDlJ6VaaO
>>404
魔術スペックを追究して代を重ねたはいいが、結局遠回りしてしまっている感はあるよね
そこはキング・オブ・最強厨のアハト爺に通ずるモノがある
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:29:03.80 ID:NDlJ6VaaO
>>449
中にはサラブレッドで言うところの「母父血統」の家系に特化して代を重ねている家とかあるんだろうね
どこどこ名家の跡取りがこうだから次に生まれる子はこう調整しよう、みたいな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:35:43.45 ID:NDlJ6VaaO
>>487
当たり
他のキャラクターにも作者の心の闇がチラホラ表れています
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:38:48.98 ID:NDlJ6VaaO
>>496
秀吉でいう茶々的ポジションかと
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:47:54.94 ID:NDlJ6VaaO
やっぱりおじさんの是非論は盛り上がるね
この先どうなっていくのかを見極めるのはまさに愉悦である
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:50:56.72 ID:NDlJ6VaaO
>>527
知ってるんじゃないかな
一応、冬木のセカンドオーナーだし
ちょくちょく蔵の外に逃げ出した害虫駆除とかワイン片手にしてそうだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 21:56:40.68 ID:NDlJ6VaaO
>>548
その性癖が他の店子に迷惑かかるなら知っとこうと思うじゃん
聖杯戦争では敵になるわけだし、内情を探る努力は怠っていないと思うが?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:18:25.52 ID:NDlJ6VaaO
>>570
なるほど、すっきり解決
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:21:35.69 ID:NDlJ6VaaO
>>595
そこは後々原作でも出てくるが、気づいてるみたいね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:35:47.06 ID:NDlJ6VaaO
>>609
たぶん、おじさんのお土産は遠坂邸に持って帰られることもなかったんじゃないかな?
脱落したとはいえ、間桐家の人間が渡した物だから
たとえ不干渉同盟があったとしても警戒は怠らないはず
葵さんはそういうところでも「魔術師の嫁」として出来る人だろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:47:19.40 ID:NDlJ6VaaO
>>646
いや、先生人気が意外に高いから、その意に逆らったランサーを叩くヤツはいるんでは?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:50:10.71 ID:NDlJ6VaaO
>>648
それは反応の変化を真なる愉悦としていないからだろう

はい、ここで旦那のコピペよろ

Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:52:21.64 ID:NDlJ6VaaO
>>656
何故萌絵…orz
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 22:55:34.37 ID:NDlJ6VaaO
>>659
オオォォーーーッ!!!!

Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:00:37.52 ID:NDlJ6VaaO
>>676
ロ凛ちゃんも出来る子だから…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:11:39.40 ID:NDlJ6VaaO
>>751
そこは「雑草」のように「とるに足らないくせにやたらといる」というニュアンスでよろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:16:01.93 ID:NDlJ6VaaO
>>763
日本人にはフェニキアもヘブライもローマも入っているんだぜい(異説)
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:18:19.20 ID:NDlJ6VaaO
>>767
今、ゴツい漢が空飛ぶ戦車に乗って行ったが、今夜中相手をしてやってくれ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:20:03.44 ID:NDlJ6VaaO
>>769
たぶん咽び泣ける
保証しよう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 123
780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/10(木) 23:24:45.82 ID:NDlJ6VaaO
>>775
ケルト神話自体がマイナーだからな
ヨーロッパの神話といえばギリシャと北欧が両巨頭だから
でも、おとぎ話の原型にケルト神話は多いんだよ
詳しくは失念したが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。