トップページ > アニメ > 2011年11月01日 > kdWD6aYB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/5794 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数563120000000001000041153041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
367
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 00:31:07.54 ID:kdWD6aYB0
>>830
エミヤとか意外と戦略的意味じゃ噛み合いそう

Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 00:35:05.48 ID:kdWD6aYB0
あんまり慎二のこと責めてやんなよ
アル中の親父と虫蔵で死んでる母親に化物な祖父の間であの程度の歪みで済んだだけマシな強い子なんだぞ
ついでに状況を考えれば本人の意思とは関係無く、桜がガチ疫病神なんだから色々責められる状況じゃないんだぞ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 00:39:57.99 ID:kdWD6aYB0
桜間桐家に来ない→臓硯手詰まり→終わり
桜間桐家に来る→臓硯ハッスルしちゃう→雁屋おじさん死亡→お爺ちゃん超暗躍→あーあ

>>900
うるせぇお前一般人の士郎が特異体質(笑)で魔術回路アリアリなのに魔術師の家系で血が約束されてるのに魔術回路0だった慎二の気持ちが分かるのかよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 00:48:38.44 ID:kdWD6aYB0
>>921
>>912にガチでイラっときた辺り俺はほんと慎二寄りなんだなぁと実感する
士郎さん士郎さん、士郎さんはどうしてそんなに才能過多なの
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 00:56:34.89 ID:kdWD6aYB0
>>930
でも魔術回路無かったら詰んでるじゃないですか
先天的な身体的才能とかどうしようもない設定は覆しようがないじゃないですかやだー

訓練で増やせるとかならまだやりようもあっただろうに
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:03:40.34 ID:kdWD6aYB0
>>955
魔術回路を開くと増やすは全く別
魔術回路を増やすということは、体の中に新たな内臓一つ押しこんで機能させるのと一緒
魔術回路の数自体は純粋な才能


ってwikiに書いてあった

次スレ指定すっか、>>970よろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:10:53.19 ID:kdWD6aYB0
>>977
おつおつ
褒美として慎二と友達になる権利をやろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:12:07.02 ID:kdWD6aYB0
>>982
っ…お…俺もお前となんて友達になんてなりたくないし…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 101
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:17:27.34 ID:kdWD6aYB0
>>986
やり方次第でどうにでもなるケイネスさんと一緒にされるのは心外
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:26:07.86 ID:kdWD6aYB0
前スレ>>994
魔術回路が無いなりに、ライダーに人を襲わせて血を吸わせたり
ライダーの魔力利用した影の魔術の使用やら
立ち回りとしてかなり正解
ただハンデが重すぎて勝ち筋が全く見えない

士郎と組もうとする辺り、その辺の嗅覚も流石なんだろうけど
いかんせん断られるルートしかねぇ

と、次スレまで持ってくる気は無かったけど1000に間に合わなかったから仕方ないね
以下FateZero
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 01:37:05.74 ID:kdWD6aYB0
>>16
ホロウはほら
if要素多すぎるからあんまりアテに…

>>18
爺さんは良く考えると支離滅裂な行動しまくりなので
ボケてると考えると楽
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 02:19:34.19 ID:kdWD6aYB0
>>78
蚊に刺されて、血を吸う前に叩いて、実は蚊の口の部分が刺さったままという気持ち悪いオチを提案してみる
血の凝固を抑制する体液と蚊の口による相乗効果で血がどくどくと

うひー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 02:27:58.22 ID:kdWD6aYB0
あれは妖怪の死の間際の呪いであって能力じゃないさー

スープー族はサーヴァント自体をもぐもぐ出来るんだろうか
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 02:35:17.97 ID:kdWD6aYB0
>>96
そこに予備があったからとはいえ
どうしてわざわざ呼んじゃうかね女殺しを
そこはケイネスの不備というか、なんというか
戦略はあっても能力が無い慎二と真逆だわ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 03:56:27.98 ID:kdWD6aYB0
関羽はランサーになれますか
でも三国志ネタは今までケルトとかそっち方面で統一してきたfateじゃ辛いか

雷の槍と考えるとわりと英雄多そうなんだけど、俺の知識領域には該当者がなかなか出てこない
英雄ラーマとかいうインドの英雄がぐぐる先生でヒットした
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 04:07:17.42 ID:kdWD6aYB0
銃を火槍とこじつければなんか広がる気がする
つまりシモ・ヘイヘはランサー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 04:20:18.90 ID:kdWD6aYB0
>>170
リー・ハーヴェイ・オズワルドをアサシンにやるからくれよシモさん(´・ω・`)
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 14:09:16.77 ID:kdWD6aYB0
士郎の魔術回路数が27だし
エミヤも同じ数なんじゃないの
そのわりにはなんか固有結界とか発動できちゃうけど
あいつの本当の親は一体なんなの
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:15:25.15 ID:kdWD6aYB0
武器は使い捨てのmoe世界で宝具なんて…
GOBなんてやったら宝具全ロスですよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:26:42.21 ID:kdWD6aYB0
現実の理に導かれて


主人公能力のほとんどが才能で片付けられる事実が辛い
主に俺の中の慎二の不遇っぷりが辛い
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:33:10.49 ID:kdWD6aYB0
>>237
俺はもう許した
それこそ神話のレイプの多さから普通に許した

>>238
一番望むものになれなかったら勝ち組なんて言えなくね

>>247
いや、回路自体無いし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:41:41.82 ID:kdWD6aYB0
>>261
あれは聖杯ならぬ
聖杯爆弾だから
回路が無いから外に出ない魔力が溜まりに溜まって最後にボーン

>>264
痕跡は痕跡だろ
血が劣化したやら、冬樹の地が合わなかったやら色々話されることあるけど
明確な「慎二の回路が0になる道筋」が全く示されないのが悲しい
あと実子に対しての所業と目的を考えると、普通はぬるいとかそういう問題じゃない

Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:01:18.30 ID:kdWD6aYB0
>>308
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前ん中ではな

>>304
慎二は馬鹿じゃないんだよ…能力が致命的に無いんだよ…

>>327
「桜を当主に」辺りがそれを誘発させるための爺の計略の可能性があるようなないような
でもそれやるくらいなら爺が直接子種注いだほうが早いんじゃねと思わなくもない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:08:53.98 ID:kdWD6aYB0
>>353
そこで顔を赤らめられても…困る…
そのわりには四次戦争にバックアップ無しに投入して死亡させてるし
慎二の母親は虫倉行きだし
聖杯戦争勝つための魔術師育成についての計画性皆無だし
一貫性が無いというかお前ほんとに魔術師かってレベル
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
368 :367[sage]:2011/11/01(火) 20:09:12.61 ID:kdWD6aYB0
五次だった
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:21:40.67 ID:kdWD6aYB0
>>399
ルールブレイカーで殺されるんじゃねお前

>>395
英霊は願いとか信仰心で構成されてる感じだし
それによる補正はある
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:30:10.68 ID:kdWD6aYB0
所詮サーヴァント全員大量殺人鬼
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:36:41.07 ID:kdWD6aYB0
>>470
騎士道馬鹿だから悠長に名乗りとかあげちゃったり
その結果なんかわらわら引き寄せて横槍を許すようなことになるんだろ
ガチでやるんだったら海できゃっきゃしてるセイバーとアイリ奇襲するわ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:41:29.88 ID:kdWD6aYB0
>>482
セイバーなら分かる、国の復興考えたら騎士道云々言ってる場合じゃねぇ気がするけど

だがランサーは「主に今度こそ忠義を尽くす」って目的があるのに、騎士道精神のためには主に逆らいます^^な態度が気に食わない
わざわざ令呪も使わされて、丸損
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:48:22.25 ID:kdWD6aYB0
>>515
バビロンとタメ張れるバーサーカーとの共闘なら2対2でも余裕だろとか思ってたんじゃね
で、あっさり轢かれるバーサーカーにケイネス君目が点
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:49:30.85 ID:kdWD6aYB0
>>521
令呪使わなくても魔力補充の手段としての性行為でゴリ押せるんじゃね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:51:15.44 ID:kdWD6aYB0
>>530
そしたら逃げればいいんじゃね
敏捷高いし
あそこでセイバー落とせる魅力は結構あるでよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:59:46.36 ID:kdWD6aYB0
>>557
時臣の吠え面うんぬんのくだり考えると対アーチャーは雁屋の意思だと思う
ただその後のセイバーへの暴走はこれまた台詞通り
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:02:41.09 ID:kdWD6aYB0
>>586
流石に相手の性格悪けりゃ何しても良い考えは引く
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:24:59.22 ID:kdWD6aYB0
ただイケの影響がこんなところにも
ケイネスかわいそす(´・ω・`)
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:28:02.17 ID:kdWD6aYB0
アッサシーンさんは踊りを習っているからな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:33:59.13 ID:kdWD6aYB0
>>693
爺の虫だから下手したら一瞬で体弾けるんじゃね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:44:25.37 ID:kdWD6aYB0
雁屋おじさんかっこいいけど愚かだよね
11年あれば同じくらい名家である間桐家ならそれこそ同じくらいかそれ以上の魔術師になれただろうに
まぁ別に魔術師になることだけが道じゃないし、出奔するのも一つの選択だろうけれど

それなら幾ら昔愛した女性の娘が気になったとはいえ、家に顔を出し、そのうえ命を賭すなんて馬鹿げてるわ
間桐家を見捨てたように桜を見捨てりゃ良かったのに


って俺の中の慎二君が軽口叩いてる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:06:22.28 ID:kdWD6aYB0
ID:P3dQ7/Ms0

頭の中に刻印蟲
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:44:19.15 ID:kdWD6aYB0
可愛がった結果死んだら意味ねーじゃんと思うけどその辺爺さん狂ってる
というかボケてる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:58:49.09 ID:kdWD6aYB0
>>994
普通に忘れてたわ
乙乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。