トップページ > アニメ > 2011年11月01日 > 8eqWMUMD0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/5794 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010000540001108107340



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
Fate/Zero フェイト/ゼロ 104

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 07:43:57.60 ID:8eqWMUMD0
>>209
アニメの作成権持ってるのは角川でディーンはただの下請けじゃね?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 12:29:18.09 ID:8eqWMUMD0
HFはラスボスの殴り相手、バサカ戦、イリヤの笑顔しか記憶にないわぁ
イリヤルート作れよってイリヤの笑顔見る度に思う。だからPS2版には期待したんだけどな・・・
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 12:36:29.00 ID:8eqWMUMD0
>>426
騎士としての腕前なら下から3番目くらいだったよな?
ただセイバーは武装がチートだからな。鞘でどんだけ傷つけても死なないし、使えばこちらの攻撃が一切通らない。加えてのエクスカリバーというね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 12:38:44.18 ID:8eqWMUMD0
>>422
最後の結果まで聞いたらネタバレだからバレスレで聞け、買って損はないと思うが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 12:57:08.30 ID:8eqWMUMD0
>>462
あの時のバーサーカーはセイバーに夢中で周りが見えてなかったらしい
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 12:58:28.65 ID:8eqWMUMD0
>>470
余ったクラスからランダム。原作だと聖遺物使ってないんで自分に似た英霊が召喚されてた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 13:04:14.89 ID:8eqWMUMD0
>>485
その辺はネタバレからむ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 13:13:44.52 ID:8eqWMUMD0
>>490
型月世界は古いモノほど強い。ギルが分かりやすい説明台詞をSNで言ってたが忘れてしまった
Lv1じゃなくて最初に作られたモノがLv100、語り継がれる度にLVが下がっている
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 13:21:30.13 ID:8eqWMUMD0
>>512
魔法は科学の発展とともに数を減らす運命だから仕方ない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 102
533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 13:38:58.32 ID:8eqWMUMD0
>>528
冬木の聖杯はちゃんと根源にいたるんだから、魔術師視点で見ればくだらないって事はまったくない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 17:56:02.10 ID:8eqWMUMD0
>>54
殺せの前のくだりなかったからな。狂ってるというか嫉妬感が大分薄い
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 18:01:35.38 ID:8eqWMUMD0
>>65
アレの外道っぷりを表すという意味では良いかもしれないが、感情移入してたら原作以上に辛そうだな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:13:15.81 ID:8eqWMUMD0
>>376
二十七祖のカラスっぽい
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:18:48.60 ID:8eqWMUMD0
>>399
五次のキャスターのマスターはそういうくだらない事したが為に殺されたんだぞ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:20:38.24 ID:8eqWMUMD0
>>414
AA化によってキモさが際立つw
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:24:36.30 ID:8eqWMUMD0
>>431
オタ芸してるアサシンたちを幻視した
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:25:35.16 ID:8eqWMUMD0
>>434
gdgdとは言わないが雰囲気は結構変わるかな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:49:18.31 ID:8eqWMUMD0
>>520
ほとんど覚えてないけど、ライダーの笑顔の挿絵だけはいまだに忘れられんね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:54:15.80 ID:8eqWMUMD0
>>543
ネタバレになるから内容は言えないが、最終巻に入ってるライダー組最後の挿絵
シーンも合わさってすげー感動できるんだぜ、あの場面で泣いたのは俺だけではないはずだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:57:53.17 ID:8eqWMUMD0
>>557
どうなんだろ、原作だと一応アーチャーを意識した上で戦場にださせてたけど
正直襲われたから迎撃にでたのかもしれない可能性が無きにしも非ず
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:04:27.91 ID:8eqWMUMD0
>>590
ライダー組は幸運が半端ないからな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:11:03.67 ID:8eqWMUMD0
>>611
プリヤみた後だとまったく負ける気がしない、あの人
男を知らないだけであそこまで変わるとは・・・
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:23:51.26 ID:8eqWMUMD0
>>655
時計塔の学生だし、使い魔使ったり、アレとかしてるから基本魔術くらいは抑えてるじゃね?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:26:12.10 ID:8eqWMUMD0
>>661
うろ覚えだが、英語しか喋れなかったはず
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:31:04.32 ID:8eqWMUMD0
>>675
じゃね?突っ込む瞬間涙足してる姿が一瞬アップになってたし、なんか喋ってたしな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:38:31.76 ID:8eqWMUMD0
>>710
言峰の所までやるから、オリ要素入れれる尺ないんじゃないかな?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:45:42.18 ID:8eqWMUMD0
>>734
ギルは自分の臣下には寛大だし、太っ腹ないい奴なんだぞ
色んなものおごってくれたり、多少のミスは全然気にしない光景がFDで見れる。まあ、ジャンプ先に読ませてくれないのが難点だが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:52:38.49 ID:8eqWMUMD0
>>752
ネタバレになるかも知れないから多くは言えないが、時臣のことも一応考えてる
途中アレでアレがああなったから、ああなったけど
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:54:32.05 ID:8eqWMUMD0
>>770
四次もいいが、五次の真アサとかいいぞ。あいつ忠臣な上にすげー紳士なんだぜ
嘘予告のアサシンだけは勘弁してもらいたいが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:58:39.83 ID:8eqWMUMD0
>>796
キャスターとして呼ばれたからだろ
騎士として適等なクラス、バーサーカーのどれかで呼ばれてれば能力も相応になってた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:09:12.27 ID:8eqWMUMD0
>>833
バレスレできけ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:21:20.64 ID:8eqWMUMD0
>>869
補足すると聖遺物を用意したのはアニメオリジナル
原作だとバーサーカーの詠唱加えただけ、だから間違いではない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:22:53.24 ID:8eqWMUMD0
>>872
爺にとっての本命は桜の子か孫の世代だから
五次はやる気なかったから、孫にマスターやらせて遊ばせたりができた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:29:52.31 ID:8eqWMUMD0
>>894
おじさんの台詞がいくつかあった
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:31:42.45 ID:8eqWMUMD0
>>887
好きなものが、できの悪い孫たちだからな
可愛がるベクトル間違えまくってそうだがw
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:40:24.95 ID:8eqWMUMD0
>>941
三次はカオス過ぎて小説かもゲーム化もできる気がしないw
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 22:48:54.28 ID:8eqWMUMD0
時臣あそこは隙にさせてた方がよかったんじゃないかなぁと、あそこで引くのは無難だけどつまらない
どうせ使うならヤバイ時に空間転移させるとかの方が、ギルが感じる不快感も少なかったかもしれない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 104
28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 23:15:07.12 ID:8eqWMUMD0
>>27
人妻だけど10歳未満なんだぜ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 104
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 23:18:04.50 ID:8eqWMUMD0
>>31
すげー自身ないけどセイバーの適正があったような?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 104
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 23:57:35.37 ID:8eqWMUMD0
>>123
ジャスティスハサンはいいキャラだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。