トップページ > アニメ > 2011年11月01日 > +Uw6d+tb0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/5794 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100001914991374



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ギルティクラウンは矛盾点や穴をエロで埋め立てた糞アニメ4
境界線上のホライゾン 58限目
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
Fate/Zero フェイト/ゼロ 104

書き込みレス一覧

次へ>>
ギルティクラウンは矛盾点や穴をエロで埋め立てた糞アニメ4
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:05:06.09 ID:+Uw6d+tb0
イントロンの記憶域w
イントロンの記憶域ww

イントロンって便利ですねええw
境界線上のホライゾン 58限目
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:20:06.76 ID:+Uw6d+tb0
>>343
むしろ、そういう革命やら権利の発足を前倒しで再現するぞってのも他国に対する牽制になる
専制君主制がメジャーつうかそれしかない中世から近世への変革が一気に起こって
時の権力者達は民衆に捧げられる供物ルートへ一直線だからな
境界線上のホライゾン 58限目
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:22:07.39 ID:+Uw6d+tb0
>>345
それはアウトー

相手の了解もなく力ずくで殴り倒せば、一度は仲良くなった他の国とも決別
それまでの態度が嘘ってことになるからな
大罪武装複数所持していたとしても、全世界を相手にするには不足だよ
境界線上のホライゾン 58限目
361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:27:45.13 ID:+Uw6d+tb0
>>350
"憤怒の閃撃" マスカ・オルジィ
"飽食の一撃" フイオゴス・ガストリマルジア
"悲嘆の怠惰" リビ・カタスリプシ
"怠惰な嫌気" アーケディア・カタスリプシ
"淫蕩の御身" ステイソス・ポルネイア
"拒絶の強欲" アスピザ・フィラルジア
"虚栄の光臨" フォス・ケドノシア
"傲慢の光臨" フォス・ハリペリフェニア
"全域焦がれ" オロス・フトーノス

実は2話の部分(授業)でこれ全部紹介されたけどアニメではカットされた
大罪武装にもロイズモイ・オプロってギリシャ語ルビがある
境界線上のホライゾン 58限目
367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:30:55.54 ID:+Uw6d+tb0
>>366
勘違いしてないか?
境界線上のホライゾン 58限目
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:35:13.75 ID:+Uw6d+tb0
ああ、正確な名称はまだだったか、すまんな
嫉妬は5話で出てるが
境界線上のホライゾン 58限目
381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:37:27.52 ID:+Uw6d+tb0
>>373
馬鹿か?
現状1巻上の内容なら答えても問題ねーよ
質問者はそれを求めてるんだから

お前は毎度「答え知ってるしネタバレにはならないけど君のため秘密にしとくね!」
って言うのか?

俺がしくじったのは認めるがお前の場合もはやすべての質問への返答が沈黙になるよ
境界線上のホライゾン 58限目
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:41:13.23 ID:+Uw6d+tb0
>>380
そういう歴史があればそうしてきた
そして現在進行形で極東の人々は200年前の先祖のチョンボの責任を
主権、国土の剥奪という形で取らされている

>>386
反論できないとなるとそれか?
それともただ不愉快なだけで自己中心的な行いを黙認する不逞の輩か
ただの線引きの話だろ?
境界線上のホライゾン 58限目
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:45:16.25 ID:+Uw6d+tb0
>>389
レーザープリンターでいい感じのアニメ絵を刷ってからチャレンジすると勇者
境界線上のホライゾン 58限目
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 15:48:42.20 ID:+Uw6d+tb0
>>400
カバー「自分…本は守るで御座るが、読者を衆目から忍ばせるとは限らないで御座るよ」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:12:24.01 ID:+Uw6d+tb0
>>147
願望器の機能は存在するけど贋作認定

聖杯戦争は実は数多く行われている
ぶっちゃけハンマープライスで「聖杯」が出されたら金だけのオークションでも聖杯戦争
冬木のは割と変なのに渡ると危険だから一応魔術協会も聖堂教会も介入してる
ただし、あくまで一応

本気で勝つためなら魔術協会はケイネスやらバゼットレベルじゃなくてバルトメロイとか動かしてる
教会も監査なんてそっちのけでナルバレックやらシエルやらリーズバイフェクラスの駒出してる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:15:07.76 ID:+Uw6d+tb0
>>189
あいつは中国だ!
斉天大聖って名前で出てくるかもしれんが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:17:12.00 ID:+Uw6d+tb0
まあギルの射出がいくら早いっていっても
サーヴァントは一応反応していることから、反応できる人間はいるだろう

でも士郎とか、Zeroのマスターとかは、無理だ
志貴とかは反応じゃなくて予知でギリ避けかな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:19:09.69 ID:+Uw6d+tb0
>>156
まあそんなかでも冬木のはゼルレッチが関与した、でさらに泊ついてるからな

>>202
そっちだったら地球関係なくね
むしろヤムチャとか喚んでも楽々優勝できるよ?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:21:58.24 ID:+Uw6d+tb0
>>209


どうやって飛ばせるかは不明
GOBがそういう性能と考えるしかない

だからアーチャーとしてよばれた
ぶっちゃけていうと、確かあの人アーチャーかライダー以外ダメなんじゃ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:23:30.54 ID:+Uw6d+tb0
宝具「黒髭危機一髪」の登場が待たれる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:26:17.60 ID:+Uw6d+tb0
>>221
セイバーがディルムッドって言ってたじゃないですかー
ディルムッド・オディナ

アーチャーとかライダーとかってのはクラス名
英雄ってのは有名であればあるほど弱点とかも知れ渡ってる
だからそれを隠すためにクラス名がある
宝具も同じ、有名なのは英雄とワンセットだから宝具バレするとそのまま素性バレする
だから宝具の名前、姿も隠したがる

仮にセイバーでジークフリートよばれてみ?
あいつ不死身だけど、弱点が肩って世界レベルでばれてるからそこ徹底的に狙われていつか死ぬわ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:29:46.72 ID:+Uw6d+tb0
>>232
俺も慎二が不遇でならないと思っている
慎二ががんばれたらどうなるだろうと仮定もしてみた
そうしているうちにぶっちーがオジサンで同じことしてた
カットされた慎二との共闘ルート欲しかったな、イリヤルートも共に
きっと「聖杯戦争なんて糞食らえ」って他の全マスターにケンカ売って言峰の頭の血管ブチブチちぎれるような暴れ方するんだぜ…

>>233
さっさとドルアーガの塔に登って武器集めてくるように!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:31:12.45 ID:+Uw6d+tb0
>>240
なれん

回路の跡はあるけどひらいてるのない
UBWの士郎ばりに荒療治してこじ開けることが出来たらいけるかもね
死ぬかもしれんが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:33:27.12 ID:+Uw6d+tb0
>>248
使える

けど親からあまり継げていないのと、別にこだわっていないから必要じゃなければ使わん
あとエミヤって元々時間や準備が結構いる大魔術系が専門らしいから、やっぱ使う機会ない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:36:04.46 ID:+Uw6d+tb0
>>255
いやいや、一応慎二回路の痕跡はあるのよ
1本も使えないから爺が諦めた
養子にはあれだけのことしておきながら、実子にはぬるい爺であった

>>259
それセイバールートでやろうとしてライダーさん返り討ちにあったよね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:39:49.58 ID:+Uw6d+tb0
>>266
回路が壊れるってケースが今まで確か無かったから、開いたらそれはラッキーとして今後に生かせばいいかと

桜をやっぱり助けたいなあ、とかやりたいことやっておきながら言う慎二は殴られるだろうが
それでも士郎とライダーは協力してくれると思う

おじさんの最大の過ちは味方を作らなかったことだよな
時臣への私怨ありだから遠坂とくめないのが致命的
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:40:50.60 ID:+Uw6d+tb0
>>271
薄い本
エロゲ
アニメ円盤
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:44:08.55 ID:+Uw6d+tb0
>>281
でもバーサーカー…ぶっちゃけブラスレイターでしたよね…?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:46:22.22 ID:+Uw6d+tb0
>>288
無限のTENGA
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:52:43.88 ID:+Uw6d+tb0
>>308
自分の息子を殺すような屑もな!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:55:55.12 ID:+Uw6d+tb0
まあもともと、桜は胎盤として買われたので…
むしろ慎二がしてたことは間桐的に正解

それが魔術師の娘の幸せとして桜渡した時臣の限界
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:57:06.17 ID:+Uw6d+tb0
>>321
真面目に、セイバーの意に沿わないマスターの場合令呪使えるの2回までだぞ
3回使い切ったら命令聞く理由ねーもん
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 19:59:50.94 ID:+Uw6d+tb0
聖杯がいいものっぽいってもっと日本のあっち側の人も知ってれば
槙久も紅摩とか放り込んだんだろうなあ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:01:30.43 ID:+Uw6d+tb0
>>344
アーチャー 深夜番組&ドルアーガの人
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:03:22.34 ID:+Uw6d+tb0
>>348
爺「そんな年甲斐もないこと恥ずかしくて儂、できん…」

まじめに、血脈として考えて嫌だったんだろう
あの爺なんだかんだで慎二、第四回の期間中海外に逃がすくらいは大事にしてる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:05:02.92 ID:+Uw6d+tb0
>>350
いんや、紅摩と青子はサーヴァント相手に引けを取らんって公式情報あるんだわ
古代種としての神秘、スペックと異能だけで宝具振り回すサーヴァントと同等なんだわアレ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:06:46.58 ID:+Uw6d+tb0
>>357
クー・フーリンはある程度有名なのになあ
メガテンとかで
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:10:12.42 ID:+Uw6d+tb0
5次アーチャーとか誰それレベルだよ

アポカリファのアタランテとか正統派女弓術師だけどやっぱり誰それだよ
やっぱ那須与一とロビンフッドに落ち着く
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:12:17.72 ID:+Uw6d+tb0
>>375
1990年代だぞ

深夜番組で大活躍じゃねえか
ゲーマーにはドルアーガの塔の主人公としても知られる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:14:04.87 ID:+Uw6d+tb0
>>384
あいつ鵬だからキロメートルクラスだぞ…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:15:50.52 ID:+Uw6d+tb0
>>389
魔術勝負したらだろ
そもそも青子は魔術師としては微妙な人だ

ここであれこれ言ってもしゃーない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:18:55.32 ID:+Uw6d+tb0
>>398
あくまで戦闘が成立するキャラクターとしてだから
別に平均的とやらに圧勝でもいいわけ
互角とは一言も言ってないからなー
言ってしまったらつまらんしな、今後の展開的に
ただ青子も紅摩もきのこお気に入りだから確変は十分あり得る

代行者としての言峰と同格のバゼットだってセイバーを戦略次第で倒せるわけだし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:21:33.55 ID:+Uw6d+tb0
>>416
何度言えば分かるんだ
魔術勝負だと勝てない
平均的なサーヴァントと勝負可能以上
サーヴァントの4倍以上の戦力のアルク相手に勝率3割

凜みたいに殴りに行けばいいだけなんだよ
あと魔法な
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:25:21.30 ID:+Uw6d+tb0
>>436
魔術師として、な
なんでもありの殺し合いでどうこうは書かれてないぞ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:52:58.05 ID:+Uw6d+tb0
>>527
三次に至っては
「ランサーなんてクラスはなかった」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:56:15.92 ID:+Uw6d+tb0
>>550
でもよー
今のところケイネス以下の魔術師って凜とルヴィア、士郎、言峰、青子以外登場すらしてねーじゃん
バゼットどうなんだろうなー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 20:59:32.18 ID:+Uw6d+tb0
>>570

おじさんとかそもそも魔術師って言えないし…
桜はレア属性で影使って特化型だけどすごいんだぞ…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:01:22.27 ID:+Uw6d+tb0
>>582
むしろウェイバーに特別に講義してやろうって言いながら現れたらあそこまで言われなかったと思う
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:24:27.72 ID:+Uw6d+tb0
>>611
勝ち負けじゃなくて魔術師としての格の話な

まあ9代で鼻高々なケイネスと違って
フラガは相当古そうだが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:31:25.21 ID:+Uw6d+tb0
>>659
なんでそこまでラインナップがありながら
シュウがありなのに黄帝がないのかとw
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:32:28.85 ID:+Uw6d+tb0
覇王色だったんだな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:44:44.70 ID:+Uw6d+tb0
>>726
残念だな
ジョージはアニメ化の予定ないとこまで読破済だ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:47:46.47 ID:+Uw6d+tb0
でも、4次ランサー、キャスターっていわゆる平均的なサーヴァントだよね
むしろあれがそうじゃないなら5次が特別なメンツってのが崩壊するよね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 103
772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/11/01(火) 21:52:52.28 ID:+Uw6d+tb0
>>755
ランサーとして平均といいたいの
速度に優れるのはランサーの基礎条件でしょ

5次が特別ってことにするに当たって
例外としなければならないのは5次にもいたセイバー
英雄王のアーチャー、最後まで競ったライダー
アサシンはもともと基礎スペック引くいので、あれで「いつものアサシン」なんだろう
残りのランサー、キャスター、バーサーカーはそれぞれのクラスのサーヴァントとしては平均レベルじゃないと5次の特別製崩れるんだが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。