トップページ > アニメ > 2011年10月29日 > t1GLQedQ0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/6039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24211100000000221472210133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
境界線上のホライゾン 52限目
境界線上のホライゾンはキ読者の法螺依存で歴史を刻む糞アニメ 4

書き込みレス一覧

境界線上のホライゾン 52限目
276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 00:19:30.92 ID:t1GLQedQ0
>>274
キャラじゃなく種族だろそれ
境界線上のホライゾン 52限目
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 00:25:16.83 ID:t1GLQedQ0
でもホライゾンもまだ序盤終了したばっかりってことは
300超えあるで!
境界線上のホライゾン 52限目
343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 01:24:26.40 ID:t1GLQedQ0
>>340
技量もあるだろうけど、あの船自体幅数百メートルとかあるからそう簡単に落ちるもんじゃないだろ
境界線上のホライゾン 52限目
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 01:27:58.90 ID:t1GLQedQ0
>>346
非戦闘員はもちろんいるぞ
それはそれで後方の仕事はあるけど

それを分けるのは役職よりは習得技能かな
境界線上のホライゾン 52限目
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 01:36:41.75 ID:t1GLQedQ0
>>359
微妙に展開的ネタバレに引っかかりそうだからここじゃちょっと
境界線上のホライゾン 52限目
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 01:50:59.73 ID:t1GLQedQ0
>>384

境界線上のホライゾン 52限目
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 02:23:28.05 ID:t1GLQedQ0
結ぶか
境界線上のホライゾン 52限目
403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 02:35:37.84 ID:t1GLQedQ0
触っちゃうのかよ
境界線上のホライゾン 52限目
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 03:49:36.50 ID:t1GLQedQ0
いや自動人形の存在原理的に主人からの贈り物は基本大事にしてくれるはずだぞ
境界線上のホライゾン 52限目
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 04:54:10.67 ID:t1GLQedQ0
毎週土曜夜から日曜にかけては関西の人を妬みながら過ごす
境界線上のホライゾン 52限目
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 05:11:33.00 ID:t1GLQedQ0
他のアニメの話止め

どうするかはここまで来たらもう完全にサンライズを信頼する
境界線上のホライゾン 52限目
554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 14:13:16.82 ID:t1GLQedQ0
>>552
設定資料集出ればいいねぇ
アニメだけでも必要なことは説明してるぞ
踏み込みたければ公式の用語集ぐらいは読んでおくとさらに楽しめる感じ
境界線上のホライゾン 52限目
569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 14:21:21.53 ID:t1GLQedQ0
原作知る前と知った後じゃ感想も違うだろうしな
二度美味しい作りになってるとは思うけど
境界線上のホライゾン 52限目
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 15:56:51.19 ID:t1GLQedQ0
11月7日ぐらいまでは安全らしい
それ以降は場合によって初回盤品切れもありえるんだとか
境界線上のホライゾン 52限目
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 15:58:50.54 ID:t1GLQedQ0
メイトのドラマCDの内容の概要だけでも早めに判明すればどっちにするか決めやすいんだが
境界線上のホライゾン 52限目
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 16:18:46.68 ID:t1GLQedQ0
>>603
前情報はともかく、一回流し見ただけじゃ掴みにくくはあるだろうな
境界線上のホライゾン 52限目
622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 17:18:27.39 ID:t1GLQedQ0
>>617
梅組全員メインキャラな、群像劇だから一人だけ焦点当てるのとかは少ないんだ
とりあえず5話まで見ればとりあえず一期の向かう方向は見えるはず
境界線上のホライゾン 52限目
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 17:43:35.36 ID:t1GLQedQ0
福山さんは結構幅広くキャラをやるから
境界線上のホライゾンはキ読者の法螺依存で歴史を刻む糞アニメ 4
254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 17:45:42.98 ID:t1GLQedQ0
ここ凄いな、ほとんど何の根拠もないただの妄想と愚痴って
境界線上のホライゾン 52限目
651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 17:59:16.26 ID:t1GLQedQ0
黙ってスルーするのが皆のため
さぁおっぱいの話をしてさっさと流そう
境界線上のホライゾン 52限目
670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:16:03.12 ID:t1GLQedQ0
姉に興味持つ忍者とか偽物だろ
境界線上のホライゾン 52限目
699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:26:14.64 ID:t1GLQedQ0
>>686
微妙にネタバレ引っかかりそうだから知りたければネタバレスレへ
境界線上のホライゾン 52限目
705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:28:22.73 ID:t1GLQedQ0
わざとやってんのか
境界線上のホライゾン 52限目
725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:36:04.62 ID:t1GLQedQ0
二話も公主隠しの話してたじゃないですかー!


http://www.nhk.or.jp/magnet/img/top_info_0472.jpg
ところでこれ、業界的にも期待されてなかったのね
境界線上のホライゾン 52限目
727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:36:36.08 ID:t1GLQedQ0
>>725
3話だった
境界線上のホライゾンはキ読者の法螺依存で歴史を刻む糞アニメ 4
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:55:36.01 ID:t1GLQedQ0
>>263
それネタバレスレあたりで聞いてみれば?
ほぼ答え出ると思うぞ
境界線上のホライゾン 52限目
758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 18:56:44.43 ID:t1GLQedQ0
>>756
お前は売りスレに帰れ
境界線上のホライゾン 52限目
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 19:04:00.37 ID:t1GLQedQ0
>>765
簡単に言うと、歴史上三河が吹っ飛んだことはないし、吹っ飛んだあとの歴史再現に響くから
境界線上のホライゾン 52限目
798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 19:20:28.63 ID:t1GLQedQ0
>>794
最初に買うハードルが一番高くて
それでも頑張って一巻最後まで読めた人がハマる作りだから

信者以外には人気がないというか、ライト層で買ってる人がいないというか
境界線上のホライゾン 52限目
863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 20:43:02.52 ID:t1GLQedQ0
>>862
そこは分からん
あくまで世界観の分類だけだからなんとも言えないんだろなぁ
境界線上のホライゾン 52限目
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 20:59:52.36 ID:t1GLQedQ0
ロボ好きとしてはウッキーも中々
境界線上のホライゾン 52限目
891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 21:46:57.32 ID:t1GLQedQ0
一巻の半分も行ってないのに主人公が掘り下げられてる作品ってほとんどないだろ
境界線上のホライゾン 52限目
969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/29(土) 23:53:46.52 ID:t1GLQedQ0
そう言えばアキバのホライゾン展は今週末までか
明日もう一回見てくるとしよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。