トップページ > アニメ > 2011年10月26日 > Y/73ihAG0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/5631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42032122000000222012215538



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ラストエグザイル〜銀翼のファム〜は糞アニメ
未来日記 14th
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 18
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
境界線上のホライゾンは信者が黒歴史再現する糞アニメ 2
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
未来日記アンチスレ 1st
Fate/Zero フェイト/ゼロ 85
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
輪るピングドラムは次への引きが全部茶番の新興宗教アニメ17

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ラストエグザイル〜銀翼のファム〜は糞アニメ
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 00:26:01.14 ID:Y/73ihAG0
ファムで一番謎なのは一期のファンがこれを大多数受け入れていると言うこと
一期ファンにそっぽを向かれて新規ファン大量獲得ならまだわかる
未来日記 14th
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 00:39:39.39 ID:Y/73ihAG0
>>505
もうこれはアニメ的表現だよな
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 18
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 00:47:27.84 ID:Y/73ihAG0
まあ、キャラ萌えアニメとしてはかなり弱いね
こういう極端に狙った厨二アニメってのはキャラ萌えにも力入ってることが多いんだけど
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 00:54:30.53 ID:Y/73ihAG0
コードギアスのキャラデザはなあ
CLAMP+キムタカという確固たる個性と人気を確立してる人だし
キャラデザは初めての加藤裕美と比べるのは可哀想
redjuiceの原案はまったく留めていないキャラデザだし
境界線上のホライゾンは信者が黒歴史再現する糞アニメ 2
962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 01:11:40.79 ID:Y/73ihAG0
>>956
ラノベってのは構成に限らず論外にダメなところがあってもそれを受け入れられる人が読むものだと思ってる
ダメなところに目を瞑れる訓練された消費者がラノベファン
しかしテレビアニメというマスなものではそれは通用しない
小説と映像作品って違いもあるけどね

この原作をアニメ化するならなぜ大胆な再構成をしなかったのかと本当に思う
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 01:13:43.46 ID:Y/73ihAG0
>>432
まあ、人気アニメータといえど好きじゃない人にとってはカマキリだしな
境界線上のホライゾンは信者が黒歴史再現する糞アニメ 2
975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 03:31:16.14 ID:Y/73ihAG0
>>974
ところでアイドルマスター XENOGLOSSIAならNECOで始まるぜ
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1368&category_id=6
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 18
998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 03:34:28.51 ID:Y/73ihAG0
関テレ組の反応も散々だなw
さて、WOWOWのボトムズ実況に戻るか
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 03:47:03.74 ID:Y/73ihAG0
関西組も本スレでアンチスレ状態か…
関西人ならこの厨二を極めたアニメも喜んでくれると思ったが甘かったか
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 04:36:59.15 ID:Y/73ihAG0
学園編が一体どういうノリなのか予想も付かないな
延々拒み続ける集をいのりが粘りまくって口説き落とすのか?
それだけじゃ持たないよなあ
未来日記アンチスレ 1st
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 04:47:31.57 ID:Y/73ihAG0
原作4巻まで読んで俺には楽しめないと判断した

だがアニメの由乃は可愛いので視聴継続する
未来日記 14th
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 05:38:18.01 ID:Y/73ihAG0
ん、スレはほとんど見てなかったが画像によるネタバレ?荒らしが暴れてるのか
狂人だらけの漫画は狂人を惹きつけるのかね

つうか三話まで見てもうあんまり期待してないからネタバレ回避の為に本スレは見てなかったがこれで楽しくスレで遊べるな
ん??
Fate/Zero フェイト/ゼロ 85
745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 06:11:39.66 ID:Y/73ihAG0
>>742がstaynightを見てるとは限らんだろうに
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 06:35:41.31 ID:Y/73ihAG0
>>65
ああなるほどね、それでやっと立ち上がるというわけね
巻き込まれる原因になった葬儀社への憎しみから涯を殺害、涯に懸想していた綾瀬に命を狙われながら友人の敵を取るため一人でGHQに戦いを挑む
という復讐鬼二人を中心にダークに展開か
Fate/Zero フェイト/ゼロ 85
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 07:02:17.33 ID:Y/73ihAG0
>>749
元々一ファンである虚淵が書いたファンフィクションなんだから他作品と整合性取れなくても良いじゃないか
しかし二次創作からテレビアニメ化まで行った作品って他にあるのかな
エロゲに限らず
Fate/Zero フェイト/ゼロ 85
753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 07:08:51.61 ID:Y/73ihAG0
>>752
TYPE-MOONが作っているからファンフィクションじゃないしテレビアニメじゃなくてOVAだし…
ラストエグザイル〜銀翼のファム〜は糞アニメ
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 14:40:41.81 ID:Y/73ihAG0
>>356
何で本スレなのよw
一期信者が愚痴るスレ とかをアニメサロン辺りに立ててそっち行け。ならまだわかるがw
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 14:52:08.10 ID:Y/73ihAG0
>>713
じゃあガンダムのパイロットは本職に任せればいいな
フリットはあくまでガンダム鍛冶なんだから開発、改良に専念だ

ガンダム開発技術者って基本設定を忘れて操縦してることが間違い
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 15:22:04.39 ID:Y/73ihAG0
>>512
そりゃ「万華鏡か(にやり)」なんて言っていたんだから能力を熟知したうえで名前を付けていたんだろ
涯に万華鏡能力の正しい使い方を教わったり、そもそも作戦のブリーフィング描写がないけどな!!
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 15:37:19.86 ID:Y/73ihAG0
>>514
涯は見抜く能力だけなんでしょ
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 16:08:30.47 ID:Y/73ihAG0
出オチキャラは安直と言われようとウケるからなー
コードギアスのオレンジ相当だな
輪るピングドラムは次への引きが全部茶番の新興宗教アニメ17
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 16:22:09.52 ID:Y/73ihAG0
>>536
ふーん、安直なんだ
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 18:04:57.79 ID:Y/73ihAG0
>>527
二次創作同人小説のアニメ化であれだけ受けている虚淵とアニメスタッフは凄い、ということになるんだろうか
ラストエグザイル〜銀翼のファム〜は糞アニメ
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 19:39:49.91 ID:Y/73ihAG0
>>371
次スレ用に捻ったスレタイ案よろしく
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 19:51:33.45 ID:Y/73ihAG0
>>179
>涯さんによる世界征服

集は涯の右腕となるパターンと涯と対立して袂を分かつパターン二つに分けられるな
ギルティクラウンは適当に既存ヒット作要素を継ぎ接ぎした糞アニメ3
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 20:38:26.34 ID:Y/73ihAG0
ギルクラチラシ(COUNCIL 001)より

APOCALYPSE VIRUS アポカリプスウィルス

2029年、日本の首都・東京で突如発生した謎のウィルス。
感染者は凶暴化すると噂されるが、「GHQ」によって厳重な情報統制が敷かれているため、その詳細は公にされていない。
このウィルスの蔓延が原因となり、当時の日本の政治中枢は大混乱に陥り、結果的には国連から派遣された「GHQ」の統治下へ入ることになったのである。
現在では日本人全員がこのウィルスに感染していると見られており、月に一度のワクチン投与が義務づけられている。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312643460/247

詳細が公開されていないのにワクチン投与か
そんな全て秘密の状態でワクチン投与強制なんて猛反発だろうな
>>1では連合国軍"GHQ"だったけどこれでは国連から派遣されたGHQだな
>>1はフジテレビ公式ページからの引用だな
「連合国軍」に狙いがあって諸外国から介入がある展開もありかと思っていたが国連じゃあどうしようもねえな
つうか悪い連合国が占領して圧政ならともかく国連が占領かよ

とここまで書いてアニメ公式確認したら
「超国家間で組織されたGHQの武力介入を受け、その統治下に置かれることとなる」
だな
http://www.guilty-crown.jp/introduction/

>>332もだけどどうもサイト、媒体によって設定が異なっていて混乱するな
些末なことだがw

マケン姫っ!5個目
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 20:51:03.03 ID:Y/73ihAG0
>>693
「健全な精神は健全な肉体に宿る」とは言わなかったユウェナリス
http://www.geocities.jp/hgonzaemon/intro_juvenal_intro.html
ここを読んだけどよくわからなかったよ(*_*)
Wikipediaの項目もこのページにリンクしてるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 21:47:24.76 ID:Y/73ihAG0
>>831
できなくもない、というよりその解釈でも問題ないと思うが

まあ全く未知の敵の兵器だったら普通にコードネーム呼ぶ以外に大きさでナントカ級とかで呼ぶのがSFではありがちかな
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 22:02:43.06 ID:Y/73ihAG0
>>855
>>857
その辺はシリーズ通しての課題だよな
ガンダムはリアルロボットものと呼ばれるがヒーローメカというかキャラの立った?メカでなくてはいけない
もの凄くコストをかけたカスタムタイプやワンオフの機体が色々出ないとガンダムじゃない
ボトムズやマクロスみたいに量産型ばっかりなのが自然だがそれじゃガンダムじゃなくなる
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 22:06:16.70 ID:Y/73ihAG0
>>244
この先どう話を広げ、畳んで行くかってそりゃ構成だろ
1話は確かにダメダメだった、2話はまだマシ
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 22:10:31.82 ID:Y/73ihAG0
>>871
あー、確かにそうだな。基本的なことを忘れていたわ
00なんかはソレビーが数世代進んだ技術持ってるけど組織としての規模はそんなに大きくないから少数の超兵器で圧倒してたんだよな
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 22:20:30.88 ID:Y/73ihAG0
>>253
人気あるのは涯さんだけのように見える
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 22:38:50.55 ID:Y/73ihAG0
>>260
そんなことはないよ
ツッコミ入りまくってるし考察してる人もいる
●とか持ってなかったら過去ログ読めないかも知れないけどね
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 23:00:16.71 ID:Y/73ihAG0
>>277
何を言ってるんだね
僕は考察してると言っただけでその結果納得いく説明が出来たとは言っていないが
そんなのどうでもいいよ派ばかりではないと答えただけですが
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 23:03:00.79 ID:Y/73ihAG0
リアルロボット、スーパーロボットの定義は人それぞれです

ですから、リアル寄り、スーパー寄りでいいんじゃないでしょうか
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 23:06:37.17 ID:Y/73ihAG0
>>884
と言いつつ

なお、スーパーロボット大戦シリーズのプロデューサーである寺田貴信はスーパーロボットとリアルロボットの境目を「説明できるエネルギーで動いているか」であると語った事がある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88

これは明解で気持ちの良い区分けだなw
ガンバスターの縮退炉はSFのアイディアとはいえ俺的には「説明できるエネルギー」なのでリアルロボットということになるなw
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] 19
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 23:10:11.53 ID:Y/73ihAG0
>>190
じゃあいまアニメ本編で着ている露出金魚服は潜入任務含め葬儀社での作戦行動などで使う服なんだな
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 31
894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/26(水) 23:19:03.63 ID:Y/73ihAG0
>>889
ダメってどういう意味ですか
あくまで寺田貴信的分類による僕的分類ですよ
光子力ってよく知らないんですが

マジンガーZの開発者、兜十蔵博士が富士火山帯の地層から発見した新元素「ジャパニウム」。そのジャパニウム核分裂の過程で抽出されるエネルギーが「光子力」である。

ほうほう、架空の新元素ですか、じゃあスーパーロボットですね

ジャイアントロボの原子力はウランとかプルトニウムで動いてるんでしょうか、それなら普通にリアルロボットになりますね
UCガンダムも核融合炉ですね

かなり脱線して来ましたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。