- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:06:04.01 ID:yjel8IR20 - ランサーの戦い方って槍というか棒とかハルバードだな。
振り回しすぎワラタ
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:11:57.13 ID:yjel8IR20 - >>278
いや、あの使い方なら先端だけ尖らした錘でよくね?
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:13:20.68 ID:yjel8IR20 - >>284
槍こえー。 突かれたら貫通するだろこれ。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:16:13.16 ID:yjel8IR20 - >>307
まあ、振り回してんのは超人英雄だしな! 力のロスもくそもないのかもしれん!
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:19:58.93 ID:yjel8IR20 - だってどう考えても突く方が有利やん。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:21:24.18 ID:yjel8IR20 - >>329
そういや真人はクーフーリンみたく筋肉バカだったな
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:22:14.81 ID:yjel8IR20 - >>330
牛にのってライダーとか。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:24:11.82 ID:yjel8IR20 - >>334
自分から振って悪いが、なんか武術論になりそうだし、ここらでやめない?
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:31:42.26 ID:yjel8IR20 - >>346
これだから戦闘狂は……っ。 まあ尾張の長槍は刺し殺すのと同じくらい撲り殺したしなあ。 ただ槍は間合いの支配、己は近く相手には遠くで、突きが本質じゃないんかね。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:37:01.62 ID:yjel8IR20 - 西洋剣術とかもはや剣術なのか棒術なのかわからん世界だからなあ。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:37:50.10 ID:yjel8IR20 - >>388
剣と魔術の世界だからな!
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:39:14.84 ID:yjel8IR20 - >>393
アラライカッコ良すぎワラタ
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:42:19.40 ID:yjel8IR20 - >>401
ドイツ地方や北欧に残ってる一部の鍛造剣はハンマーの頑丈さにカミソリの切れ味。 日本刀や中華刀とはまた違った芸術品。 数打ちは刃のある鉄の棒だが。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:45:54.26 ID:yjel8IR20 - >>426
はやく座に還れおっさん。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:52:23.16 ID:yjel8IR20 - >>436
日本刀の形容に鉈の頑丈さにカミソリの切れ味ってのがあるから、それをもじっただけ。 神保町の高山書店で読んだ刀剣の鑑賞本に書いてあった日本刀西洋剣比較で甲乙つけ難しの結論についての内容だったが、さすがに書名まで覚えてないわー。すまん。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:54:51.28 ID:yjel8IR20 - >>456
手で振り回すというより体を軸に回って連動する形で使ってたな。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:56:48.40 ID:yjel8IR20 - >>460
魔力放射で思いきり振り回してたらそれだけで無双……のはずだけど型月のあの時代は一般兵もなんかやたら強いみたいなんだよな。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 00:59:20.00 ID:yjel8IR20 - >>479
英雄は基本バケモンよ。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:10:34.49 ID:yjel8IR20 - >>505
多分顔が黒塗りでアフロになる程度のダメージだな。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:19:04.62 ID:yjel8IR20 - >>534
英雄って鳥獣魚に殺され過ぎだよな。 怖すぎだろ大自然。 もののけ姫の神々かよ。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:37:19.71 ID:yjel8IR20 - >>553
セイバーがマーリンの魔術で男になってた。 SNで男性の喜ばせ方を知ってる云々はそこから。
|
- Fate/Zero フェイト/ゼロ 81
714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:55:10.00 ID:yjel8IR20 - >>649
チンギスハーンが出たらマスターも鯖も負けたの全員犯されるだろうな。
|