- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 189
948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 09:35:01.70 ID:hKN6BMD00 - ファルセットは「ノイズ様」という言い方をしていたから、
ファルセットがラスボスというわけでないのは明らかだね。 可能性としては、以下のどっちかだろうな (1)ファルセット=ノイズの直属の手下 (2)ファルセット=ノイズに直接洗脳されて代弁しているだけ あと、次回予告では、バスドラとバリトンが口にテープされてたよね これはおそらく、 ・バスドラとバリトンは、自分たちが操られ間違ったことをしていたことに気づき始める ↓ ・ファルセットに「黙って従え」などと言われて、口にテープを貼られる ↓ ・ファルセットの魔力で不気味な姿に変貌 ・・・って流れと推測してみる
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 189
953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 09:45:17.43 ID:hKN6BMD00 - ファルセットのノイズ様ご奉仕宣言で
バスドラとバリトンがびっくりしていたのは、 あの2人は本当に何も事情を知らされず、単にメフィストからの二次的な洗脳で なんとなくついてきてただけ(セイレーンと同じ)ってことだろうな 「聞いてねえよ、なんだそれ」「おまえ、何いってるんだ」という反応だよね たぶん来週、最高幹部化したファルセットに2人が虐待される場面がありそう
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 189
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 12:32:16.66 ID:hKN6BMD00 - >>983
そこは、35話でアフロが人間界に行こうとしていたときに 音吉に語った台詞を 「あの子にプリキュアの使命を・・」ではなく 「あの子にこれ以上重荷を負わせたくありません。私が自分で・・」 にしておけば良かったと思う だが、まあ細かい部分だから、仕方ない。 それくらいは寛容に脳内で補完すればいいのではないか。 そこだけ台詞を置き換えれば済む話だから。
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 189
992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 12:43:27.39 ID:hKN6BMD00 - >>960
ハトは、パワーパフガールズとかアトミックベティとかキムポッシブルとか 見てる米国人などの視点からみて、 一番違和感が小さい絵柄だからじゃないの? 適度にデフォルメして、骨太でおおざっぱで平面的な絵柄だから。 (善し悪しの評価は関係ない。念のため)
|
- 【だが私は】スイートプリキュア♪アンチスレ118【謝らない】
256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 12:49:48.21 ID:hKN6BMD00 - 昨日の話、メロリズエレが縛られて、ずーっと何もできず
傍観しながらコメントするだけの間抜けな役割になってたので笑った
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 14:15:05.50 ID:hKN6BMD00 - スイでは「主役である響奏に知らされてなかった事情が多すぎ」という批判があるよね。
単にひびかなが未熟で知らないということじゃなくて、 味方陣営の関係者(クレトン、音吉、アフロ、アコ、さらにエレンやハミィまで)が、 過去の経緯やら関係者の状況などの重要情報を、ひびかなに隠していたことが多すぎる、 という批判だ。 この批判はある程度わからなくもないけど、だからといってアンチのように 一方的にスイを叩くのはいかがなものかと思う。 これは、視聴者にもいろんな情報をわからないようにするため、仕方なかった措置だと思う。 つまり、響奏といっしょに視聴者も驚いてもらうことを狙っているわけで、 われわれ視聴者としては、素直に「え、聞いてなかった。びっくり!」と驚けば いいんだと思うよ。 素直な気持ちで見れば、そんなにややこしいことをスイはやってるわけじゃない。
|
- 【だが私は】スイートプリキュア♪アンチスレ118【謝らない】
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 14:20:35.55 ID:hKN6BMD00 - アンチではないが、一言コメント
パッションは出身は異次元だが、生物的にはまったく人間だから 「人間プリキュア」には違いないってことでいいんじゃない?
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 14:26:45.11 ID:hKN6BMD00 - >>38
別に驚かすこと自体が目的というわけじゃないだろう。 たとえば、メフィストが単なる邪悪な敵だったとしたら、 普通に考えれば倒すしかないわけで、 絆とか調和の復活とか言う物語の構図にならない危険がある。 だから、邪悪な敵だと思って戦っていたが 実は大切な身内だった、ということが後で判明することで、 ドラマに深みが生まれるのではないか。 一方、最初から洗脳された身内だということがわかっていたら 「どうやって正気にするか」だけの話になってしまうから、 それでは物語としてやっぱり成立させるのが難しくなる。 だから、ある程度情報を主人公と視聴者に隠しておくのは やむをえない措置だといって間違いないんじゃないだろうか?
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 14:37:03.51 ID:hKN6BMD00 - ファルセットは、伏線の無いまったくのサプライズと考えて
別に問題はないと思うよ。 (「一人だけネガトーンを出してない」というのは別に伏線ではない。 あえていえば、隠蔽手段の一つではあるかも。) ほんとに素直にびっくりすればいいわけで、「過去に伏線があったっけ」 なんて詮索をする必要はまったくない。 あそこでバスドラとバリトンが「一体何のことだ?聞いてねえよ」みたいに 唖然としていたけど、あれも、視聴者目線と共有した驚きだからね。 敵味方ともいろんな事情が隠蔽されているという構造が、非常に興味深い。 ★なお、バスドラが一人だけ粗暴さで目立っていたりメフィストを呼び捨てにしたり していたのは、もちろんミスリード。ミューズの服がセイレーン風デザインだったり セイレーンが外出したときにミューズが初登場したりしたのと同じ、対視聴者対策だね。
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 14:39:53.91 ID:hKN6BMD00 - >>49
そこは、そのとおりで、視聴者目線=プリキュアとなることを優先した結果だね。 ビートが敵側の情報の提供者になってしまうと、 ビートが情報面で主導権を握ってしまったり、解説役みたいになってしまうから、 それは避けたかったんだろうね。
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 16:15:15.36 ID:hKN6BMD00 - 映画の公式のキャラ紹介欄で、いまだにアコミューズについて
「この子は誰なの?」なんて書いてるが さすがにこれはもう直すべきだろうw
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 16:19:34.24 ID:hKN6BMD00 - >>69
音吉の「隠すつもりはなかった」発言は、 やはり文字通りに受け取らないほうがいいんじゃないかとも思えるな 音吉は百戦錬磨、海千山千の大御所だから、わざとすっとぼけて あのように答えたと解釈する方が自然だろう そう考えると、「隠すつもりがなかったなんて、ふざけるな!」と 怒ってる人たちは、ちょっとあわてすぎというか、短絡的なのかも 知れない。音吉が食わせ者(いい意味で)ということを示す発言として 受け取ればいいのでは?
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 16:26:39.81 ID:hKN6BMD00 - >>90
音吉の「隠すつもりはなかった」は、 「わしは何も隠しておらん。みんなが気づくのが遅かっただけだ。 まだまだ未熟じゃのう。しかし、これからの戦いはきつくなるから、 精進が必要だぞ。」 というふうに解釈することも可能だ。
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 16:42:35.07 ID:hKN6BMD00 - アコの本来の姿は、お姫様服があったね。
お姫様アコ→眼鏡小学生アコ→黄色キュアミューズ→覆面キュアミューズ と、4つの形態をもっていたとは・・・
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 17:33:14.89 ID:hKN6BMD00 - 次回予告みると、ファルセットの顔からヘ音記号型の印が消えてる…。
他の2名も。 もはや音楽世界のメンバーではなく(悲しい音楽ですらない)、雑音(ノイズ)の 手先だから、ヘ音記号印さえ無くなったってことか? ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/ruru1319327965923.jpg ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/ruru1319327969208.jpg
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 18:42:13.48 ID:hKN6BMD00 - 第一話で、アフロとメフィストが、「敵同士」というより「仲の悪い知人同士」と
いう感じだったのは指摘されてたと思うけど、たぶん多くの人があのあたりで 「(元)夫婦」と予想したようだ あと、第一話で、悪態をついてるメフィストに対して、アフロディテが、最初は 余裕をこいてバカにして笑っているような態度だったよね あれは、直接的には、「歌姫がいないのに誰が歌うのか」という意味のようだったけど、 さらにいえば、「あんた、突然頭がおかしくなって変な事やり始めたみたいだけど、 数人の仲間を集めて『マイナーランド』とかいって国を作ったつもりのママゴトやってるの?」 みたいなニュアンスもあったんだろう ただ、セイレーンが参加したことで、笑っていられなくなったけど
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 18:52:38.49 ID:hKN6BMD00 - 次回も日常的エピソードがあるとはいえ、
バスドラとバリトンの変貌とか(ファルセットはあのまま?)、 若き日の音吉らしい人物とノイズ(?)との対決の説明とか、 全体的ストーリーもどんどん展開していくみたいだね
|
- スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 190
180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 19:13:00.14 ID:hKN6BMD00 - >>176
なんでそんな毒のある言い方するの?
|