トップページ > アニメ > 2011年10月24日 > dezviN4w0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/6576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000008800000400000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
機動戦士ガンダムAGE 30

書き込みレス一覧

【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:11:12.39 ID:dezviN4w0
突っ込みどころ満載なんだが、俺の中の人がそれは重箱の隅、これはそういう作品では無いと囁いている。

でもさあ、ガンダムの看板背負っているんだから。なあ。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 10:14:28.77 ID:dezviN4w0
>>577
物語は内容がどんなに糞でも普通は続きが気になる物だよ。
それが普通の人間の心の動きじゃん。
たわ言レベルになると気にならなくなる。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:15:26.41 ID:dezviN4w0
>>593
『俺より強い奴に会いに行く』
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:37:56.96 ID:dezviN4w0
>>621
ニセニート艦長って、データ書き換えて、クルー騙したからニセでもあるよな。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:39:58.93 ID:dezviN4w0
コロニー側はウェーゴの立ち位置じゃないの?
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:46:02.73 ID:dezviN4w0
>>634
敵側でなくとも、UEが探しているぽい。
捕食して能力を取り込むとか・・・
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:55:38.22 ID:dezviN4w0
>>650
ディケはフリット監視用の生態プローブ
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 10:58:48.56 ID:dezviN4w0
>>657
おおらかで戦争に勝てるんかい?
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:02:07.14 ID:dezviN4w0
>>661
ドッズライフルが効くからには、核は当ててないだろうしな
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:03:59.19 ID:dezviN4w0
>>663
物理法則、科学、人の心理が現実と乖離していてもしょうが無いと?
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:06:03.74 ID:dezviN4w0
>>668
UE『だめだ、この人類。なんとかしないと。』
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:08:40.97 ID:dezviN4w0
>>671
今の常識から考えると、エネルギーの集中点が拡散して飛び散ります。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:12:17.65 ID:dezviN4w0
>>674
宇宙だったら、ぱっと光って霧散します。
地上で炎がオレンジなのは、炭素のせいらしいですよ。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 11:20:52.09 ID:dezviN4w0
>>680
ドリルなり水流が回転すると威力が増すのは、回転の分だけ運動エネルギーが増すからですが、
ビームに使う粒子は回転エネルギーを溜められないほど、速度が速いわけですな。
ビームを回転させると言うことは、粒子の収束点をずらしていくことになります。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:31:31.26 ID:dezviN4w0
あと、素粒子のスピンという物が有りますが、これは素粒子にとって固有の性質で、
ちょっと調べた限りだと、スピンの方向を揃えた方が、加速襟度の実験では良好な結果が出るようです。
ドッズライフルが、素粒子のスピンなどの性質を変える超技術だとしても、ドリルとは全く別物です。
バルカスが無知によってそう勘違いして説明したと言うことは十分あり得ますが・・・。
【日野晃博】機動戦士ガンダムAGE 29
712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 11:35:52.75 ID:dezviN4w0
>>697
あと、粒子の小ささですね。
運動エネルギーが熱に変わるのはせいぜい分子レベルで、素粒子レベルなら当たった時点でエネルギーに変わります。
例えば、凸レンズで光を集めて焦点を作ります。その凸レンズを高速で回転すると焦点の温度は上がりますか?
機動戦士ガンダムAGE 30
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 17:39:52.40 ID:dezviN4w0
>>330
SDガンダムフォースでやっていたな。
機動戦士ガンダムAGE 30
341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 17:43:02.63 ID:dezviN4w0
>>337
つキャラクターデザイン
機動戦士ガンダムAGE 30
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 17:55:07.72 ID:dezviN4w0
新シャアは雑談やノイズが多いし
機動戦士ガンダムAGE 30
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/10/24(月) 17:56:43.53 ID:dezviN4w0
>>367
カップリングは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。