- 境界線上のホライゾン 46限目
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:13:24.25 ID:4bct3aCvP - >>545
まあ、なんだ、ある意味分からなくて当然ではあるよ。 作中人物すら全貌わかってないんだから。
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:16:18.10 ID:4bct3aCvP - >>559
カバー率すげぇよな
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:17:48.29 ID:4bct3aCvP - >>564
奉納か……! いい響きだ……!
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 01:32:00.42 ID:4bct3aCvP - >>610
原作の戦闘が全部理詰めなのがポイント高いかと。 ただふわふわ斬り合うんじゃなくて動作一つ一つに理屈があるから、自然と映像映えする。
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 02:16:27.36 ID:4bct3aCvP - >>732
理屈抜きで率直に言うけど、 超 面 白 い で す
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 02:25:28.70 ID:4bct3aCvP - 歩兵<機動殻=量産自動人形<軽武神<名有りキャラ<中武神<特務クラス<重武神<副長クラス<機竜
って感じか?
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 02:28:48.80 ID:4bct3aCvP - >>796
明日しようと思ったら今日の最後になんかが起きた
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 02:37:37.22 ID:4bct3aCvP - >>861
それに反そうとしてるから大問題なわけで
|
- 境界線上のホライゾン 46限目
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 02:43:53.73 ID:4bct3aCvP - >>910
出来ない、っていうのは単なるルールだからね。 道徳捨てれば破るのは容易い。
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 03:57:49.03 ID:4bct3aCvP - 10000越えは余裕、際どいラインは12000と売りスレに伝えてこい
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 04:19:28.06 ID:4bct3aCvP - マジ盲目。
ハンディキャップ持ちがためらいなく出てくるのがこの作者の特徴。 三作目でも混血・奇形・有翼の三つが揃ったのが主人公だったし。
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 04:27:53.07 ID:4bct3aCvP - ピラニアしてでも言いたいことくらい……ある……!
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 08:41:20.15 ID:4bct3aCvP - >>558
ホライゾン・アリアダスト=松平家の姫。死者。 立花・宗茂=西国無双。エスパニア所属。赤服ネームド。 本多・忠勝=東国無双。おっさん。一人称我。 鹿角=自動人形。メイド。角付き。 最悪このへん。
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 09:18:37.60 ID:4bct3aCvP - >>614
その展望が明かされるのが来週と再来週と最終話近辺だから既読組も箝口令しかざるをえないわけよ。 それに、その時々で普通なら最終目的クラスの目的がポンポン増えるから一言で語りにくいのも事実。
|
- 境界線上のホライゾン 47限目
866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/24(月) 11:40:58.05 ID:4bct3aCvP - >>863
関西組は直前にFateがあるんじゃなかったっけか。だからだと思う。
|