トップページ > アニメ > 2011年10月01日 > UfU2lu0w0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/5556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000032360710103515854



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ジュエルペット サンシャイン 41イェイッ!
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
BLOOD-C ギモーブ51個目
BLOOD-Cアンチスレ 8
BLOOD-C ギモーブ52個目

書き込みレス一覧

次へ>>
ジュエルペット サンシャイン 41イェイッ!
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 10:02:43.45 ID:UfU2lu0w0
この容赦無い感……最高やでー!!
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 10:22:02.92 ID:UfU2lu0w0
あの時のミカゲックスは花音の数倍は脳内セリフ多そう

「手とかって、いつ繋なぎゃいいんだよッ!」
「弁当とかより、口のケチャップ、ホントは舐めとりてぇんだよッ!」
「もう寮に着いちゃった!遠回りして帰ればよかった!!」
「チューするタイミングが分かんねぇよッ!!」
「映画の趣味がボンクラすぎて、花音を誘えねぇよ!」
ジュエルペット サンシャイン 41イェイッ!
979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 10:25:45.53 ID:UfU2lu0w0
>>968
そのデカいテレビジョンの向こうには
キモヲタどもを絶望させる光景が
広がってる事だろう( ̄ー ̄)ニヤリ
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 11:08:47.07 ID:UfU2lu0w0
>>59
どっちもアプローチしないから
そもそも付き合うこともない
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 11:24:21.41 ID:UfU2lu0w0
>>91
設定やギャグが異常放送な分
そういう恋愛とかキャラの心情とかはしっかりしていて
真っ当なキッズアニメとしてのバランスが保たれているラブゥ

パ〜カ〜
BLOOD-C ギモーブ51個目
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 12:36:48.01 ID:UfU2lu0w0
最終回、いま見終わった

 ↓ こんな気分です



ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1317430198044.jpg
BLOOD-C ギモーブ51個目
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 12:44:07.34 ID:UfU2lu0w0
>>869
お前は豚や牛を生きたまま食うの?
BLOOD-C ギモーブ51個目
935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 12:54:22.76 ID:UfU2lu0w0
>>928
でも大事な部分は手で隠す
謎の光でもないから円盤にも希望はないw
BLOOD-C ギモーブ51個目
977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:01:55.48 ID:UfU2lu0w0
グロ!長ゼリフ!軍隊!悪い奴=政治家!投げっぱなし!!

中学生が1年かけて考えたような話だったなあwwww
BLOOD-Cアンチスレ 8
9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:17:21.94 ID:UfU2lu0w0
「劇場版に出ない連中はみんな頃しときましたー(ハァト)」
って感じなのがもうね・・・

あと、小夜ならヘリに刀投げれば落とせそうな気がするんだけど
最後の最後まで「ホント何やってんのコイツ」って感じしかしないw

なんかもう、映画のためにわざわざ逃がしてんのかよ、っていうね
BLOOD-Cアンチスレ 8
14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:26:37.23 ID:UfU2lu0w0
スガコだって、もうちょっとキャラは大事にするだろう
BLOOD-C ギモーブ52個目
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:31:50.09 ID:UfU2lu0w0
もうちょっと早くキモマスの本性を出しておいてTV版の最後に倒す
→ でも、古きものが東京に……!

って展開なら劇場まで言ったかも知れんけど
最後の最後でキモマスを不快な敵として描きだして、倒せず「続きは劇場で!!」って
あからさますぎて逆に萎えるわwww
BLOOD-C ギモーブ52個目
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:32:48.55 ID:UfU2lu0w0
>>44
そこだけはホントよかった




そこだけはな!!
BLOOD-Cアンチスレ 8
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 13:38:58.42 ID:UfU2lu0w0
>>17
そう書き込んでる奴らほど、多分一週間後には忘れちゃってる

もしくは、そう言うお仕事なのでしょうw
BLOOD-C ギモーブ52個目
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:24:11.21 ID:UfU2lu0w0
>>371
>>333のようなさりげない日常描写にこそ
違和感を感じさせるべきだったのにな
BLOOD-C ギモーブ52個目
482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:27:34.65 ID:UfU2lu0w0
>>470
こんなのがツボにハマっちゃう
そんな超希少な層を狙った劇場版って興行収入的に大丈夫なんだろうか?
BLOOD-C ギモーブ52個目
501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:35:31.51 ID:UfU2lu0w0
キモマスに捕まるまえの小夜が、何やってたのかよく分からんからなあ
古きものを狩って食ってた、みたいなセリフはあるけど、結局人類の敵だったの?味方だったの?
   敵なら茶番を通して人類の良いところとか見つけたりしたの?
   味方なら茶番を通して人類の嫌な所を見て、絶望したの?「それでも人間を守る!」ってなるの?
茶番以前がどういう人なのかよく分からんから、そう言う変化があるのか無いのかも分からない
なので「洗脳が解けて小夜たんの記憶が戻ったー」言われても、ふーん、としか

それに加えて、作り手が明らかにハシャで作ったグロ映像
まあ、大抵の人はこんなの通して見ちゃったら激怒するんだろうなあ、ってPとかは思わなかったのだろうか?
BLOOD-C ギモーブ52個目
512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:39:07.41 ID:UfU2lu0w0
>>497
劇場版に出ないから
それ以上の理由はおそらくないだろう

BLOOD-C ギモーブ52個目
524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:43:05.34 ID:UfU2lu0w0
>>514
悪役だし、さすがに映画でそれなりの運命が待っている、とみんな思ってるからだろう
小夜はヒーロー的立場なのに、あれじゃあしょうが無い
そもそも、キャラの善悪以前にこのアニメは色々とおかしいしwww
BLOOD-Cアンチスレ 8
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:47:22.30 ID:UfU2lu0w0
>>67
その瞬間
君の人間性はギモマスのレベルに達していた
BLOOD-C ギモーブ52個目
564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 15:56:26.65 ID:UfU2lu0w0
>>539
アザゼルさん。も見てて思ったけど、あの監督はきっとグロが好きすぎて
そういうのを描かせたら歯止めがかからなくなって、かえってダメな方向に
行っちゃうんじゃないかって思う

イカ娘とか大振り(も、だっけ)とかのようにグロさを出さない作品なら
それなりに良い物を作れるんだけどね……
BLOOD-Cアンチスレ 8
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:05:31.09 ID:UfU2lu0w0
大川は脚本に
「古きものに惨殺されるエキストラたち」
とかテキトーにト書きを書いたけど、水島が超解釈してああなったと推察

……監督、もうちょっと他に頑張る所があったんじゃねぇかな
BLOOD-C ギモーブ52個目
596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:08:41.02 ID:UfU2lu0w0
>>580
キモマスは言った金額を払えないから37564したんだろうか?
軍隊とか謎の護符とか鏡は用意できるけど、なぜか金は払えないキモマスw
BLOOD-C ギモーブ52個目
627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:20:15.10 ID:UfU2lu0w0
このアニメ、茶番を通して何を描きたかったのか最後までよく分からないから
グロにだけは力を無意味に入れているから、激怒している人も多いんじゃないか?
単にグロければ何でもいいって人は大喜びしているようだが……そういう奴には近づきたくないなあ


>>601
時真とかがせめてセリフで「前金はもらってるけど、まだ金が欲しい!」
みたいな事を言ってたら、キモマスもそれなりの財力を持ってるって見えるのにw
そういう描写がホント雑な割に、37564方法 だ け はアイデア満載www
BLOOD-C ギモーブ52個目
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:24:38.00 ID:UfU2lu0w0
>>617
どーせTENGAしか知らんだろ?

>>632
でも家の中に手を突っ込んで的確に人間を捕まえてたしなぁ
でもキモマスたちは何故かスルーする古きものw
何か理由は色々つけていたけど「要するに劇場版のために生かされてるんだろw」
としか見えないのがこのアニメのダメな所
BLOOD-Cアンチスレ 8
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:32:44.32 ID:UfU2lu0w0
>>79
回想のガリレオ温度計がある部屋で(←これもドコなんだよw)
キモマスが「目が赤くなったね」みたいな事を言った次のカットで
小夜の目が赤くなってたのは爆笑したw「言われたから赤くしたのかよw」って

アクション以外のそういうカット割も、案外下手なのかも知れんw


BLOOD-C ギモーブ52個目
677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:35:31.55 ID:UfU2lu0w0
擁護出来る所が「古きものの食し方」くらい、か・・・
BLOOD-C ギモーブ52個目
691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:39:16.05 ID:UfU2lu0w0
>>680
ギモマスは法律を変えちゃう位超スゴイ権力持ってるんですよ(棒)
「ゆーこと聞かないと、古きものを暴れさせるぞー!」とか言っちゃったりして
BLOOD-C ギモーブ52個目
723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:50:56.57 ID:UfU2lu0w0
>>698
そのとおり

だけど同じ「劇場版で出すため」でも
「ああ、これじゃあ奴はまだ倒せないなあ」って思える描写なら納得できるが
(喫茶店での楽しい思い出が蘇って…でもいいのに)

「超スピードで動けるなら、さっさと動いて斬ればいいじゃん」
「刀投げてヘリ落とせばいいじゃん(武器なんでもいいなら石でも投げればいいじゃんw)」

みたいに、本気ならギモマスを討てるタイミングは幾つかあったのに
小夜がチンタラしてるから「劇☆場☆版をよろしくね☆(ゝω・)vキャピ」
としか見えんのがもうねw
BLOOD-C ギモーブ52個目
738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:53:56.37 ID:UfU2lu0w0
>>726
どうせ脚本や監督の思いつきで動かされてるだけだから
考察とかムダなのにねwホンダムとか見てりゃ分かるだろ、と
BLOOD-C ギモーブ52個目
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 16:56:58.43 ID:UfU2lu0w0
>>736
「あたし、レスもまともに出来ないから悪口いうしか無いんですぅ〜ごめんなさーい(><)」
まで読んだ
BLOOD-C ギモーブ52個目
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 17:03:31.83 ID:UfU2lu0w0
>>751
皮肉もお分かりになれない、頭脳がお子様な御方が
このアニメ大好きだと言う事が、よく分かりました(^^)
BLOOD-Cアンチスレ 8
163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 19:30:52.86 ID:UfU2lu0w0
>>159
突然政治家になりたい言い出したあと、ご丁寧にキモマスが「都知事だっけ…」と補足していた

BLOOD-Cアンチスレ 8
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 19:44:08.78 ID:UfU2lu0w0
大川もヒドいが、そいつの脚本に何も言わないどころか
あのエキストラ達の惨状を楽しそうに演出したとしか思えない水島も
大概だと思うわ
BLOOD-Cアンチスレ 8
180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 19:54:57.57 ID:UfU2lu0w0
>>175
にしても、この出来は何なんだってレベルだしなあ…
雇われでも、あのシーンと父さまとのバトルはやけに力が入っていたし(苦笑)

あとプロデューサーも脚本段階で何も思わなかったのだろうか?
BLOOD-Cアンチスレ 8
182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 20:00:29.56 ID:UfU2lu0w0
>>181
却下が無理だとしてもせめて
「こうした方がより、良い感じになりますよ」とか言って
マシな方へと誘導できたと思うんだけどね

大川は、それすら許さなくなってるのか……?
BLOOD-Cアンチスレ 8
231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 20:33:44.43 ID:UfU2lu0w0
>>217
2ちゃんのスレが伸びたところで金になる訳じゃないからなあ
実際、BDも売れていないらしいし

最終回であんなの見せれば、観た人たちが
来年の6月になってわざわざ劇場まで足を運んでくれる
とでも思っていたのだろうか?

話的にも気になるのって、ぶっちゃけキモマスの末路くらいだろw
それすら、いまから大体見えているし
BLOOD-Cアンチスレ 8
236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 20:36:14.75 ID:UfU2lu0w0
>>232

アクション監督:水島努
監督:〇〇 〇〇


とかだったらあるかも
BLOOD-Cアンチスレ 8
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 20:39:16.99 ID:UfU2lu0w0
>>235
このアニメを漫画に置き換えてもヒドいだろうw
根本的な所がどうにもならないくらいこのアニメはヒドい
BLOOD-Cアンチスレ 8
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 20:57:24.07 ID:UfU2lu0w0
>>264
大事な事を全部長ゼリフで説明してるからな
それも超激しいアクションシーンの横でw
「お前のブツブツ言う事なんざ、いちいち覚えてられるか!」としか
BLOOD-Cアンチスレ 8
316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 21:33:32.19 ID:UfU2lu0w0
>>308
グロに対する情熱はいいから
もうちょっと物語としてマトモにする方向に情熱を燃やしておけよと思うが
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 22:12:04.74 ID:UfU2lu0w0
>>350
ちょっと離れた所で、2人一緒にいたり
今回みたいに一緒に弁当食べてたり……

そう言う描写までをいれておいて、今更「花音の勘違いでしたw」
って事をやるようなスタッフだとは思わないけども…

それに、2人が「付き合う」事になったタイミングでトールも登場したし
ルビーには「失恋→新たな恋」
花音には「恋愛の危機→より恋人らしくなる」
っていう展開が待っていると思っている
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 22:24:31.27 ID:UfU2lu0w0
>>363
優勝賞品がワイハ旅行じゃなかったっけ?
BLOOD-Cアンチスレ 8
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 22:28:55.96 ID:UfU2lu0w0
嫌韓厨は何処にでもわくなw

このアニメがダメなところは
キャラの設定とか
ストーリーの構成とか
グロ描写ばかりに力が入っちゃってるとか
そういうもっと根本な所だよw
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 22:47:03.86 ID:UfU2lu0w0
>>366
たしかに付き合わされてるって可能性もあるね

でも、御影は言う時は割りとハッキリ言うキャラだから
付き合ってる自覚が無ければ「なんでわざわざこんな所で弁当食べるんだ?」
くらいはいいそうではあるw

>>367
御影も付き合ってる自覚がある、と言う前提で……

「女の子と付き合うって、どうすればいいんだ?」って
あいつもきっと悩んでいるんだよ、たぶん
BLOOD-Cアンチスレ 8
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 22:54:45.67 ID:UfU2lu0w0
>>366
そもそも、あえて生かしておく理由が全くないんだよな
視聴者に隠していた設定を説明する以外にw
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 23:07:01.44 ID:UfU2lu0w0
>>397
「御影クンが私のことをどう考えてるのかわかんない!」って思った花音が
そんな御影と仲良く話すルビーとケンカする話だから
「御影は何考えてんのか分かんない」って見える描写で正解だと思う

あくまでも今回視聴者に感情移入させるべきは、御影ではなく花音だから
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 23:10:41.12 ID:UfU2lu0w0
>>400
たしかにそういうのは良くない

しかし、付き合ってるはずの自分が彼氏と上手く喋れないのに
恋のライバルだった娘が、ごく普通に会話しているのを見て
そういう方向に追い込まれてしまった、と言う心情もまた分かる気はする
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 23:23:50.20 ID:UfU2lu0w0
>>411
明らかに御影とラブラブな状態で、花音が「近づくな!」って言ったら
それこそ「何いってんだコノヤロー!」だけど
御影との関係が明確に空回りしている描写をちゃんと見せているからなあ…

怒りの方向はルビーに向かっちゃったけど、御影への不安の裏返しであり
なにより花音が本当に許せないのは、御影と上手く行っていない花音自身だと思うんだ

かと言って「近づくな!」ってのはもちろん理不尽だし
だからルビーも当然の如く怒ってケンカになったんだよ

あくまでも花音の気持ちは分かるように描写されている、って話さ
ジュエルペット サンシャイン 42イェイッ!
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/10/01(土) 23:33:30.14 ID:UfU2lu0w0
>>423
メザワヤってたしか衣料品店だよね?
「君の体毛なら、ステキな服が作れるよ!」
「パ〜カ〜」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。