トップページ > アニメ > 2011年09月23日 > nbG2N8cF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/5165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000440000018931443210347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
輪るピングドラム 73回転目
輪るピングドラム 74回転目

書き込みレス一覧

輪るピングドラム 73回転目
312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 05:30:55.45 ID:nbG2N8cF0
晶馬と苹果ちゃんには幸せになってほしいね
輪るピングドラム 73回転目
334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 05:41:59.66 ID:nbG2N8cF0
苹果ちゃんが冠葉・晶馬と三つ子で血がつながってるとかだったら欝だな
どうかそれだけは止めてホスイ
輪るピングドラム 73回転目
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 05:44:03.38 ID:nbG2N8cF0
>>333
そりゃそうだ
KIGAとかいう悪役にうってつけの謎の組織があるんだしそこが黒幕で決まりでそ
輪るピングドラム 73回転目
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 05:51:38.94 ID:nbG2N8cF0
>>336
結果的には最後にゆりさんに対してそれをハッキリ明言することで
それまで苹果が多蕗に対して行ってきた行為をストーリー上精算できた
形になったんじゃないかな?
輪るピングドラム 73回転目
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 06:00:02.51 ID:nbG2N8cF0
晶馬と苹果ちゃんの関係に焦点を絞って見続けてきたオレに死角はなかった
輪るピングドラム 73回転目
414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 06:15:10.63 ID:nbG2N8cF0
まあ最後まで見終えてからそれでも非難したいなら徹底的にすればいい

被害者の心情を正面から見据えてしっかり描き切れたらスゴイ傑作になるだろうけど、
中途半端なことをすれば取り返しの付かないことになるだろうし、監督もそれなりに
覚悟してやってるんじゃないかな?
輪るピングドラム 73回転目
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 06:26:44.08 ID:nbG2N8cF0
>>430
苹果は桃果の死んだ1年後に両親がその代わりとして産んだという説が主流だったけど、
今回そうじゃないことが分かって少し救いがあった気がした
輪るピングドラム 73回転目
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 06:45:30.25 ID:nbG2N8cF0
>>482
苹果ちゃんを尻軽とぬかすとはなんて不謹慎な野郎だ
輪るピングドラム 73回転目
965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 12:21:38.56 ID:nbG2N8cF0
>>964
乙っさん
輪るピングドラム 74回転目
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:02:09.64 ID:nbG2N8cF0
>>20
先週の予告編のバックが宇宙ステーションだったからでしょ
結局前の西部劇と同じ苹果ちゃんの妄想ネタだったけど
輪るピングドラム 74回転目
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:20:10.22 ID:nbG2N8cF0
>>30
世界線の果て=運命の至る場所だと思う

世界線は三次元に時間の変数を加えた四次元空間で質点が描く軌跡のことで、
無限に存在する可能性の中から人びとが逐次ひとつの道筋を選びながら現実を
紡ぎ上げていく様子をそれになぞらえているんじゃないかな?
輪るピングドラム 74回転目
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:29:33.47 ID:nbG2N8cF0
>>43
さすがに宗教団体ってのはムリがあるでしょ、いろんな意味で
16年前の事件の黒幕はKIGA(=ピングフォース?)とかいう組織(企業)の公算が高いかと
輪るピングドラム 74回転目
58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:36:33.56 ID:nbG2N8cF0
高倉夫妻は主人公の両親なんだし、
事件の濡れ衣を着せられて逃亡中ってのが個人的には好ましく思えるかな
巨大組織に抵抗するレジスタンスのリーダーとかだとなお良し
輪るピングドラム 74回転目
64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:38:56.65 ID:nbG2N8cF0
>>55
荻野目夫妻が桃果の身代わりとして産んだのではないことが判明しただけでも
なんか苹果ちゃんが救われたような気がしたな
輪るピングドラム 74回転目
71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:44:21.07 ID:nbG2N8cF0
>>63
命を救ってもらった上、2話から8話までの積み重ねがあったんだしいいんじゃね?
決定的に心を動かされたのは今回の「君は君、他の誰でもないじゃないか」ってセリフだったみたいだし
輪るピングドラム 74回転目
81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:49:48.60 ID:nbG2N8cF0
>>74
そりゃそうだね
晶馬を助けるために、あれだけ大切にしてた日記を躊躇なく手放したくらいだし
輪るピングドラム 74回転目
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 13:57:22.23 ID:nbG2N8cF0
>>85
荒川さんのCVでやった番宣のセリフ
>あの時から僕たちには未来なんてなく、
>ただきっと何者にもなれないってことだけがはっきりしていた。
>世界が僕たちだけを置いてきぼりにしたんだ。
>でも君のために運命を変えてみせる

これが晶馬の独白としたら、結構熱い展開が期待できそうな気がする
輪るピングドラム 74回転目
102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:02:49.94 ID:nbG2N8cF0
>>99
「つまり、苹果は愛による死を自ら選択した者へのご褒美でもあるんだよ。」
「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
「おしまいじゃないよ!むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
「わかんねぇよ。」
「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないかなぁ〜。」
輪るピングドラム 74回転目
112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:10:40.49 ID:nbG2N8cF0
>>107
「だからさ苹果は宇宙そのものなんだよ。手の平に乗る宇宙。この世界とあっちの世界を繋ぐものだよ。」
「あっちの世界?」
「カンパネルラや他の乗客が向かってる世界だよ。」
「それと苹果になんの関係があるんだ?」
「つまり、苹果は愛による死を自ら選択した者へのご褒美でもあるんだよ。」
「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
「おしまいじゃないよ!むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
「わかんねぇよ。」
「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないかなぁ〜。」
輪るピングドラム 74回転目
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:14:21.00 ID:nbG2N8cF0
「僕の愛も、君の罰も、すべて分けあうんだ。」
このキャッチフレーズもまずは晶馬と苹果に当てはまることになりそう
次に関係してくるのは冠葉・陽毬・真砂子・マリオ・眞悧のどの組み合わせになるだろ?
輪るピングドラム 74回転目
117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:17:24.64 ID:nbG2N8cF0
>>116
まぁ、あのペンギン帽がある限りまだ大丈夫そうだし
輪るピングドラム 74回転目
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:28:11.24 ID:nbG2N8cF0
>>122
ゆりさんは金髪のカツラをとったら生存戦略で生き残った桃果だったりしてね
輪るピングドラム 74回転目
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:34:04.10 ID:nbG2N8cF0
>>127
そんなこともう確定してたっけ?
まあそれは別として、ゆりさん=桃果説って結構出てるけど面白いと思うな
輪るピングドラム 74回転目
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:38:54.76 ID:nbG2N8cF0
>>135
それはあるよね
タマホマレだのヒメホマレだの、そんな超レアなカエルが
苹果ちゃんの手(というか櫻花御苑高校)に入ってること自体ムリがあるしw
輪るピングドラム 74回転目
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:45:44.12 ID:nbG2N8cF0
>>139
一転してロミオとジュリエットみたいな障害が現れてきたのが燃えたよね
輪るピングドラム 74回転目
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 14:55:01.22 ID:nbG2N8cF0
今回の話の一番の謎は、どうして当日生まれたばかりの赤ん坊(冠葉と晶馬)のせいで
桃果が死んでしまうような大事件が起こったのかということだね
輪るピングドラム 74回転目
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 15:01:01.53 ID:nbG2N8cF0
そのうち苹果ちゃんがこれまでの行動を反省してお詫びすれば万事オッケー
輪るピングドラム 74回転目
162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 15:05:18.58 ID:nbG2N8cF0
>>159
なるほど、9話で陽毬が小学校を追い出されたのもアイドルの道を断念せざるを
得なかったのも、すべて両親の事情が関係してそうな気がするね
輪るピングドラム 74回転目
168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 15:11:38.53 ID:nbG2N8cF0
>>160
今回の多蕗のアレは演技だったってこと?
でもわざわざサイトに有効期限1日と載せてるのを視聴者に見せた演出からして
ヒメホマレの呪術は物語中では一応ホンモノと見てよさそうに思うけど

でも最後の
>多蕗とゆりが苹果と晶馬をくっつける為に工作してるってのはどうだろうか
>日記の半分は彼らが持ち、もう1人帽子様がいる説
は、ゆりの単独犯だとすれば一理ある気がする
輪るピングドラム 74回転目
263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 16:47:19.35 ID:nbG2N8cF0
>>223
第6話で荻野目夫妻が喧嘩してたのが1999年3月(苹果4才)
この時、苹果父が五年前に苹果を桃果の分まで愛すると決めたと言ってるけど、
これだと事件の日(苹果の生まれた日)が1994年になるし、カレンダーの表示は
2000年の間違いってことでDVD/BDで修正されるかも知れないね
(それとも、苹果を妊娠していた段階でその日に桃果が死ぬことが分かっていた?)

で、その6年後の命日(苹果10才)に多蕗とシュレーディンガーの猫の話をして
運命を強く意識するようになり、桃果の日記の記述を成就させようと決心したみたい

その時点ではもう日記を持ってたし、見つけたのはその少し前あたりかも
輪るピングドラム 74回転目
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 17:41:50.49 ID:nbG2N8cF0
>>314
でもこどもブロイラー出身ってことで冠葉と血が繋がっていない可能性も出てきたし、
そっち方面で幸せな結末を迎えられるかも知れないよ>陽毬ちゃん
輪るピングドラム 74回転目
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 17:50:27.10 ID:nbG2N8cF0
>>330
小説ではラッコとカッパの夫婦喧嘩の7年後の十三回忌となってたけど、
TVだと夫婦喧嘩から6年後となってた
このあたりは製作陣も多少混乱してるところがあるらしいね
輪るピングドラム 74回転目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 17:53:20.32 ID:nbG2N8cF0
>>339
苹果ちゃんと陽毬ちゃんのファンで対立する要素ってあんまないような
あるとすれば出番やスポットの当たり方くらいだろうけど、なんか逆恨みっぽい気も
輪るピングドラム 74回転目
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 17:58:09.01 ID:nbG2N8cF0
>>348
ゆりさんが苹果ちゃんの気持ちをいちばん理解してるもんな
だからこそゆりさん=桃果っていう妄想がどんどん膨らんでしまうw
輪るピングドラム 74回転目
375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:14:20.85 ID:nbG2N8cF0
>>360
なるほど、陽毬ちゃんの気持ちもちったあ考えろってことだね

でもまぁ、あの辺はテンポ重視の演出ということもあるだろうし
当の陽毬ちゃんも両シーンとも何の反応も見せないまますぐにプリクリ様に変身して
まったく後を引くような感じもないし、軽く流しちゃったほうがいいかも知んない
輪るピングドラム 74回転目
414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:40:46.62 ID:nbG2N8cF0
>>388
>幾原「僕も真面目な女性より、モラルに抗ってる女性が好きだし。
>悪いやつとの共犯関係って、ドキドキするじゃないですか。仕事でも、遊びでも、恋愛でも。」

この発言から察するに、晶馬もやがて苹果ちゃんに恋心を抱くことになりそうな気がするな
ロールキャベツを作ってる姿はそれまでとは違った感情を表してるようにも思えるし
輪るピングドラム 74回転目
416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:48:19.56 ID:nbG2N8cF0
真砂子絡みで流れるドヴォルザークの新世界(家路)も何かの伏線かな?
輪るピングドラム 74回転目
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:59:12.22 ID:nbG2N8cF0
>>417
>アメリカだと死者を追憶する曲と言われている
なるほど、16年前の呪いってのは人の死に関わっていて
それを真砂子があの手この手を使って冠葉に突きつけようとしてる感じかもね

でもなんでこの人達、生まれたばかりの時に起こったことを見てきたように話すんだろ?
輪るピングドラム 74回転目
429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 19:00:51.56 ID:nbG2N8cF0
>>426
φ(゚Д゚ )フムフム…
輪るピングドラム 74回転目
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 19:29:28.84 ID:nbG2N8cF0
>>442
冬芽と夏芽か・・・イクニさんの中ではなにか関係あるのかな
輪るピングドラム 74回転目
479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 19:53:30.28 ID:nbG2N8cF0
>>461
晶馬「荻野目さんカレー好きだったよね。ちょっと作り過ぎちゃったからさぁ。」
苹果「だからイヤなのよ。全部あなたが悪いんじゃない。」
晶馬「え〜!?」「なんでブツんだよ〜?」
苹果「私は多蕗さんが好きなの!」
晶馬「え?」
苹果「私は多蕗さんを愛してるの。だから彼と結ばれて桃果になる。」
「それが運命。私の生まれた理由。家族の輪をつなぐ最後の手段。」
「あなたがぶち壊したんじゃない。私の運命にズカズカ土足で入り込んできて。」
「今までの努力が全部水のアワ!」「どうして・・・。」
晶馬「え?」
苹果「どうしてあなたは私の前に現れたの?どうして私は私だなんて言ったの?」
「どうして・・・どうして?」「あなたは私の何なのよぉ!?」
晶馬「僕は・・・君の・・・何なんだろ?」
陽毬「生存戦略〜!」
輪るピングドラム 74回転目
501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 20:26:03.61 ID:nbG2N8cF0
>>487
むしろラストあたりで仲良く食事してるシーンをもって来れば、高倉家と苹果の
距離感の変化がうまい具合に対比できるってもんじゃないかな?
輪るピングドラム 74回転目
526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 20:58:33.15 ID:nbG2N8cF0
>>512
小説版を見る限り、晶馬が誰か別の人に恋してるってことはないんじゃないかな


小説版第1話相当分の晶馬のモノローグ
(晶馬と苹果がお互いそれとは知らずに初めてすれ違ったシーン)

山下の言う所の真ん中の女の子、ボブヘアの子が、ちらりとこちらを振り返った。
きっと山下の声が聞こえてしまったのだ。僕はさっと目をそらした。
(中略)
女の子に興味がないわけでは、もちろんない。
テレビにアイドルやきれいな女優が出ていれば素敵だと思うし、ドキドキもする。
でも、無理だ。
目先にやることがたくさんあるということ以外にも、僕には、脛に大きな傷がある。
大好きな女の子ができたら、その子にその傷を見せなければならない。
こんな大きな、治らない傷があるけれど、それでも良いかと尋ねなければならない。
僕にそんな勇気があるとは思えない。


小説版第8話相当分の晶馬のモノローグ
(プロジェクトMに失敗した苹果を多蕗邸から連れ出すシーン)

僕はやっと気がついた。僕の愛情はとても幼いところで止まっている。
年相応に性的な目で女性を見ることはあるけれど、本当に誰かに恋をしたことも、
ましてや愛したこともない。
それどころか、僕は自分の「愛情」が本当に機能しているのかよくわからないのだ。
兄貴や陽毬や伯父さんや学校の友達や、ペンギン二号や荻野目さんや、彼らを特別に考えては
いるけれど、それがある種の愛なのかどうか、僕はどうやって確認すれば良いのだろうか。
例えば僕に、誰かを愛する資格など、あるのだろうか。
輪るピングドラム 74回転目
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 21:09:54.84 ID:nbG2N8cF0
高倉家の両親が大活躍してくれることに心から期待してる
やっぱ大人が頑張ってくれないとね
輪るピングドラム 74回転目
656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:11:59.75 ID:nbG2N8cF0
>>612
ここまで1クールほぼ丸ごと苹果と晶馬を中心に話が動いてきたからね
インタビューによると
晶馬が苹果に振り回されるのは運命で、二人の関係が話の展開のポイント
というし、この形はまだまだ続きそうかな

作品の大テーマである家族について、彼らが失った家族を取り戻すのか
それとも自分の手で新たに家族を築くのか、今後の展開から目が離せないね
輪るピングドラム 74回転目
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:15:59.99 ID:nbG2N8cF0
>>650
今のところ晶馬と苹果だけ明白になりつつある形だけど、
おそらくこの作品内の複数のペアについて当てはまるキャッチコピーだと思う
輪るピングドラム 74回転目
725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:57:22.52 ID:nbG2N8cF0
>>699
「だって好きだから」
>>712
「ようやく君は気がついたのさ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。