トップページ > アニメ > 2011年09月23日 > V8PEs4bL0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/5165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141258000000000000122105546



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 135曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
神様ドォルズ 32隻目

書き込みレス一覧

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 135曲目
950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 00:51:01.76 ID:V8PEs4bL0
>>872
そういえば、アケ時代の、あずささんファン代表のあのお方も、アニメへの見方は
シビアだったなあ・・・さすがにわかるところもあったがw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 135曲目
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 01:02:04.13 ID:V8PEs4bL0
全裸待機!
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 01:55:22.19 ID:V8PEs4bL0
さあ。見てきたぞおっ。アニマス12話!1語るぞ〜 語れ〜wwwwwwwwwww
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 01:57:01.01 ID:V8PEs4bL0
>>83
すげえエロいよな。あのおっぱいは理性がもたんよ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 01:59:14.53 ID:V8PEs4bL0
箱もやってないんで良く知らんキャラだったが美希はかわいい・・・
一気に好きになってしまった。抱きたい・・・・
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:01:18.73 ID:V8PEs4bL0
>>178
スタッフはわかっているなあw ここまで微妙な回もなかったわけじゃないが、
先週と今回はすばらし。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:04:50.78 ID:V8PEs4bL0
>>245
あんだけ素直に謝るとは思わなかった。美希は嫌いなキャラだったが好きになったよ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:07:51.04 ID:V8PEs4bL0
>>247
いや正直、小鳥さんのあれはどうかと思ったw
ただこの場合、いちばん重要なのは美希なんだっていう場面なので、
理不尽だけどしょうがねえっつy−か
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:11:04.47 ID:V8PEs4bL0
>>316
これほどアニメ映えするキャラは、アイマスの中には他にいないからなw
作品バランス的には、他キャラを食っちゃうという危険をはらんでいるが、
スタッフはそのあたりはわかっているようだ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:14:46.73 ID:V8PEs4bL0
>>343
そうね。家族アニメでもあるわけだからな。必要ではあった。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:16:39.82 ID:V8PEs4bL0
>>331
フラグが立っちゃったっぽい感じは俺もあったw
だがまだ、千早などの件も残っているしなあ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:21:06.55 ID:V8PEs4bL0
>>431
輪郭線と口の無駄な大きさはずっと気になっていたが、キャラデザが、
崩れを許容できるように最初からしてあるってことだよな。
今のプリキュアとかもそうだよな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:24:25.52 ID:V8PEs4bL0
>>459
アニメではうまい使い方してるな。家族ものだと、必要なセリフを各キャラに
割り振る必要があるが、今回は他のキャラには言えないようなことをPに言ってくれた。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:31:09.78 ID:V8PEs4bL0
>>532
ていうかあの衣装だと、千早は乳首が丸出しになっちまうwwww
合うのはあずささんぐらいか
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:41:25.28 ID:V8PEs4bL0
>>585
響はここにきて、キャラの弱さを露呈してきた気がするな。
動物好きっていう以外何もないわけだし
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:46:41.35 ID:V8PEs4bL0
>>604
もうすでに、手に余る内容だと思うよ。普通は引き受けないか、キャラを減らすなり
改変して作りやすい方向に持っていく。
そういった逃げを、極力避けて作ってるからこうなる。
全体としては、作画も含めて荒削りであるが、スタッフがいいかげんな気持ちで
作ってないってのは俺にはわかるよ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 02:54:01.18 ID:V8PEs4bL0
>>611
タイバニを見てると、引っ張らないであっさり解決っていう展開には耐性がつくよw
引っ張るって言えば、ザブングルなどの昔の富野作品とか、敵陣に行って
最終回近くまで帰ってこないとかあったがwwwww
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 03:02:25.24 ID:V8PEs4bL0
終わった時、空気扱いされたキャラランキングーとかやられちゃうんだろうね。
でも、スタッフはもうそういうこと覚悟して作ってる。それこそ覚悟がなきゃ作れねえよこんなのw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 03:08:21.98 ID:V8PEs4bL0
>>732
いろはもちょっとちぐはぐな内容ではあるけど、ヒロインは一人なんで
抱える問題はこっちよりシンプルだ。
この「アニメの最大の問題であり課題は、アニメの制作に入る前から、
各キャラ全員に、熱狂的なファンがついちゃってるってことだから。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 03:16:15.89 ID:V8PEs4bL0
>>752
かといって、なんも壊してないわけでもないんだよな。

全てのアイマスファンが納得できるものなんてはなっから不可能だ。
であるなら、引き受けた監督は、1ファンとして最大級のものを作るしかないと。

その意味で言えば、このアニメだって二次創作なんだよ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 03:38:43.59 ID:V8PEs4bL0
複数脚本だと、物語にバリエーションがでていいけど、
一人の脚本だと、その人の個性が出すぎてしまうっていう諸刃の剣だよね。
今期だと、神様ドォルズの脚本が全編一人で(アイマスのジュピターの歌の作詞もやってる)
ブレがなくて安定してる感じ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 03:48:38.00 ID:V8PEs4bL0
>>876
感謝祭が小町メインである以上、かわいい衣装を用意したからといって
小町以上に目立てるのかっていうとそれは現実的じゃないってのはある。

今回のエピソードの目的が、「連れ戻す」っていうところに主眼がおかれていたのは否めない。

このまま美希が帰ってこない展開も、できたっちゃできたが、
それだと、残りの話は全部それになっちまう。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 136曲目
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:00:35.24 ID:V8PEs4bL0
前回無音だった、律子のセリフが今回わかったわけだがこれもひでーよな。
入れる気はねからお前はお前で頑張れ だもんなwwwwww
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:12:31.25 ID:V8PEs4bL0
>>978
もうちょっと言い方考えたら?
俺らとは比べものにならないぐらい長く携わっていたからなんなの?
自分だけがわかってる風な上から目線 誰もお前なんかを評価したりはしない
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:15:28.16 ID:V8PEs4bL0
978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/09/23(金) 04:06:33.07 ID:lpU6A9qE0
お前ら今日の放送見て意外に失望していないんだな
俺はお前らとは比べものにならないくらい長く深くアニメ界に携わっているから
1話1話が放っているメッセージを的確に読み取れる
内容のチョットしたところから、いま制作現場で何が起こっているのか、どんな意志決定がなされているのかが手に取るように
前回のメールで(><)←この顔文字が出た時点で俺は擁護派を辞める決意を固めたんだよ
何度も言うけど、確定だよ、このアニメはこれ以上冒険をしない

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:21:25.45 ID:V8PEs4bL0
>>24
いや流れがわからなくなるから貼っただけなんでw
俺の言いたいことはもう書いた。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:26:04.88 ID:V8PEs4bL0
春香の太ジェラはもうCDになって売り出されてるという世界。
美希はこの時点でどうなってるんだ?ってのは気になるところだ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:31:47.30 ID:V8PEs4bL0
>>57
千早は美希に対して怒っていないと言ったら嘘になるけど、今はそれよりも練習よって感じ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:38:13.70 ID:V8PEs4bL0
エロティシズムは極力抑えるぞ っていうコンセプトも、今回で確信した感じ。
この内容なら、絵を駆使していくらでもエロくできるけど、それはあえてやらない。
とは言え、視聴者の脳内妄想でエロくできるってところまではやっていたと思う。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 137曲目
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 04:45:16.60 ID:V8PEs4bL0
>>96
まあ言えるところで言うと、土屋はちょっと問題ありかな・・・
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 17:49:17.03 ID:V8PEs4bL0
美希が頑張ってる描写なんていらないよな。
この子は頑張らなくても、できちゃう子なわけだし。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:36:24.84 ID:V8PEs4bL0
>>68
やよいと雪歩が泣きそうになっていたのに知らんぷりだぜw
自分のことしか考えてないよ。まあこれは美希に限らないだろうけど
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 18:47:44.93 ID:V8PEs4bL0
>>91
竜宮にしか仕事が来なくなって、残りメンバーの仕事は減ることはあっても
増えることはなかったろうから、焦りも生まれるんじゃなかろうか?
頑張ればとか言われても、そのチャンスさえないのでは・・・
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 19:29:11.44 ID:V8PEs4bL0
>>124
もっと荒れるかと思ったけど、そうならないのは、アニメの出来がいいからなんだろうな。
神様ドォルズ 32隻目
323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 19:39:23.02 ID:V8PEs4bL0
できたらまひる様に注射打たれたい><
神様ドォルズ 32隻目
339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 20:22:03.10 ID:V8PEs4bL0
そもそもあんなところにクッキー御遺徳方が悪い
まひる様に失礼だろ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 22:18:02.71 ID:V8PEs4bL0
>>367
ゲームの表情や動きは評価が高かったため、アニメでは別角度からのアプローチで
このような形になったと思われる。
ゲームからはいった人は、正にあれに惚れたのだよ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 22:23:52.47 ID:V8PEs4bL0
>>380
どんなのを想像して、もっと緻密って言ってるのかいまいちまわからないぞw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 22:32:49.72 ID:V8PEs4bL0
それまでの育成ゲームは、2D画の静止画でしかなかったので、
ああいった形で動き、話し、歌い踊るビジュアルが新鮮だったのだ。
アニメでは味わえない感動が、そこにはあった。ブレイクの大きな要素だった。
こういったいきつからしても、アニメ化というのは非常にハードルが高かったと思う。

アニメの絵を動かす形でゲームにできないの?っていう人が出てくるのは、
どっちを先に見たかで違ってくるわけだが、アニメとしては成功したと見て差し支えないんだろう。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 22:41:58.10 ID:V8PEs4bL0
ここまで見てきた感想としては、響は若干キャラが弱いかな?と思う。
ストーリーの中の役割が決まりきってないっつーか・・・
貴恩も地味だけど、要所でキャラを助けたり、元気付けたりしてるんで
辛うじてもってるってところか。
まあ美希のキャラが強すぎて、バランスを取るのが大変だな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 22:50:37.51 ID:V8PEs4bL0
>>421
貴恩→貴音 一発で出ないキャラはたいへんだーw

この子、キャラデザだけ見せられた段階ではけっこういい感じだったんだが
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:02:34.03 ID:V8PEs4bL0
なんくるないって言わせてみたり、動物と絡ませたところで、
結局は記号止まりだったりするんだよな。単純にキャラとして歴史が浅いってことなのかもしれないけど
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:24:42.69 ID:V8PEs4bL0
むしろこういう弱いキャラこそに、濃密な単独回が必要だと思うがな。
石原もいるんだし、アニメを機に、キャラをしっかり構築する作業も、
今後のために必要だろう。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:26:04.96 ID:V8PEs4bL0
>>519
あったなーそんなの かみちゅだっけか
神様ドォルズ 32隻目
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:39:26.08 ID:V8PEs4bL0
BD3巻の特典映像の「まひるのプライベートレッスン」ってなんだろうな
ちょっと興奮してきたわ。桐生たんに教育でもしたのかな///

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 138曲目
559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/23(金) 23:40:16.95 ID:V8PEs4bL0
>>553
聖子明菜って、俺もどっかで見た気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。