トップページ > アニメ > 2011年09月08日 > 689ZYB430

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66500000000000000001058839



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188

書き込みレス一覧

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:07:06.04 ID:689ZYB430
>>764
よくよく考えたらそっちもエシュロンに補足されるんじゃないのか・・・?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:11:46.21 ID:689ZYB430
>>804
「未来から送られたメール」が補足されたことがα世界線に移動した原因なんだろう?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:14:35.56 ID:689ZYB430
>>808
でもそっちもSERNのデータベースから削除しないとβ世界線に戻れないような・・・と思ったが
2025年から「送った側」を調査しなくちゃならんわけで、その頃にはSERNは存在してないだけか。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:25:34.09 ID:689ZYB430
つーか生産終了してる部品なのに御無体な・・・
この作品でニキシー管という物を初めて知ったが。確かにこれは風情があるなあ
愛好者が居るらしいことも頷ける。

俺が半田ごて持ってたら金をためてキットを買ったかもしれん。10年近く半田づけやってないけど
あれある程度慣れると誰にでも出来る作業だしな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:40:21.14 ID:689ZYB430
>>854
時空を越えたメールをSERNが補足して調査を行う、そしてタイムマシンの存在を知られる&未来のSERNでのタイムマシンの完成と
鈴羽の行動が変化する。それによって本来未来にしか影響しないはずのメール
(あのDメールでダルの行動は変わってない)だがタイムマシンを持つ未来の人間の行動に影響し、結果過去にも影響する事になる。
そうやって出来たのがα世界線なんだろう。
サーバーに保存されたそのメールがSERNの「人間」に気付かれる前に削除されればそれらの変化はキャンセルされてβ世界線に戻る
(このあたり実は親殺しのパラドックスのような気はする)
だから厳密に言えばあのDメールを送ったオカリンは原初の存在だけど、劇中のα世界線以降で描かれたオカリンは原初の存在ではないのかも知れん

ループ物の主人公が1週目の人間じゃないのは別に珍しくはないだろう?
デモンベイン、まどか、クロスチャンネル、パッとこの辺りしか思いつかないのが我ながらあれだが
これらは全て幾度かループを起こした主人公で、ループを脱したからこそ主人公に選ばれてる。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:47:28.68 ID:689ZYB430
>>885
ほほお、色々在るんだねえ
いや、俺が持ってないのは半田ごてでこのためだけには・・・と思ってたが半田ごてやすいの1000円しないのか
悩む・・・・

>>890
高っ!まあ、管自体の生産国がロシアではなく旧ソ連とかの時点で妥当な金額なんだろうなあ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:00:14.14 ID:689ZYB430
>>953
まあ正直原作やった奴が「ああ!」って思うだけで、先にこっちみて後でストーリーのほうで見てもあんま面白くないと思うんで
忘れといて問題ないと思うw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:02:46.54 ID:689ZYB430
>>960
つーか意味が無いのって多分4℃さんぐらいのもんだよな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter186
996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:17:40.78 ID:689ZYB430
立ったな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315412178/

>>994
ありがとう・・・俺は無理だった・・・

>>971
ガイアとお話してろよ
あんま調子乗ってっと帽子叩き落とすぞコラ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:33:22.86 ID:689ZYB430
>>1
いや、乙でした。
いやあ、970あたりであれ?立ってねえ?と気付いて立てようとしたんだがぢおん軍なせいか無理でなあ
気が付いたときには立てるのを要請するのもためらうほどに切羽詰ってる状況だったんだ・・・
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:36:40.21 ID:689ZYB430
全裸か、鈴羽もターミネーターっぽく登場するシステムなら良かったのに!
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:38:50.36 ID:689ZYB430
>>41
まあ、自分の身一つしか頼りに出来ないって事だろうけどね
別の世界線に自分の意識しか持ってこれないんで。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:11:52.92 ID:689ZYB430
>>109
アニメだと感情表現端折らなきゃならんしな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:14:19.24 ID:689ZYB430
>>117
サイクリングも楽しめるしね、いやあ、実にテンションが上がったわ
あとシャイニングフィンガーのアナザーエンディングな(エンド扱いじゃないけど)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:17:11.54 ID:689ZYB430
>>128
まゆりを諦めるルートもそこそこ納得できてしまったからなあ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:22:36.57 ID:689ZYB430
>>138
Dメールで改変した過去を修正するたびに罪悪感に押しつぶされてそれでもなお他者の想いを踏み潰し
踏み潰した後はその事実を誰も知ることもなく自分を責めることすらしない
これが何度も続くからなあ('A`)
そう考えるとダルがフェードアウトしたのは正解だったのかも知れん。あの性格が変わることはないから心のオアシスになってしまうからな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter187
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:24:03.47 ID:689ZYB430
というか原作やった身ですらあの予告のポージングは使いどころが全くわからないわけだが。
原作プレイ済みの人間も意外性を楽しめる出来になるのかもしれんなw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 19:51:34.95 ID:689ZYB430
>>571
そのなかでも結構わかりにくい手順を踏まなくちゃならんけどな。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 21:03:12.30 ID:689ZYB430
>>761
後半から空気にされるという割を食ってるじゃないか
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 21:22:53.98 ID:689ZYB430
>>804
自意識についての事を言ってるんじゃないのか?デカルトさんは
いや、読んだことないから分からんけど。少なくとも自意識は否定できない気がする
例え俺自身が発展した科学を駆使したMMOのNPCのような存在だとしてもだ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 21:30:11.06 ID:689ZYB430
>>820
ダルを見るたび「ヘビーだ」という言葉を思い出しそうになるので勘弁してくれ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 21:40:33.28 ID:689ZYB430
>>831
>>835
初版とその後で改定された可能性もある
奥付を確認してみてはどうだろう

>>815
確かに思考そのものは非常に怪しいものだな、酒や薬物で容易く影響を受ける
眠ればそれだけで自意識は消失する
だがそういった事柄を感じる主体自体は否定できないのではないだろうか。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 21:51:25.87 ID:689ZYB430
>>858
・・・22話のエンディングで鈴羽さんが電話してくるのがネックだと思うんだ。

>>855
ググってみたら面白そうなコンセプトだな。小川一水のリアル寄りの作品が好きな俺は楽しめそうだ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:10:46.15 ID:689ZYB430
>>890
色黒の薬物マニアと機械マニアのロリをどうやって間違えるというんだ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:16:42.85 ID:689ZYB430
>>880
せかせかしてプレイしてもなあと思うし(いや、俺もi-phone版だったから結構駆け足でしたが)
もしやるんならトゥルー狙いが良いんだろうけど(全部やると時間もかかるしね)トゥルー自体が難しいからなあ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:19:04.46 ID:689ZYB430
スレの流れを見るたびに思うけど、やっぱあそこで切るべきじゃなかった気がするなあw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:37:44.02 ID:689ZYB430
>>931
単純に説明等が詳細になってるし
4℃さんとかサイクリングとか作中随一のロリっ娘、綯ちゃんとの胸が高鳴る会話とか楽しい展開がいっぱいだよ!よ!
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:40:23.92 ID:689ZYB430
>>950
可能ならば次スレをお願いしたい(´・ω・`)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:40:54.24 ID:689ZYB430
>>960
あ、そうなのか、それは失礼した(´・ω・`)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:48:35.55 ID:689ZYB430
>>962
ニトロと5pbが色々と落ち目になった世界線ならもしかすれば・・・
だがそれを望むのか?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:56:28.40 ID:689ZYB430
>>985
ビフ・タネンがわざわざ「落雷の日」にタイムトラベルしたようなものだよ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:13:37.02 ID:689ZYB430
>>44
時間跳躍のSEは俺も気になったぞ。

>>22
俺はreadingだと思ってた(´・ω・`)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:20:52.79 ID:689ZYB430
>>58
まあ、あの界隈は確実に「これはSFじゃねえ」と言う人がそこそこ居るだろうなw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:26:13.31 ID:689ZYB430
>>79
物理的タイムスリップは色々無理がありすぎる→だったらデータを送れば良いじゃない
って所には俺は結構しびれたけどな。タイムリープの方のブラックホールで圧縮云々はちょっとわからなかったけど。
まあスーパーHENTAIハカーのダル様がSERNを調教完了したんでもっとやれる事が増えたぜ!って話だというのは分かるんだが。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:29:11.22 ID:689ZYB430
主人公がS少し(S)普通じゃない(F)物語だろう
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:33:24.65 ID:689ZYB430
>>112
サイエンスファンタジーで良いじゃない
みつお
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:38:23.04 ID:689ZYB430
>>121
オークションにだして資金源にしようとしてたんだな。多分
レア物だしな

まあシュタインズゲートの意志だったんだろう
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:45:27.64 ID:689ZYB430
>>137
収束先生だいかつやく!

>>144
原作で助手が携帯電話と電子レンジの共通点とか色々語ってたな、まあ偶然なんだろう
真下に42型があったのはスピンアウト読んだら実は必然だったりするのかも知れんけど(ミスターブラウンが主人公の漫画が在るそうな)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter188
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 23:57:16.23 ID:689ZYB430
>>181
よくよく考えたらジョン・タイターが2000年に要らんことしなけりゃ大惨事世界大戦も起きなかったんでは・・・(ディストピアになるのかもしれんが)
それとも実は中鉢って自力で理論を作ったのか?タイター関係無しに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。