トップページ > アニメ > 2011年09月08日 > 3KsPgiEh0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/4609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000002029533100002034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
輪るピングドラム 60回転目
輪るピングドラム 61回転目
【黒歴史】わさび版ドラえもんアンチスレ17

書き込みレス一覧

輪るピングドラム 60回転目
834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:15:31.40 ID:3KsPgiEh0
>>833
その「多分な」も、
「日記がピングドラムである」ことに対してではなく
それ以前に「荻野目苹果がピングドラムを持っている」ことに対しての「多分」。
輪るピングドラム 60回転目
845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 00:52:21.72 ID:3KsPgiEh0
>>837
でっかいマイ球を持ち歩いてボウリング場に通い
「ストライク…!」と一人悦に入ってたりしてw
輪るピングドラム 60回転目
847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:00:22.64 ID:3KsPgiEh0
>>844
メール欄が空白だと
age扱いで掲示板一覧の中で無意味にそのスレが上段表示に上がって行っちゃうから
メール欄に半角英数で「sage」と入れておくといいよ。

そのスレごとの雰囲気によってsage強制度に違いがあるけど、
よく分からなければ取りあえず常にsageしとくと無難。
輪るピングドラム 60回転目
852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:11:50.12 ID:3KsPgiEh0
masher粉さん
輪るピングドラム 60回転目
859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 01:32:58.30 ID:3KsPgiEh0
>>857
◎キャラの名前の元ネタは?
  ・映画「南極物語」の俳優等 高倉(高倉健さん→高倉剣山、の元妻 チエミ)、荻野目、
  夏目雅子(→夏芽真砂子)、タロ(→多蕗)、ジロ(→時籠)
  ・宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 カンパネルラ(→冠葉)、ジョバンニ(→晶馬)
輪るピングドラム 60回転目
874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:00:45.72 ID:3KsPgiEh0
>>873
っ 砂肝
輪るピングドラム 60回転目
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 02:02:24.91 ID:3KsPgiEh0
>>872
「ももか」ならまぁ普通の名前だけど、
「りんご」は結構なDQNネームになっちまったな…
輪るピングドラム 60回転目
931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 10:13:27.78 ID:3KsPgiEh0
>>893
>晶冠の母が●●子さんで陽毬の母のみちえみさん

郵便受けは、時系列的に
幼児期の回想シーン「千江美」→現在「〜子」だから、
たとえ作画ミスでなく意図的にやってるんだとしても
「〜子」は三人が生まれた後から高倉家に入ったことになる。

まあ、双子を産んだ「〜子」といったん別れたけど
千江美と死別or離別した後にまたヨリを戻した、とかなら
↑の状態が出来なくもないが。
輪るピングドラム 60回転目
935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 10:58:39.02 ID:3KsPgiEh0
>>875のDQNネームの件は漢字の問題じゃなく、
「りんご」とか「いちご」とか「みかん」とか
そういう食べ物の名前そのものだけを直接人名にするって
芸名ならともかく実社会でそれやられたら嫌だろ、と思ったんだが、
ほとんどの人の感覚では普通なのか…。
(むしろ、何か意味のある漢字で名前を付けて、読みの響きが果物名、くらいの方がまだ許せる。)
幼女期なら「マァ可愛らしいわね〜」と言われるかも知れないけど、
履歴書に書いたり、おばさんやお婆さんになっても呼ばれることを考えると、自分なら嫌だ。

>>880
「梅さん」とか「さくら」とか花の名前ならまだそのものズバリも昔からよくあるけど、
「栗」とか「柿」とか「瓜」とか普通は実の方を思い浮かべて花は鑑賞対象じゃない植物名は
単体では聞かない気がするけどなぁ。
「○栗子」みたいに一部に字を入れるくらいならともかく。

…まぁ、昔は「お前それもうイジメだろ」ってレベルの捨て鉢な変名も多いけど。
最初の4,5人くらいまではちゃんと付けていても、後半になってくると明らかにやる気なさそうに適当になる。
輪るピングドラム 60回転目
943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 12:36:07.52 ID:3KsPgiEh0
>>939
>>768
輪るピングドラム 60回転目
945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 12:43:02.01 ID:3KsPgiEh0
>>941
冠葉と桂樹(というか苹果サイド全般)って現時点であまり直接の接点はないが、
もしかして何か因縁があるんだろうか?
輪るピングドラム 60回転目
964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:23:40.74 ID:3KsPgiEh0
>>963
じゃあ行ってみる
輪るピングドラム 61回転目
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:25:23.76 ID:3KsPgiEh0
■僕の愛も、君の罰も、すべて分けあうんだ。 きっと何者にもなれない お前たちに告げる

@TVアニメ『輪るピングドラム』公式サイト及びツイッター
・http://penguindrum.jp/
・http://twitter.com/penguindrum
@まとめWiki http://www48.atwiki.jp/penguindrum/
@こっそりピングドラム(「輪るピングドラム」をスタッフがこっそり語る番組)
・USTREAM 毎週木曜日 20:00〜(不定期) http://www.ustream.tv/channel/penguindrum

@TV各局放映及びWEB動画配信日程 平成23年7月より放送開始! 全24話。
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 26:10〜 7月7日より
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜 7月8日より
・テレビ愛知 (TVA)       毎週火曜日 25:30〜 7月12日より
・アニメシアターX (AT-X)  毎週金曜日 23:00〜 7月15日より
  毎週火曜日 17:00〜/29:00〜、毎週金曜日 11:00〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週金曜日 23:30〜 7月15日より
・バンダイチャンネル     毎週金曜日正午更新 7月29日より:http://www.b-ch.com/
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:30更新 8月11日より:http://ch.nicovideo.jp/channel/penguindrum

【※ネタバレ厳禁!】小説などのネタバレは、>>3の「ネタバレ&考察スレ」でどうぞ。
【※実況厳禁!】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
※ 著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)の話題・URL貼りは厳禁。
※ 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※ 2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
※ sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※ 次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。

@前スレ
輪るピングドラム 60回転目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315137972/
輪るピングドラム 60回転目
965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:26:51.75 ID:3KsPgiEh0
立てた。
今からテンプレ貼ります。

輪るピングドラム 61回転目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315455923/
輪るピングドラム 61回転目
2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:31:28.17 ID:3KsPgiEh0
@制作陣
監督 》 幾原邦彦                キャラクター原案 》 星野リリィ
キャラクターデザイン 》 西位輝実         コンセプトデザイン 》 中村章子 柴田勝紀
美術 》 秋山健太郎 中村千恵子         音楽 》 橋本由香利
アニメーション制作 》 ブレインズベース

@登場人物/声の出演
高倉冠葉 》 木村昴                    高倉晶馬 》 木村良平
高倉陽毬 》 荒川美穂                  荻野目苹果 》 三宅麻理恵
多蕗桂樹 》 石田彰                    時籠ゆり 》 能登麻美子
夏芽真砂子 》 堀江由衣

@商品情報
OP主題歌CD「ノルニル」      歌 》 やくしまるえつこメトロオーケストラ   発売日 》 平成23年10月05日
ED.主題歌CD「DEAR FUTURE」 歌 》 coaltar of the deepers            発売日 》 平成23年08月31日
「輪るピングドラム (上)」 幾原邦彦・高橋慶 著(カバーイラスト星野リリィ)  発売日 》 平成23年07月04日
「輪るピングドラム 試運転マニュアル 公式スターティングガイド」          発売日 》 平成23年07月07日
「輪るピングドラム ペンギン2号クッション」                     発売日 》 平成23年10月13日
BD/DVD 第1巻    …特典などは>>1の公式サイト参照           発売日 》 平成23年10月26日
輪るピングドラム 61回転目
3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:36:13.16 ID:3KsPgiEh0
@関連スレ
輪るピングドラムネタバレ&考察スレ 7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315402417/
輪るピングドラムは何話も先のハードル上げてる延命戦略糞アニメ12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315031734/
輪るピングドラムの不満点を愚痴るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310688378/

【輪るピングドラム】高倉晶馬はま2げパチパチ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312592379/
【輪るピングドラム】高倉冠葉はプレイボーイ格好いい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310116494/
【輪るピングドラム】高倉陽毬は女王様かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310114583/
【輪るピングドラム】ペンギンたちはキュルキュル可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310117552/
【輪るピングドラム】荻野目苹果はストーカー可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310688415/
輪るピングドラム 61回転目
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:39:15.47 ID:3KsPgiEh0
@質疑応答
Q.これ原作あるの? それともオリジナルアニメ?
└A.オリジナルですが、アニメと同時進行で、幾原監督と高橋慶さん共著の小説があります。詳しくは>>2
Q.主人公って誰なの?
└A.公式発表では高倉晶馬ということになっています。
Q.話の進み遅くない? 1クール終わるまでに畳めるの?
└A.2クール(全24話)予定です。最終回までアイキャッチが丸ノ内線25駅(24区間)を進むと予想されます。
Q.「輪るピングドラム」ってどういう意味?
└A.以下の様な言葉が推測されています。
   ・ワーピングドラム(昇降機)→輪るピングドラム=劇場の幕が上がる
   ・"penguindrum"→"penguin"(ペンギン)        ・ピクトグラム(絵文字、劇中のモブ)
   ・メインキャラの「苹果」(中国語読みで「ピングォ」)  ・ピンクの洗濯機(スタッフ談)
Q.変身時の挿入歌は何?
└A.ARBの「rock over japan」のカバーです。
Q.変身時の決めポーズで、陽毬は何と言ってるの?
└A.「イマジン(imagine)」
Q.スレ内でよく出てくる「プリクリ様」って何?
└A.プリンセス・オブ・ザ・クリスタルの略。陽毬がペンギン帽をかぶって変身した姿。
Q.白黒ペンギンマークに書いてある「KIGA」って?
└A.組織名と思われるが何の略か今のところ不明。古い日本語ではペンギンを企鵝(きが)と呼びます。
Q.金髪の人(時籠ゆり)が時々言う英語のセリフはなんて言ってるの? 意味は?
└A.「ファビュラスマックス!(Fabulous max!)」 信じられない! or 素敵!
Q.他にも分からないことあるんですけど!
└A.スレ住民にも分からないことだらけですが、既出かどうか確認してからスレで質問してみて下さい。
輪るピングドラム 60回転目
976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:44:01.17 ID:3KsPgiEh0
>>970
あの話は殺される側も犯罪者が多いから…
輪るピングドラム 60回転目
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:53:32.62 ID:3KsPgiEh0
名前でいうなら、「剣山」と付けた父ちゃんの親も凄いなw
輪るピングドラム 60回転目
989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 13:59:14.78 ID:3KsPgiEh0
デスノートは、「司法がちゃんと裁かないなら俺の手で殺す」みたいな
法治国家の根幹に関わる思想的なヤバさも含む作品で
もともと批判対象になりやすいのは作者側も百も承知だから、
それ以外の名前とかストーリーの本質に関与しない部分で
あえてわざわざ苦情を増やして連載に支障をきたしたりしないよう
気をつけていたんじゃないかな。
輪るピングドラム 60回転目
993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 14:04:19.38 ID:3KsPgiEh0
>>991
あの目つきの悪い猫さんか

スカンク被害に遭った後どうなったんだろな
輪るピングドラム 60回転目
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 14:12:23.43 ID:3KsPgiEh0


///////}
///////|
///////|
///////|
///////|
///////|       __       ノ}
///////|  ,..:::´::::::::::::::::::u:`ヽー::::´:::/
///////| /::::/´ ̄  `ヽ:::::::::::::::::::::::-‐ァ
///////|':::::::/   __ ヽ u ー‐- 、::::::::::く
///////|::u:;:ゝ  ┗’  /  -‐ `ヽ:::::::',
///////|/  u   ,斗- 、 -‐ __  ∨:::',
///////|.__     く  米、ヽ ┗’ヽ }::u:i
///////|::::::::::`゙'< \ _||__,」  u  /::__::}
///////l:::::::::::::::::::::`ヽ  ||   ヽ ,>'゙´:::::::::::`ヽ
:ー――亠―――――‐亠‐‐ァ'´::::::::::::_;:.-‐'′――――――
///////////////////////乂;:斗<///////////////////

輪るピングドラム 61回転目
12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 14:25:12.27 ID:3KsPgiEh0
>>7
むしろそれだと冠葉が強烈なストーカーポジションw

ていうか、アポロンは自発的にダフネに惚れたわけじゃなく
愛の神エロスを馬鹿にしたら仕返しに矢を射られた「作られた恋心」なんだよな。
あ、なんか「君の恋が嘘でも」な感じになってきたw
輪るピングドラム 61回転目
15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 14:48:26.52 ID:3KsPgiEh0
>>14
それ、宮沢賢治を読んだこともない訳じゃなくて、知ってる上で
「もともと林檎と苹果の使い分けは日本語の普通の文章の中でされていたのに
苹果という表記が宮沢賢治の専売特許であるかのように思ったり
児童書の銀河鉄道くらいで『文学的なんだ!崇高なんだ!知ってる俺は頭良いんだ!』みたいに勘違いしている>966は浅はか」
って意味でレスしてあるんだと思うけど。
輪るピングドラム 61回転目
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 14:53:19.13 ID:3KsPgiEh0
>>17
日本語だよ。

かつては、小ぶりの和りんごが「林檎」、
明治になって西洋から輸入された林檎に似た果物が「苹果」
って使い分けがあった。
輪るピングドラム 61回転目
31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 15:00:46.60 ID:3KsPgiEh0
>>19補足

日本語に限定するのは語弊があるけど、
現代中国語限定でなく「苹果」という漢字は日本でもリンゴを意味する単語だという話。

「苹果は中国語!」って言い方は
「企鵝は中国語!」と同じくらい違和感がある。
「苹果は中国語読みでピングォだからペンギンと掛かってる」という考察をする分にはいいけど。
輪るピングドラム 61回転目
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 15:02:41.22 ID:3KsPgiEh0
>>26
えっと、前スレ辿ってもらえば分かると思うけど、
その書き込みよりずっと前から自分は今のIDなんだが。
輪るピングドラム 61回転目
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 15:14:56.09 ID:3KsPgiEh0
>>29
和りんご=林檎 で合ってたと思うが。

苹果の本来の読みは「ひょうか」「へいか」で
「りんご」は林檎から流用して熟字訓的に宛てているだけだけど、
洋りんごが駆逐して使い分けの必要が無くなってくると
そういう字面から読みが導き出せない面倒な表記分けが廃って
洋りんごが和りんごから「林檎」のお株を奪ってしまった、という流れだったと思う。
輪るピングドラム 61回転目
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 16:17:17.06 ID:3KsPgiEh0
>>74
その「自前の製作陣だけでは手が足りなかった“普通じゃない”理由」っていうのは
「作品内容は普通なのに、単純に作業が遅れて間に合わない。誰かヘルプ!」の場合と
「特別に力を入れている回だから、普段よりもっと応援の人出が要る」場合とがあると思うんだが、
後者を否定して前者を推す根拠は何?って質問では。>>71の問いは。
輪るピングドラム 61回転目
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 16:35:21.17 ID:3KsPgiEh0
>>95
その方がイチジクの葉で陰部を隠したのと素直に繋がるしな
輪るピングドラム 61回転目
103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 16:43:22.73 ID:3KsPgiEh0
>>99
パイナップルとか、英語の「○○アップル」は
日本語で果実を意味するのがモモに代表され「○○モモ」(ヤマモモ、サクランボ等)のと同じで、
「○○の実」という程度の意味しかなく
現在の品種でいうところの林檎や桃とは直接関係ない場合も多いからな。
【黒歴史】わさび版ドラえもんアンチスレ17
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 17:02:38.57 ID:3KsPgiEh0
ドラえもん自体のアンチがいたとして潔く綺麗に終わらせるよりも
みっともなく無様にしがみついて
ドラえもんが壊れていく様を垂れ流してた方が
よっぽど嬉しいんじゃねえの?
輪るピングドラム 61回転目
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:09:05.57 ID:3KsPgiEh0
>>229
赤坂見附とか東高円寺とか?
輪るピングドラム 61回転目
252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/08(木) 22:26:48.74 ID:3KsPgiEh0
>>234
ここらへんが探訪ポイントらしい。
ttp://blog.livedoor.jp/seichijunrei/archives/51879991.html
ttp://blog.livedoor.jp/seichijunrei/archives/51882807.html
ttp://blog.livedoor.jp/seichijunrei/archives/51882799.html
ttp://blog.livedoor.jp/seichijunrei/archives/51885444.html
ttp://blog.livedoor.jp/seichijunrei/archives/51888243.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。