トップページ > アニメ > 2011年09月01日 > MiFXZtUR0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/4779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013137311140003028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
【ベルティエ】スイートプリキュア♪アンチスレ95【不要論】

書き込みレス一覧

スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 09:30:09.35 ID:MiFXZtUR0
まあ音吉正体を引っ張りすぎな感じがあるのは事実で
音吉の不思議な言動(しかも平然とプリキュアやマイナーの戦いを
見てたこともわかってる)に対して、
ひびかなは何度も「音吉さんって何者?」「謎だね」などと
語っている

だとすれば、自然な流れでいくなら、ひびかなはもっと音吉を
不審に思っていろいろ質問したりするべきところだろう

ただ、ストーリー的には他にもっとやらねばならないことがあるし
音吉の正体カミングアウトの時点まであまり詮索することもできないから
そこは若干自然さを犠牲にして、劇的構成を重んじているということではなかろうか

ミューズやアコのことはともかくとして、音吉については、
いずれにしても「常人と違う言動をする」ということが何度も明示されてるから
伏線としては順調にばらまかれていると言える。
音吉が神とか妖精とかであっても、ごく違和感なく視聴者は納得できるだろう
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 10:33:13.69 ID:MiFXZtUR0
ttp://imepic.jp/20110901/354930
 ↑
この画像だけなら公表済みの情報の範囲だから
別に問題ないよね。
ハミィがかわいいね。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 10:39:40.86 ID:MiFXZtUR0
ところで、よくわからんが、先日のエピソードをみると、
和音は響・奏と同じクラスだってことになるよね。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 10:54:53.97 ID:MiFXZtUR0
14話を最後に(台詞つきなら12話を最後に)消えていた和音が
その後、様々な学校関係の場面で一切顔を出さなかったのにもかかわらず
先日の28話で突然再登場した理由は何なのだろうか
なかなか興味がある

和音ファンが多かったから要望に応えて一部修正したというわけでも
ないと思うが・・
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 11:21:50.88 ID:MiFXZtUR0
スタンプラリーには1期と2期と2種類の絵があるらしい
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 12:32:29.58 ID:MiFXZtUR0
>>134
俺自身の感じで言えば、正直、エレンの言動や性格は、初期から眺めてみて、
不整合というか段差みたいなのがいくつかあることは否定できない。
それがすべて「ノイズのせい」で説明できるというのも難しい。

ただ、実際問題として、多数の人間が脚本や演出でかかわっているわけだし、
販促とかで様々な関係者の思惑や妥協もからんでくるから、
ある程度の不整合みたいなのが生じるのは、どんな作品でも避けられないものなのだ。

それは、すぐれた絵画や陶芸品の表面にも、ざらついた部分やかすれた部分が必ず生じるのと
同じことだ。

だから、「エレンの性格が変わっているから、スイは駄目な作品だ」などというアンチの非難は
的外れ。

ただ、逆に「エレンの性格は完全に一貫していて、変化しているようにみえてもつながっている。
疑問を持つ奴がおかしい」などという極端な擁護論も、わざと褒め殺しをしているようなもので、
やはり現実的ではない。

ファンというものは、作品に何らかのキズがつきものであることは承知したうえで、すばらしさを
見いだしていくものではなかろうか。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 12:36:08.10 ID:MiFXZtUR0
>>139
音吉神様説はあくまでも見る側の推測だよ。さすがに、劇中の台詞ではない。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 12:55:15.10 ID:MiFXZtUR0
音吉が「特殊な能力をもった生身の人間」である可能性もあるね。
調辺音右衛門の血をひき、代々、音楽の神を祀ってきた家柄で、
メイジャーランドなどの事情を秘伝として知っていた、とか。

さすがに町の創設者の子孫っぽいとか、メイジャー&マイナーのことを
知っている態度とか、ビート誕生を予測してたかのように見守ってたとかが
あるから、カオルちゃんのポジションをすでに超えてるとは思うが。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:05:03.80 ID:MiFXZtUR0
>>146
まあ、そうなんだけど、アコが単なる個性的な一般人だとしても
一応説明が可能な範囲の言動でもあるんだよね

ただ、スイの場合、
   
   そもそも、個性的で頻繁に出てくる一般人キャラが、全体的にほとんど存在しない

という重要な特徴があるけど
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:14:15.43 ID:MiFXZtUR0
エレンの性格作りは、きっと制作サイドも頭を悩まして書いてるのかも知れない

・まったくの別人みたいにするのは(人格を失ってたわけでもないから)さすがにまずい
・子ども向け販促を考えると、「心を入れ替えて優しい善人のお姉ちゃんになった」というふうに
 した方が良い
・善人化したあとでも、あまりぺらぺら元気にしゃべらせすぎると、「元は悪党だったのに
 態度が大きい。も少し遠慮しろ」とか反発される恐れがないだろうか?

・・・などなど、いろんな要素を考えて悩みながら作ったのではないか。
せつなの時も悩んだのだろう。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:26:00.87 ID:MiFXZtUR0
>>154
そこで合体説ですよ
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:38:28.80 ID:MiFXZtUR0
>>161
ただ、音吉の謎は、しつこく明示されてるけど
 (「音吉さんの謎にせまるニャ」「音吉さんて何者」「音吉さんって
  いよいよ謎だね」等々)
数話がかりでもまだ解決してないね
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:40:12.02 ID:MiFXZtUR0
>>159

ところがこっちを見ると・・・>>159の絵と比べて、誰かが1人減ってますね

ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_suite_precure/character/index.html
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:49:19.67 ID:MiFXZtUR0
>>166
一連の作品を全部つなげて見れば、

・現時点では、調辺の館に住んで音吉が養ってることが明示されてる
・23話(マモルの回)の最後で、エレンたちに音吉が声をかけてた
・24話(砂の像の回)の最初で、エレンがいたのが、調辺の館の一室であることが
 今から考えればわかっている

・・これらの点から、23話から24話の間に、音吉がエレンを引き取ったことが
推測できるよね

 本来、省略せずにちゃんと描くべきところだろうけど、何か時間とか事務的な理由で
カットされちゃったんだろう

スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 13:54:16.74 ID:MiFXZtUR0
で、さんざんいわれてるとおり、次回登場の森の巨人みたいな奴が
いよいよ「マイナーランド以外の新しい敵」の手先なのか?
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 14:08:57.79 ID:MiFXZtUR0
>>171
黄色にハミィが抱きついてるな

「ハミィ=黄色キュア」説終了のお知らせ

覆面ミューズは、もともと飛翔能力はないはずだから、劇中の場面ではなく
イメージ図みたいなものではないか?
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 14:10:20.53 ID:MiFXZtUR0
変なところが気になる部分があるとすれば、
それだけ熱心にスイを鑑賞しているということよ
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 14:58:36.13 ID:MiFXZtUR0
アコがそもそも小学生の年齢でない可能性もあるからね
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 15:11:31.21 ID:MiFXZtUR0
ところで、奏のキャラは、次第に円熟してきているようにも思える
感情的なところが全面に出ることはなくなってきたし

特にビート誕生後は、罪悪感や不安感で混乱してテンパってたエレンを
あれこれとなだめたり御菓子で釣ったりして、うまくサポートし
導入しようとしてる観がある

もともと「おかん」的なところがあるとは指摘されていたが
特に最近はそういう傾向が強い
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 16:43:18.85 ID:MiFXZtUR0
よく指摘されるように、歴代に比べて、スイは、キャラの使い方に割り切りがあって、
中核的キャラ以外の人物はあっさり出番を限定して切り詰めてしまう方針だよね

その意味で、アコは、既に(スイの基準では)単なる脇やモブの水準を超える
異例の登場頻度になっていて、中核的キャラに準じるようになってきている。

(アコが単なる奏太の同級生でしかないのであれば、主人公たちの同級生や先輩である和音や聖歌よりも
アコの方が出番が多いなどという事態は、本来ありえないはず。)

ここらへんは、幼女も、「どうして響や奏のお友だちがあんまりでてこないのに、
アコちゃんはよくでてくるのかしら?」と思っているのではないか。
これこそが制作陣の狙いなのかも知れないが。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 17:03:34.76 ID:MiFXZtUR0
やはり合体説かな
黄色がハミィをだっこしているのは、吸収同化しようとしている場面じゃね?
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 18:17:39.49 ID:MiFXZtUR0
>>250
ただ、その絵は、覆面の身長が他のキャラと比べて明らかに過大なんだよね
建物と比較しても、すごい巨人みたいに見える

>>253
あのシーンでは黄色が一番下にくっついているのだが、その公式映画サイトの
予告動画(左の方)をみると、例の有名な「この子はだれ?」の場面では
黄色が他の3人よりも前に立ってるし、さらにメロリズビートが負傷して倒れて
黄色だけ後ろの方に立ってるシーンもある。

このことから、黄色は、身分が高く、しかも戦闘能力はあまり高くなくて、
護衛されるべき存在であるということが言えるのでは?
【ベルティエ】スイートプリキュア♪アンチスレ95【不要論】
521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 18:20:21.37 ID:MiFXZtUR0
>>484で取って付けたように出てくる「ゴーレム」ってのが
第三勢力がさしむけた怪物ってことか?

メフィストが何かしゃべってるのは、単なる傍観的解説だろうし
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 18:22:22.42 ID:MiFXZtUR0
>>268
いつきも、いっさい先入観なしで見た幼女にとっては、
「つぼみやえりかとお友だちの、ナントカ会長さんというのをやってた
何だか感じのいいひと」
くらいの認識だったのかな
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 18:39:14.14 ID:MiFXZtUR0
>>272
>キャラにしては登場回数がまだ10回にも満たない可能性もあるから

今手元で録画などで確認できないので、あくまでも記憶してる限りでいうと、
アコが登場したのは、現時点で少なくとも12回。

6話(初登場)、9話(奏の夢の中)、10話(ゴリラ)、11話(ミューズ出現)、
15話(王子誕生日)、16話(交換ステイ)、18話(音符採集)、20話(セイレーン最後の詐欺)、
22話(ビート初戦闘)、24話(砂の像)、25話(お化け)、27話(ハイキング)

他にも忘れてるのがあるかも知れん
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 22:07:12.43 ID:MiFXZtUR0
>>364
エレンがビートになっても和音はクラスメイトとして
大切な存在であり続けている。
そんな和音が軽んじられるなんてことがあっていいはずがない。
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/09/01(木) 22:08:55.86 ID:MiFXZtUR0
ミューズ音吉説は、音吉は男だという以前に、
18話で音吉がひいてるオルガンをミューズが屋根の上で聞いてるシーンが
あったことを思い出せ
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 164
374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/09/01(木) 22:10:55.66 ID:MiFXZtUR0
>>367
そう

だから、良くも悪くも、スイは、中核的キャラにほとんど集中して
それ以外のキャラはほとんど出番がない作りの話だよね

家族やクラスメートやゲストの出番がここまで少ないプリキュア作品も
珍しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。