トップページ > アニメ > 2011年08月06日 > EiN5ElC10

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/5265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101110000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
BLOOD-C ギモーブ13個目

書き込みレス一覧

BLOOD-C ギモーブ13個目
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:19:23.35 ID:EiN5ElC10
>>168
あの伏線が論理的に回収されるとしたら
小夜が名前を呼ばれてそれを自分だと認識してるかどうかというテストとかだよな
BLOOD-C ギモーブ13個目
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:21:48.76 ID:EiN5ElC10
>>182
というか1話の頃から
スタッフが思い出した時だけクランプ頭身になってる感じで
この辺はネタ化してるなあと思う
BLOOD-C ギモーブ13個目
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:25:20.57 ID:EiN5ElC10
そんなわけで漫画版を買ってきたんだが

アニメ版ではもともとパン屋さんくらいしか店が無いって感じだったが
漫画版はパン屋さん含めた商店街のシャッターが全部閉まってるという絵になってるな

商店街て…
BLOOD-C ギモーブ13個目
193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:28:58.39 ID:EiN5ElC10
>>190
あれは実在する温度計なので
ただのモチーフなのでは
BLOOD-C ギモーブ13個目
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:31:19.36 ID:EiN5ElC10
>>196
9日発売のNTだろうから
確定情報は5話までの分しか無いだろう
BLOOD-C ギモーブ13個目
205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:36:16.08 ID:EiN5ElC10
>>203
漫画版では呼ばれた瞬間の反応を割とはっきり演出してる
BLOOD-C ギモーブ13個目
208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:37:43.44 ID:EiN5ElC10
>>207
考察が出てるけど
まあ普通に、古きものは今は襲ってこないはずとかそういう話を聞いてたんだろう
BLOOD-C ギモーブ13個目
217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:45:23.14 ID:EiN5ElC10
>>211
漫画版は、アニメだと違和感を疑って気付くような伏線が割とはっきり描写されてる
話題の漁師っぽい奴のセリフも
小夜が助けに来た時に第一声が「き…君は」
で、話が違う にあたるセリフもあるんだが
それを聞いた小夜が「どういうこと!?」とはっきり反応する
BLOOD-C ギモーブ13個目
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:52:06.20 ID:EiN5ElC10
>>222
点と点をつなげて予測を絞ることが考察だろう
1話の頃には妄想といわれた説がそうではなかった可能性がどんどん高くなってるし
BLOOD-C ギモーブ13個目
231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 16:57:02.61 ID:EiN5ElC10
漫画版で大幅に違うのはパン屋さんだな
小夜が巡査さんの話でパン屋さんを気にするところまでは同じだが
次に小夜が出てきたシーンではいきなり翌日になってる
小夜は全く覚えてない
BLOOD-C ギモーブ13個目
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:00:50.18 ID:EiN5ElC10
とらはハンバーガーで我慢していたというのに
BLOOD-C ギモーブ13個目
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:03:26.37 ID:EiN5ElC10
>>242
考察が妄想と揶揄られることが無くなっただけだな
BLOOD-C ギモーブ13個目
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:18:21.94 ID:EiN5ElC10
エフェクトでそれっぽくはなるだろうけど
日本語しかも個性ありで流暢に話してるという事実は変わらんからな
ガンツも言葉が通じなさそうな敵のほうが遥かに怖かったなあ
BLOOD-C ギモーブ13個目
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:28:24.22 ID:EiN5ElC10
>>262
一話終了直後には
今固まってるような予想をしてたコメちらほらあったからな
あの頃はかき消されるだけだったが
BLOOD-C ギモーブ13個目
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:33:34.19 ID:EiN5ElC10
完全な人型は近いうちに出てくるだろうな


という期待は裏切られる多分
BLOOD-C ギモーブ13個目
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:34:20.91 ID:EiN5ElC10
>>268
これ当たったらやばいわ
BLOOD-C ギモーブ13個目
277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:40:17.70 ID:EiN5ElC10
流石に無いと思うが
ドジっこ描写のとってつけた感は普通に見るとちょっと酷いよな
BLOOD-C ギモーブ13個目
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:42:04.85 ID:EiN5ElC10
>>276
周囲の状況的にはそういうことにはなってるが、という類の予想だろうけど
クラスメイトは深いところまで知らないっぽいので
まあ無いだろう
BLOOD-C ギモーブ13個目
281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:45:27.73 ID:EiN5ElC10
第一話特有の、紹介的な描写やダイアログを逆手にとって
何かを仕掛けてる可能性はある
BLOOD-C ギモーブ13個目
283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:54:13.28 ID:EiN5ElC10
まあ、バスケこなしてるわけで

まあ、活動しはじめた本当にその直後の直後だけの支障なら
まあそうなるのか

わからなくなってきた
BLOOD-C ギモーブ13個目
289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 17:58:59.99 ID:EiN5ElC10
>>284
最後まで見て結局無用な贅肉だったという点が多ければ
容赦なく袋叩きにする
BLOOD-C ギモーブ13個目
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/06(土) 18:13:40.01 ID:EiN5ElC10
俺が1話見てこの作品と付き合おうと思ったのは
ダイレクトに面白くしようとしてるならこんなコンテ演出には絶対にならないよなって所から来てるので
ある意味では、単につまらないと言った批判派と同じではある

ただ、水島も藤咲もアニメ屋としては優秀な理詰め型なので信じてみた
(後者は今風のセンスがまるでないのが問題だが)
クランプは正直ほとんど知らない

NT発売された頃にでもまた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。