トップページ > アニメ > 2011年07月26日 > Hb5R/EQa0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/5418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数224000000000010100111500027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
C はヒロインがビッチのカードバトル糞ノイタミアニメ1
日常の117
【アニメ】-日常の118

書き込みレス一覧

C はヒロインがビッチのカードバトル糞ノイタミアニメ1
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 00:28:41.74 ID:Hb5R/EQa0
最近は人生について選択を迫るような展開にして、終わりを曖昧で中傷的にしておけば
いろいろ考察して「中身がある!」とか言って持ち上げてくれる風潮があるな
日常の117
445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 00:50:22.44 ID:Hb5R/EQa0
フルカラーで見るほどのもんでもないのに
日常の117
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 01:36:11.89 ID:Hb5R/EQa0
みおちゃんのツッコミは自然な感情の発露だからな
日常の117
492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 01:57:44.21 ID:Hb5R/EQa0
作画へのケチは絶対に認めない
京アニ教の狂信者がいるからなー
日常のガンだよね
日常の117
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 02:00:58.24 ID:Hb5R/EQa0
原作なんて人気ないんだからどうでもいいのに
堀口ちゃんは勘違いしちゃったよね

だったらけいおんで原作のキャラデザ再現しろって話しだよね・・・
日常の117
506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 02:08:23.88 ID:Hb5R/EQa0
>>500
うん、かわいい!
日常の117
509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 02:10:24.35 ID:Hb5R/EQa0
>>501
んなことないですね

前回の山田堀口タッグも絵柄が違ったよ

見直すと「あれ? ぷにぷにしてないな」「ちょっと角ばってるな」ってのがわかるよ

はかせもロリっぽくないし
日常の117
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 02:18:30.63 ID:Hb5R/EQa0
群馬か・・・
日常の117
739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 13:43:31.91 ID:Hb5R/EQa0
一巻はニコニコ市場だけでも、発売前の注文数と発売後の注文数が-100あったからな。
100件はひやかし、あるいは工作で、実際に発売されたらキャンセルってこと。

ひどいもんだよ。

BDもともと買わない俺には関係ない話だけど、醜いよね。
日常の117
768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 15:28:11.12 ID:Hb5R/EQa0
>>750
日常にこんなん求めてないしな
【アニメ】-日常の118
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 18:56:57.60 ID:Hb5R/EQa0
>>64
んなわけないよ
原作は劣化マサルさん&ギャグ漫画日和じゃん
どこがやっても難しいね
ぱにぽにのパクリと言われてもいいと開き直ってシャフト風にやってかない限り
おもしろくは出来ないコンテンツ
【アニメ】-日常の118
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:00:30.19 ID:Hb5R/EQa0
>>78
ああ、クレしん、イカちゃんの実績あるしね

ギャグをさらっと流す感じでだらだらやればイカちゃんみたいにおもしろくなりそうだね

日常はつまらないのにギャグ推しするから失敗したんだよな
【アニメ】-日常の118
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:04:03.36 ID:Hb5R/EQa0
>>79
当たり前じゃん。
BLでもなければ萌えでもないんだから。
もともと萌えナシのギャグはどんなにおもしろくても売れないし
どんなにおもしろい原作でもアニメにするのは難しい。

ギャグがおもしろくない上に萌えも中途半端な日常が売れるわけない
好きな作品だけどさ

ギャグってのはかなり演出力が問われるよ
テンポで畳み掛ければごまかせるが、そうじゃない場合、間とか語り口とかのセンスが問われる。
本職のお笑い芸人でも難しいことなのに、そこいらのアニメの演出家がやれるわけないじゃん。
誰か一人、天才が全体をコントロールしないと無理だよ
【アニメ】-日常の118
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:07:03.88 ID:Hb5R/EQa0
>>85
このアニメ、ギャグを見せたいのか、日常を見せたいのか、はっきりしねーし

俺はその微妙なバランスが好きだから見てるけど、
ギャグみたい人からすればつまらないし
日常アニメみたい人からすれば中途半端だし。

どちらかを重視したほうがよかったし、するなら日常アニメの方向だよね。
【アニメ】-日常の118
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:17:55.90 ID:Hb5R/EQa0
>>128
真理だよな
【アニメ】-日常の118
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:23:20.93 ID:Hb5R/EQa0
日常のスレで気持ち悪いのは原作持ち上げ厨と、京アニだからいいだろ厨だよな
一般層はそんなのどうでもいいんだよ

俺はアニメの日常を見に来たんですけど、みたいな

日常で普段日常見てない層に評価高かったのって、13話、14話、16話のいい話アレンジ回だし
結局こういう作り方が正解だったってことでしょ

原作準拠とか、作り手のチャレンジとか、どうでもいいんだよ
【アニメ】-日常の118
229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:39:46.82 ID:Hb5R/EQa0
アニメの日常でおもしろかった話って、ショートギャグとかじゃなくて
キャラの心情や会話をじっくり描いたエピソードだなあ

京アニは次回作はそっち方面で頑張って欲しい
【アニメ】-日常の118
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:41:55.47 ID:Hb5R/EQa0
>>230
京アニの丁寧な描写やコミカルな動かし方のメリハリ
そんでちょっといい話風に持って行く演出とか
けいおんにマッチしてた。

日常もけいおん風に作ってたらあるいは・・・
【アニメ】-日常の118
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:45:20.01 ID:Hb5R/EQa0
>>241
けいおんはわりとどの回でも統一感があるんだけど
日常は話の質も内容も演出もバラバラなのがよくないんじゃないか

コント重視の人がいれば、日常重視の人もいるし、ジジイが出てきたり、天狗が出てきたり
人間関係が厳しい時もあれば、あまあまの時もあり・・・

群像劇っぽくするのだとしても、演出の方向を統一するくらいはしたほうが良かったんじゃないか
【アニメ】-日常の118
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:49:50.14 ID:Hb5R/EQa0
>>259
なんだかんだで、なのが一番萌えたし、丁寧に描かれたし
なのが絡んだ話のほうがおもしろく感じるしね

萌えとは言わないけれど、キャラクター重視で話作って欲しかったね
【アニメ】-日常の118
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:52:19.74 ID:Hb5R/EQa0
日常の声優は基本的に安定してると思うし
本多さんも相沢さんもなのの人も好きだな
声優にスターはいないけれど、いい素材は集まってると思うよ
【アニメ】-日常の118
293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 19:54:02.38 ID:Hb5R/EQa0
>>290
少年エースの宣伝なんてどうでもいいよ
あんな雑誌潰れればいい
【アニメ】-日常の118
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 20:07:08.93 ID:Hb5R/EQa0
>>326
俺も曲やアレンジ自体は好き。ていうか、ヒャダインが歌ってもいい曲だと思う。

ただ、日常のOPとして、ヒャダインの声を聞きたいかというと・・・

EDは合唱曲をキャラが歌ってるだけだけど、好評だよね
そういうことだよねー
【アニメ】-日常の118
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 20:09:04.40 ID:Hb5R/EQa0
前山田はアイドルの特徴をとらえたポップスを作るのが上手いんだから
普通に考えれば、日常のキャラの特徴をとらえたアニソンを作ってもらうべきだったよね

みつどもえはいい仕事したし

ランティスの作戦ミスのせいで前山田まで馬鹿にされてるのがかわいそう
【アニメ】-日常の118
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 20:17:36.24 ID:Hb5R/EQa0
>>367
アンチも信者も金を落とさない

それが日常だ!
【アニメ】-日常の118
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 20:24:19.83 ID:Hb5R/EQa0
>>376
カートは今回で終わりらしいぞ
【アニメ】-日常の118
395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/26(火) 20:27:26.78 ID:Hb5R/EQa0
ま、オリコンの枚数とかじゃわからんけどな
京アニショップや、オリコンの対象じゃないところで売ってたりもするわけだし
実際は1万くらい売れてるのかもしれない。
まどかも10万超えてるかもしれないし。

だから、赤字になってるとは限らないんだし
京アニが傾くとか、そういうのは無いでしょ。

伊藤が反省するだけでいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。