トップページ > アニメ > 2011年07月12日 > 5JAhy7/U0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/5676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000012300000000024607836



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 32曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目

書き込みレス一覧

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 32曲目
622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 00:06:22.64 ID:5JAhy7/U0
まるで昔の本スレのようだ
みんな書き込む前にここがアニメ板だということを少しは思い出してあげてください
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 32曲目
635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 00:10:23.39 ID:5JAhy7/U0
>>627
キャラ多いわ衣装めんどいわで大変だからできるだけ線を減らしたんじゃない?
まあ結果として1話はよく動いてくれてたな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 32曲目
663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 00:19:54.09 ID:5JAhy7/U0
お前ら腹減ってるからそんなカリカリしてるんだよいいからおにぎりでも喰えよ
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83887.png
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 06:34:12.39 ID:5JAhy7/U0
>>12
アニメで6人兄弟の一番上でって言ってたじゃないかw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 07:10:54.92 ID:5JAhy7/U0
ただ1話なのに女の子らしい部分を見せすぎた感はある
基本的に男っぽいけどちゃんと女の子らしい部分もある、とした方がいいと思うんだけどな
男っぽいのは見れば分かるだろということなのか
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 07:15:09.20 ID:5JAhy7/U0
自己紹介回は退屈になりがちなんだから笑いでも取りに行けばいいのに全くやらなかったな
錦織に笑いのセンスがあるのか心配になる
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 08:01:42.13 ID:5JAhy7/U0
>>400
置いてけぼりというより放置に近い
話が全く展開してないからな
ただ、そういう意味では原作ファンも新規もどちらも放置しとるw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 08:10:50.72 ID:5JAhy7/U0
置いてけぼりってのは自分が知らないネタで盛り上がられるときに使うものだろ
1話は全編渡ってイチからキャラ紹介し続けてるから置いてけぼりというのはちょっと違うんじゃ
キャッチーじゃないと表現するのが一番近いと思う
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 33曲目
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 08:29:07.40 ID:5JAhy7/U0
>>424
線が細い、真面目、フツメン、小奇麗、大人
印象としてはこの辺かな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 18:49:07.07 ID:5JAhy7/U0
>>207
動画枚数増やしても動きとしては大してよくならない上に手間が爆発的に増えて誰も得しないから絶対にやめて星井
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 18:55:35.56 ID:5JAhy7/U0
否定意見が退屈だったの一言に尽きるからアンチスレもいまいち盛り上がらんなあ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 19:07:13.24 ID:5JAhy7/U0
>>272
影が少ないキャラデザって意味なんだったら作画労力の軽減と濃い・暗いイメージにならないようにしたんだろうね
動かしやすそうだし可愛いし俺は気に入ってる
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 19:15:16.43 ID:5JAhy7/U0
>>302
今までキャラデの話だと思ってたけど>>288を例に挙げられたせいで実は作画の話である可能性も出てきた
しかしレイアウト的観点からすると>>288で上手く奥行き使ってるのはむしろアイマスの方に見えるが・・・
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 19:20:04.67 ID:5JAhy7/U0
>>313
そういうことならキャラデの方向性の違いでFAだなあ
まどかは話が重いからキャラデも濃いめにしておkだけどアイマスはそうじゃないってことでしょ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 19:37:33.82 ID:5JAhy7/U0
>>338
ちょっと説明が上手くないのはアレだったけどこういう話は好きだからどんどんやってくれ
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:02:31.70 ID:5JAhy7/U0
リアルというかリアリティは求めてると思うけど
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:05:06.44 ID:5JAhy7/U0
>>378
2000年以降よりも90年代アニメの雰囲気に近いってのは俺も思ったな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:07:10.64 ID:5JAhy7/U0
>>360
バッチリメイクして決めポーズ&決め顔作って写真撮影してる美希、かな
やっぱり日常よりも仕事メインの方針になりそうね
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:12:32.65 ID:5JAhy7/U0
アンチスレもアニメ板なんだからゲームの話題しかしないならギャルゲ板に池
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:18:08.88 ID:5JAhy7/U0
>>305
この時の亜美のんっふっふっふ〜顔とかいい崩しだと思ったかな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 20:29:44.66 ID:5JAhy7/U0
>>436
強いていうなら最初に出てくる春香って子だけど基本的に無しと考えておk
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:10:42.98 ID:5JAhy7/U0
>>564
あまりにもキャッチーさが無いから逆に分かっててやってるんじゃないかと思った
分からずやってしまったとしたら錦織はクビもん
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:33:18.34 ID:5JAhy7/U0
>>598
全くもってその通りで、少なくとも商業的には愚策だね
内容的には、本当に1話はこうする必要があったのか2話以降を見ないと分からないから保留
俺が思うに、錦織はガチで「アイマス」をやろうとしているんだと踏んでるんだけどどうなるだろうなあ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:34:14.88 ID:5JAhy7/U0
>>604
オタが制作者の立場になって考えるのはごくごく普通のことだろ・・・
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:37:01.67 ID:5JAhy7/U0
>>612
見返して見りゃ分かるが、1話は舞台説明キャラ説明設定説明とひたすら説明を繰り返してる回だぞ
新規に見せておく必要のあるものを思いっきりつめこんだのが1話
ただし非常に退屈である
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:46:29.67 ID:5JAhy7/U0
>>657
知らんがなと言いつつちゃんと考えてるじゃねぇかw
つーか俺が考えていたことを綺麗に文章化していてくれて何か嬉しいぞ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:52:46.11 ID:5JAhy7/U0
>>694
釣られ覚悟で聞きたいんだけど、こういうこと書く人って本気でこう思ってるの?
1話が退屈な作りになってるのは事実と言っていいだろ
それを踏まえて肯定的な意見を言うのは分かるけど、退屈であることすら否定するのは儲乙が過ぎる
アイドルマスターはPVどころかホームビデオ以下の糞アニメ2
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 22:59:17.06 ID:5JAhy7/U0
Readyってことじゃねえの
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:10:29.50 ID:5JAhy7/U0
>>735
そうなのか・・・もう俺じゃ染まりすぎてしまって新規の気持ちになって考えることは無理みたいだ
変な言い方だけど、何で退屈じゃなかったのか教えて星井
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:17:08.43 ID:5JAhy7/U0
>>785
何でそんなに余裕ないの?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:32:10.02 ID:5JAhy7/U0
>>814
なるほどなー
何か玄人的な見方だなw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:38:05.23 ID:5JAhy7/U0
>>859
大正野球娘
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:40:27.26 ID:5JAhy7/U0
>>823
すまんかった

刺激的な展開はしない、か
本当にクソ真面目に「アイマス」をやる気なんだな錦織
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:48:39.29 ID:5JAhy7/U0
>>884
ミルキィ生徒会役員アキカンGA大正野球娘

>>892
いおまこは定番とは違う組み合わせだったね
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:54:52.69 ID:5JAhy7/U0
>>921
煽りだと思うけど本当に面白くなると思うしやる可能性は十分ある
事務所のみんなは仲間だけどライバルだからね
そういう芸能界の厳しさも見せる方がアイマスっぽいしね
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 34曲目
950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/12(火) 23:59:33.94 ID:5JAhy7/U0
>>946
ハム蔵に期待だなあいつが尻に入ればおk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。