トップページ > アニメ > 2011年07月09日 > kMreRkq/0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/6555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00098500003855300000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
輪るピングドラム 7回転目
輪るピングドラム 7回転目
輪るピングドラム 9回転目

書き込みレス一覧

輪るピングドラム 7回転目
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:25:03.33 ID:kMreRkq/0
なんだよこれ、ウテナのパクリじゃん・・・
とか思ってたらウテナと監督同じかよww
しかしホント演出の仕方が全くと言って良いほど同じでワロタ
輪るピングドラム 7回転目
464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:31:22.27 ID:kMreRkq/0
今の奴らは御先祖様万々歳とか見ても「シャフトだな」とか言いそうで恐い
輪るピングドラム 7回転目
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:36:23.69 ID:kMreRkq/0
劇中で銀河鉄道の夜について語るガキが出てたけど
監督ってアニメ版の銀河鉄道にも影響受けてそうだな

輪るピングドラム 7回転目
631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:38:59.24 ID:kMreRkq/0
ウテナの頃はカウボーイビバップとコンボだったから余計話題になってたよな
輪るピングドラム 7回転目
677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:41:02.41 ID:kMreRkq/0
でも最後にひまりが死ぬのはわかってるし
その辺はあの花みたいに別に鬱展開にはもってかんだろ
輪るピングドラム 7回転目
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:48:04.00 ID:kMreRkq/0
そもそもちょっと幾原と新房の演出が似てるからって幾原の影響だとかアホだろおまえら
新房が影響受けてるのは押井守だろ
しかも昔の押井、今の押井じゃねーぞ
パトレイバー以前の押井だ
シャフトアニメの演出なんて全部押井が80年代にやってる事の焼き直しだよ
まぁおまえらみたいな若造で経験も足らないセンスも脳みそも無いアニメヲタクにはわからんだろうけどな
輪るピングドラム 7回転目
831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:52:32.77 ID:kMreRkq/0
なんでまどかと比較されてるのかわからんけど
まどかは結局ただの幼女の悲劇
ピングドラムは悲劇を喜劇にしてる
根本は笑いだろ
目的が全く違う
輪るピングドラム 7回転目
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:56:45.93 ID:kMreRkq/0
>>850
ただ情報量を求められる昨今のアニメで
コバプロ美術の手法はあんまり有効じゃ無いかもな
どうしてもスッカスカになる
輪るピングドラム 7回転目
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 03:59:00.22 ID:kMreRkq/0
BLOODももうちょい頑張れよ
最近のIGはおかしいだろ
BLOOD終わるまで待つのがつらい
輪るピングドラム 7回転目
993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:05:34.20 ID:kMreRkq/0
>>985
違う
あれは3Dで処理しててかつテクスチャ少ないから情報量少ないだけ
輪るピングドラム 7回転目
63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:13:28.51 ID:kMreRkq/0
>>46
熊のぬいぐるみはあれオマージュなんじゃね
現物とちょっと違う・・・のかね?
あれも一時期流行ったけどもう最近はまんだらけに置いてあるの見る程度だよなw
輪るピングドラム 7回転目
160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:27:19.95 ID:kMreRkq/0
でもこれでピングドラムが売れたら面白いな
正直幾原の演出は大して変わってないと思う
美術も昨今の超がつくほど絵作りの細かいリアリティ重視の傾向とは違ってコバプロ的水彩軽タッチな感じだし
でも新房アニメもあんなペッタンコの3D美術で売れに売れまくってるし
制作の風潮とヲタの求めるものはまた違うか
輪るピングドラム 7回転目
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:36:39.82 ID:kMreRkq/0
>>170
ウテナってそんな意味不明言われてたっけ?
劇場版もやってたし普通にヒット作って感じだけどな
エヴァも謎が多いとかラストが納得行かないとかで意味不明って感じでは無かった
lainは意味不明って感じだったけど
輪るピングドラム 7回転目
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:41:59.33 ID:kMreRkq/0
>>224
普通にめちゃくちゃヒット作だろ
そりゃ年齢的に見てない人はいるだろうけど
それはみつばちハッチをリアルタイムで見てない人がこのスレに少ないのと同じだw
輪るピングドラム 7回転目
256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:46:01.45 ID:kMreRkq/0
>>238
そうか?まぁエヴァは放送後になって色んな書籍出ちゃったから謎が謎を呼ぶ的な宣伝が打たれた節あるけど
ウテナはそんな事なかったんじゃね
理解するとかしないとか、そんな話題になってた記憶がない
メージュとかでも最近で言えばまどかとかあの花みたいな
普通のヒット作としての扱いみたいな、そんな感じで意味不明って感じではなかった
輪るピングドラム 7回転目
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:49:37.68 ID:kMreRkq/0
>>251
ナデシコも凄いヒット作だからなw
まぁその前にエヴァとスレイヤーズっていうデカイのあったから少し埋もれた感あるけどな
輪るピングドラム 7回転目
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 04:57:53.85 ID:kMreRkq/0
正直、絶対運命黙示録よりかしらかしらご存じかしら〜の方が印象に残ってるよな
輪るピングドラム 7回転目
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 05:00:13.20 ID:kMreRkq/0
しかしこのアニメ見てまどかの話題は出るのに
シャフトアニメのスレで御先祖様万々歳の話題が出ないのは何でなんだ
輪るピングドラム 7回転目
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 05:03:11.82 ID:kMreRkq/0
ウテナよりブテナの話しようぜ
輪るピングドラム 7回転目
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 05:06:30.92 ID:kMreRkq/0
おまえらってロマサガ2の話題には別について行こうとしないけど
サガフロ2の話になると食いつくタイプだよな
輪るピングドラム 7回転目
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 05:11:38.23 ID:kMreRkq/0
ウテナはとにかくOPから良く動いてるからOPだけ見て後はどうでもいいよ
輪るピングドラム 7回転目
423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 05:13:49.53 ID:kMreRkq/0
ばっかケンカしてこその男だろ
どうせ全員男なんだし
輪るピングドラム 9回転目
192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 10:52:11.77 ID:kMreRkq/0
なんか今更ながら思ったけど
幾原の演出ってのは飯を作りながら食わされてる感じだよな
普通は作り終わったものをじっくり食うのにこいつのはキッチンでリアルタイムで食わされる感じ
輪るピングドラム 9回転目
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 10:54:43.78 ID:kMreRkq/0
でもセクロスは生存戦略じゃなくて保存・繁栄戦略だよな
生存戦略ってのは畑を耕すとかそういう事だろ
輪るピングドラム 9回転目
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 10:59:11.66 ID:kMreRkq/0
しかしアニメはホントおっさん世代が頑張ってるよな
幾原もそうだし新房もそうだし
最近の若手だと長井なんかは注目株なんだろうけど
こういうおっさん劇場の中で個性を出してくのは大変なんだろうな
輪るピングドラム 9回転目
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:07:14.39 ID:kMreRkq/0
>>221
梅津・・・?梅津ってあのエロアニメ作らせたら右に出るものはいない梅津?
輪るピングドラム 9回転目
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:16:00.42 ID:kMreRkq/0
幾原はぶっ飛んでてもちゃんとオシャレに仕上げてくるから凄いよな
俺が監督だったらウテナなんて黒人の女が奴隷解放を訴えるだけの話になるよ
輪るピングドラム 9回転目
293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:24:06.48 ID:kMreRkq/0
まぁこのスレが週末90年代後半アニメの話で盛り上がるのは確実だろうな
輪るピングドラム 9回転目
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:31:43.14 ID:kMreRkq/0
これを期にオリジナルアニメブームから一転90年代半ば〜後半アニメリバイバルが巻き起こるんだろうな
ナデシコの新劇場版に加えカウボーイビバップの新アニメシリーズ
リヴァイアスとこどものおもちゃがリメイクされ、
新説lainが未だかつて無い電波を飛ばし、発明ボーイカニパンの劇場版が公開されるな
輪るピングドラム 9回転目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:34:48.93 ID:kMreRkq/0
>>337
でも夏にエヴァ破がテレビ公開されるから、今年中に完結するんじゃね
テレビ後悔時に急の公開日特報しそう
輪るピングドラム 9回転目
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:42:55.55 ID:kMreRkq/0
>>354
一般の知名度って意味ではパヤオは絶大だろうな
細田ももうハゲよりネームバリューあるだろうし
アニヲタってより映画ヲタの間では押井、今敏、りんたろう、大友辺りかな

イクニの知名度なんて水島努の三分の一くらいだろうなw
輪るピングドラム 9回転目
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:56:41.41 ID:kMreRkq/0
ピングドラムでピンドラじゃなんかもしドラみたいで意味わからんよな
ピンクチラシでピンチラだったらパンチラみたいでチンピラみたいでもありちょっと危険で淫靡な香りするのにな
輪るピングドラム 9回転目
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 11:59:36.43 ID:kMreRkq/0
ゴダールとか言ってる奴は一人フランス映画祭でも開いてろと言いたくなる
輪るピングドラム 9回転目
460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 12:05:07.03 ID:kMreRkq/0
このままだと幾原の影を多用する演出はフェリーニの影響だなとか言い出す奴が出て来そう
輪るピングドラム 9回転目
466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 12:07:11.05 ID:kMreRkq/0
おまえら少しはもしドラに気を遣えよ
輪るピングドラム 9回転目
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 12:31:13.19 ID:kMreRkq/0
まぁ映画がどうだヌーベルがどうだと言ったところで
今の日本アニメ・マンガなんて70〜80年代アニメの出がらしでしかないってのが事実だろ
アメリカなんて日本のアニメと言えば未だにAKIRA、マンガはドラゴンボール
国内でまどかがいくら売れてもMADOKAとはならんしワンピースがいくら売れてもドラゴンボールにはなれない
輪るピングドラム 9回転目
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 12:40:59.66 ID:kMreRkq/0
もうセクロスも比喩とかやめて黄瀬呼んでネットリとセックスシーン描かせてくれ

輪るピングドラム 9回転目
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 12:59:27.79 ID:kMreRkq/0
ドラム(子宮)にping(精子)打って反応あれば妊娠でみごとに生存戦略って事だろ
輪るピングドラム 9回転目
651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 13:02:35.61 ID:kMreRkq/0
>>644
虚淵はホント誰だよって感じだけど
幾原はウテナの人って言えばアニヲタならわかるんじゃね
元々の知名度は全然違うでしょ
輪るピングドラム 9回転目
683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 13:10:46.71 ID:kMreRkq/0
>>668
ゴールデンでやってたアニメとエロゲの知名度じゃ比べるまでもないだろ
エロゲ作家なんかより発明ボーイカニパンの方がよっぽど有名だよ
輪るピングドラム 9回転目
701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 13:13:42.15 ID:kMreRkq/0
>>693
まどかは大貝獣物語だろ
輪るピングドラム 9回転目
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 13:33:09.19 ID:kMreRkq/0
エヴァで賛否両論の渦に巻き込まれ、スレイヤーズでリナにマジ惚れし、ナデシコで号泣し、
ウテナで百合に目覚め、カウボーイビバップでルパンにフリークになり、lainで鬱になり、
小川が橋本をボコボコにする瞬間を見てただただ呆然としていた
おまえらの青春ってそんなもんだろ
輪るピングドラム 9回転目
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 13:58:43.28 ID:kMreRkq/0
御先祖こそシャフトだよな
幾原作品よりよっぽど新房アニメと共通点ある
輪るピングドラム 9回転目
878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 14:02:17.74 ID:kMreRkq/0
つか最近長井のせいでアニメでリアリティ出す事がどれだけ凄いのか痛感させられて
逆にファンタジーな演出に凄みを感じ無くなってる
幾原にはその辺良い意味で裏切ってほしい
輪るピングドラム 9回転目
938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 14:22:55.04 ID:kMreRkq/0
>>936
侵略イカ娘だな
輪るピングドラム 9回転目
988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 14:42:17.42 ID:kMreRkq/0
エヴァ以降のアニメなんて全部シュタゲのパクリだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。