トップページ > アニメ > 2011年07月09日 > 0sJZOPSC0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/6555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13101200000000000000070450051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目

書き込みレス一覧

次へ>>
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:10:18.78 ID:0sJZOPSC0
>>652
あれは俺はもう逆に笑えたな。オネェとPをくっ付けようとするアイドルたちとか。
Pとアイドルの恋愛要素って意味では皆無だったな。相手にされて無い感がハンパなかった。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:13:15.02 ID:0sJZOPSC0
>>656
というかアイマス世界のアイドルってかなり凄いというか、世界も動かしかねないというか…。
ジャニーズとかでもあの世界だとBランクくらいなんじゃないか?AKBはCの上くらい?
AとかSとかもう現実世界のアイドルの枠飛び越えてるだろ。アイドルの定義みたいのが違うんじゃないか?
プロデューサーも現実のPとはかなり違うしね。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:19:43.85 ID:0sJZOPSC0
>>694
アイドルがPに攻略されていくのではなくて、アイドルがPを攻略しようとするが
ことごとくフラグ折られるみたいな…ってこの考えかたギャルゲかエロゲだな。

男がカッコイイ男性向け作品って長く愛されるものが多いから、頑張って欲しいね。
学生じゃなくて社会人だから、そのへんのかっこよさも。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:24:56.99 ID:0sJZOPSC0
L4Uの同梱アニメですら喜んでた俺からすると、アニマスは1話の時点で神アニメなんだよなぁ。
キャラが可愛くてよく動くだけでBD全巻買う。内容が無かったりしてもね。
…でも、新規の人とか、目の肥えてる人のこと考えると、それじゃダメなんだろうなってのもわかってます。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:26:20.41 ID:0sJZOPSC0
>>739
1クールならそうなったんじゃないかな。カオス系のギャグアニメ。
今期だとツインエンジェルがそんな感じぽい。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:29:26.29 ID:0sJZOPSC0
>>756
ゲームだと完全にプレイヤーの分身だから、ド素人でもよかったけど、
流石にアニメではそれなりの経験を積んだ後であってほしいよな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:31:23.45 ID:0sJZOPSC0
>>766
なんかさっきから薄いP薄いPって言われるたびに
頭部に視線を感じるんだが…
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:35:35.67 ID:0sJZOPSC0
>>791
やよいの中の人とか、これでもすげー上達したんだぞ!
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:41:06.28 ID:0sJZOPSC0
>>817
無印なら何かのきっかけで、SPなら一目ぼれ、アニメはどうするのかな。
まぁ、恋愛のほうは触れずに仕事に対していい加減だったのが本気に…とかかもしれないけど。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:43:44.20 ID:0sJZOPSC0
>>812
まぁやよいは…やよい好きの俺でも昔の音源とか別の作品とかで「おおう…これは…」って思う事も多いから。
でも、やよいを演じるという点においてはあの人以上の人はいないと思う。
アイマスって全員そんな感じだけど。上手い下手とかどうでもよくなってる。

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:47:47.13 ID:0sJZOPSC0
>>863
ゲームやってみるって道はないんでしょうか。
…と思ったけど、やってないからこその楽しみ方があることを考えるとやらない方がいいか。
ゲームの知識無しってのはちょっと羨ましいかも。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:49:45.05 ID:0sJZOPSC0
>>876
今は「〜の娘」って覚え方でいいかと。
そういう覚え方ができるって事は、キャラ紹介回としては成功なんだろうね。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 00:57:59.05 ID:0sJZOPSC0
>>905
はっきり言って好みが分かれるから何とも…。
俺はリレーションズが一番好き。短いのによくまとまってる。…ただし世間的には結構叩かれてた。
アケ版のコミカライズも好きだけどこれまた評判が悪い…。

今連載してるののコミックス化を待つのがいいんでは。2のコミカライズだからアニメには
最も近いと思う。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:00:03.66 ID:0sJZOPSC0
>>952
おつー。生のもやしはやよいの味がするらしいぜ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:03:29.22 ID:0sJZOPSC0
何年もどっぷりはまってると、どこまでがネタバレなのかわかんなくなるってのはある。
原作の話全くしないってのも変だし…
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 25曲目
989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:04:38.52 ID:0sJZOPSC0
>>986
アニメキャラの名前は覚えられるが、現実の人の名前が覚えられない
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:28:53.10 ID:0sJZOPSC0
>>111
原作組にはむしろ一番有名とも言える愛称?なのにな。これが新規組と原作組の壁か。
暗い娘の事だよ。バストサイズが72だから。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:30:41.09 ID:0sJZOPSC0
>>120
凄くココロに響いた
で実は知ってるだろと思った。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:34:31.26 ID:0sJZOPSC0
現実で身長162cmで72だったら、小さいじゃなくて「無い」よな…。
アニメはむしろ大きめに描いてくれてるよ…
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:36:38.97 ID:0sJZOPSC0
>>147
殆どの人がデビュー作アイマス、代表作アイマスだからな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:48:30.60 ID:0sJZOPSC0
>>222
最初は普通に「うっうー、やる気出てきました!」見たいな台詞の一つだったかと。
何で定着したかは知らないなぁ。表記は「うっうー」だけど声優さんの演技は「ううー」
だったような。あれ?逆だっけ?まぁとにかく元気だという事の表現では。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:52:04.52 ID:0sJZOPSC0
>>243
そもそもアニメが何話まで出来てれば余裕なのかが分からない…。
予算とかクオリティとかでもその辺変わってくるだろうし。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 01:53:28.36 ID:0sJZOPSC0
>>258
カバー曲から入るという手もある
やよいのもじぴったん最高
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:02:17.48 ID:0sJZOPSC0
>>290
3000万って1話で?アニメって金かかるんだなぁ。
その割りに声優やアニメーターってギャラやっすいらしいけど。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:04:02.58 ID:0sJZOPSC0
>>276
片っ端からだと古いCDと新しいCDで曲被りとかが酷い事になるような。
やっぱ簡単なのは765+876かな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:05:08.36 ID:0sJZOPSC0
>>309
それでも1000万!?300万とかかと思ってた。

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:08:33.16 ID:0sJZOPSC0
深夜にやってるエロゲ原作アニメとかが数百万とかなのかな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:12:15.68 ID:0sJZOPSC0
>>332
原作はスタート時にプロデュースするアイドルを選ぶから、出番が多いとかあんまりない。
選んだ子とずっと頑張っていく。
金髪の子はXBOX版からのキャラの星井美希。
アーケードではいない、PSPではライバルなので選べない。
…こうして書くと出番少ないとも言えるのか?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:16:33.94 ID:0sJZOPSC0
>>358
そうなのか。いや、製作サイドの事とか全く知らなかったから。
監督とか華々しい部分だけしか。あとアニメーターは超貧乏ってくらいしか。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:17:48.72 ID:0sJZOPSC0
>>359
3000万用意して作ったんではなく、結果として3000万かかった、か。
それは内容的には1500万分くらいなんじゃ。特別料金とか払ってそうだし。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:20:07.72 ID:0sJZOPSC0
>>366
うわ懐かしい。俺もそうだ。
コレがアイマスとの初コンタクトだった。凄い時代が来たと思った。

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:25:47.36 ID:0sJZOPSC0
>>389
アニメ版のゲーム化とかしてほしい。
メディアファクトリーあたり?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:29:23.00 ID:0sJZOPSC0
>>395
貴音響美希意外ならPSP版でいいんだけどな。
本体持ってる人は一番多いだろうし、お手軽だしな。
気に入ったら360買えばいいし。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:32:31.80 ID:0sJZOPSC0
あ、PSPgoを買って復旧したばかりのPSNでDL版アイマス×3と
DLC全部買ってアイマス専用PSPにしちゃうってのはどうだろう。
次のアニメ放送までに2人くらいはクリアできるんじゃね?
さらにアニマスもPSPに入れとけばなんか幸せかも。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 02:37:39.77 ID:0sJZOPSC0
>>428
映像なら間違いなく360
ストレス無く手軽に原作に触れるならPSP

まぁハマった人はほっといても全部買うよね
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:26:07.66 ID:0sJZOPSC0
ていうかピンドラって何だよwなんで比べられてんの?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:32:58.47 ID:0sJZOPSC0
とりあえずピンドラはマジで知らなかったわ。
というかピンドラで検索してもピンクドラゴンとかピンクドラムとか
混ざっててキービジュアル探すのすら苦労したぞ。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:37:07.52 ID:0sJZOPSC0
>>41
2はまだ途中だからわかんないけど、無印とかSPとか変な中毒性がある。
なんとなくやってしまう。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:38:15.82 ID:0sJZOPSC0
>>57
ていうか俺はそうだと思ってた。うたプリでピンクのドラムでも叩いてたから
ピンドラって呼ばれたのかと。全然違ったけど。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:46:19.00 ID:0sJZOPSC0
>>74
開発最初期のPOPとか開発タイトルとか、「。」がついてるもんな。
明らかにモー娘意識してるよね。そうやったほうが企画通しやすかったのかも。
モー娘人気なんでそういう感じのゲーム出します!って。

今ならAKB人気だからAKBのゲーム出します、だろうけど。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:52:20.85 ID:0sJZOPSC0
>>93
いやAKBのPSPゲームめっちゃ売れたらしいよ…まぁAKBそのものだからアイマスとは比べられないけど。
でも会社のお偉いさんは比べてそう…こっちのアイドルゲームのほうが売れてるじゃないかって。

ならいっそああいう感じでアニマス原作のも出してくれないだろうか。Pがアイドルをどんどん振っていくという…
荒れるな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 18:57:33.16 ID:0sJZOPSC0
>>102
どんだけ売れると思ってたんだよバンナムw40万本売れたんだろ
…AKBに期待しすぎたんだな。
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 20:14:09.47 ID:0sJZOPSC0
>>196
765のアイドルってみんな自分からアイドルになりに来たんだっけ?
スカウトに引っかかって…とかはいなかったっけ?やよいが生活のために
アイドルって仕事を選ぶって?だよな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 20:18:53.40 ID:0sJZOPSC0
>>224
女性Pは実際(ゲームプレイヤー)はいっぱい居るし、
二次創作なんかでも多いけどね。
公式でも亜美真美が着ボイスなんかで姉(C)って呼びかけたりするし。
アニメでもちょっとくらい出てきてもいいかも。女性P
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 20:22:43.13 ID:0sJZOPSC0
>>258
そういえば候補生時代は給料とかないだろうしな。むしろ逆に
払うんじゃないの?それは養成所ってことになるんだっけ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 20:24:43.66 ID:0sJZOPSC0
>>258
ストーリーに期待するタイプのアニメじゃないような気がするけど…

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 21:12:56.98 ID:0sJZOPSC0
>>329
貴音はSPと2で境遇が全然違うっぽいからな。
どっちにも合わせずにやるという手も
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 21:21:39.07 ID:0sJZOPSC0
>>366
あれはアケマス時代に「実際に携帯にメールが届くよ!」ってのの名残じゃなかったっけ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 21:33:21.73 ID:0sJZOPSC0
そういえば、はるちはもやよいおりもゲームにそんな絡み出てこないよね。
アニメではどうなんだろ。あれって元々ファンが言い出したことなの?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 28曲目
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/09(土) 21:45:50.81 ID:0sJZOPSC0
>>403
あードラマCDとかか。そっちは数点しか知らないから。
じゃあ公式ではあるんだ。アニメでもよく絡みそうだね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。