トップページ > アニメ > 2011年07月01日 > PbZF7CjZ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/5292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01003452000163000103100030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
星空へ架かる橋 17
緋弾のアリア 31弾
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。200
【ノイタミナ】 C 資産31億円 【CONTROL】
DOG DAYS 46匹目

書き込みレス一覧

星空へ架かる橋 17
797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 01:00:53.56 ID:PbZF7CjZ0
まずOVA作れるぐらい買ってやれよ
緋弾のアリア 31弾
334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 04:37:08.41 ID:PbZF7CjZ0
補足しておくと、ブラドは遠山家の遺伝子を吸収し、ヒステリアモードを使えるようになった
ブラドに変身するのに、人間の女なんかでは性的興奮できないので、刺激が足りない
そこで、ブラドの性癖が、下等生物である人間を陵辱すること
まぁ簡単に言うと、人間でも昆虫とかを殺して遊ぶ奴いるじゃん、そいつらと同じ
その性癖をヒステリアのトリガーにした
んで、ヒステリアの脳内分泌物質だっけ?あれがブラドを呼び覚ますいい刺激になるわけ
緋弾のアリア 31弾
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 04:41:13.91 ID:PbZF7CjZ0
>>336
改変というよりは補足だろ
一応アニメでもキンジ達の戦略を馬鹿にするのに夢中になって弱点が露出してしまったし
緋弾のアリア 31弾
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 04:57:04.47 ID:PbZF7CjZ0
さりげなく銃弾撃ち(ビリヤード)再現されてたよな
キンちゃん名物・自分で技命名 がなかったけど
緋弾のアリア 31弾
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 05:20:04.21 ID:PbZF7CjZ0
>>348
まぁ演出映えるのは4巻以降だしなぁ
あそこからアリアはハジけだしたし
キンジもカナが出てから本格的におかしくなるし

最終回の敵にしてはブラドは弱く見えるけど、アニメでもジャンヌなんかと比べれば十分強いんだけどな
やっぱ1話で終わっちゃうから噛ませに見える
緋弾のアリア 31弾
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 05:28:55.34 ID:PbZF7CjZ0
>>360
小夜鳴もといブラドの説明でヒステリアモードのヒの字も出なかったし

あとアリアが16歳とか言ってたけど、ブラドは800年以上生きてるって台詞もカットされて
あの咆哮の名前は「ワラキアの魔笛」だけど、
直前の「まずはお前にご退場願おうか。遠山キンジ」の台詞と共にカット
あそこはかっこよかったんだけどな
緋弾のアリア 31弾
374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 05:44:11.04 ID:PbZF7CjZ0
>>365
原作からして出番はなかった
ただ二期があればレキは物凄い見せ場があるし、レキの詳細についても解明される
白雪もいつもの漫才とか色々見せ場はある

>>367
カナについては、製作中では、二期をやる予定はなかったから原作の3巻のエピローグよりは慎めになったって感じ
でも一応、2期に繋げるような終わり方はしてるから売り上げ次第ってことだろう
確かにブラドのその後については原作では大雑把に説明されてたけどカットされたな
もしくは13話でやるかも
あとパラシュートは、ビル間に流れる気流を利用したのと、理子の能力で髪の毛が飛行機でいう羽代わりになってるから
風の力を受けやすく、操作ができる
緋弾のアリア 31弾
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 05:53:35.34 ID:PbZF7CjZ0
羽じゃないわ翼だわ

しかし、理子が変装してたといえ、カナは顔だけで破壊力ありすぎだろう
緋弾のアリア 31弾
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:15:45.08 ID:PbZF7CjZ0
ID:3FMXBTzV0
熱くなるのはいいが連投すんな
風穴空けるぞ
緋弾のアリア 31弾
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:24:03.34 ID:PbZF7CjZ0
お前に煽り耐性がないのか
ここは本スレだ他んとこでやれ
緋弾のアリア 31弾
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:43:23.28 ID:PbZF7CjZ0
>>403
そうでもない
ホームズに関しては後に相当重要な出来事が起こる
タイトルの緋弾にも関わるし
緋弾のアリア 31弾
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:48:46.21 ID:PbZF7CjZ0
二期があったら確実に一期より面白いんだけどなぁ
ガンアクション増えるし(かなりぶっとんでるが)

>>425
興奮はしてたから、描写はあったけど、説明はなされてなかった
緋弾のアリア 31弾
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:58:40.28 ID:PbZF7CjZ0
>>428
7巻だな

俺としては水着回なんかより例のサッカーやって欲しい
緋弾のアリア 31弾
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 07:03:20.50 ID:PbZF7CjZ0
>>431
恐らくヒステリア性の血流の再現のつもりなんだろうけど

ブラドの咆哮のときは、脳をかき回されて血流を元に戻されたって感じかな
緋弾のアリア 31弾
449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 07:39:03.83 ID:PbZF7CjZ0
ブラドは死んでないよ
ドラキュラ一族は魔臓が全滅しても、素のスペックが高いから死なない
特にあの子とか…
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。200
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 11:35:59.59 ID:PbZF7CjZ0
>>918
新参か?まぁゆっくりしてけよ

つ旦~
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。200
940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:09:44.04 ID:PbZF7CjZ0
なんだかんだで一番琴線に触れたのは1話、1話を見終わった後にOP見たら泣けたわ
でも12話みたらそうでもなかった

1話でハードル上げすぎたな
【ノイタミナ】 C 資産31億円 【CONTROL】
354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:17:36.66 ID:PbZF7CjZ0
細かい設定とか世界観が理解しづらい作品だったな
緋弾のアリア 31弾
548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:23:17.93 ID:PbZF7CjZ0
>>537
むしろ4巻からが本番だろ(シナリオ的には5巻から)
何言ってんだお前
緋弾のアリア 31弾
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:26:58.49 ID:PbZF7CjZ0
しかしジャンヌが一生懸命描いた絵を「下手ねぇ」と一蹴するとは
DOG DAYS 46匹目
784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:29:09.73 ID:PbZF7CjZ0
コミケはどうせ何も買えないから同人誌買ってコスプレ見て帰ってるわ
企業ブースは弾少なすぎだし捌きも悪いし糞
緋弾のアリア 31弾
560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:42:43.44 ID:PbZF7CjZ0
ちなみに、弱点を撃たれてやられた、ではなくて
魔臓による自己再生機能を失ってやられたってことだからな
緋弾のアリア 31弾
563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 13:05:14.43 ID:PbZF7CjZ0
それにしてもPAD ENDか…
緋弾のアリア 31弾
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 13:09:09.19 ID:PbZF7CjZ0
>>565
非常勤講師という上手い立場なんだぜ
緋弾のアリア 31弾
572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 13:31:12.13 ID:PbZF7CjZ0
なんかイ・ウーのNo.2(笑)だよなー
No.1はチートすぎるが
【ノイタミナ】 C 資産31億円 【CONTROL】
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 17:24:55.15 ID:PbZF7CjZ0
回転すると20年寿命が減るなら逆回転したら20年増えるのだろうか?
緋弾のアリア 31弾
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:45:30.82 ID:PbZF7CjZ0
原作厨の俺からしたら、最終回の終わり方はいつも通りの終わり方でいい
あまりブラドか最終回のラスボス!って感じにはしてほしくなかったし
原作的には3巻で終わるのは凄い中途半端
ただ改変でハーレムエンドにならなかったのは評価する
緋弾のアリア 31弾
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:50:16.64 ID:PbZF7CjZ0
>>718
キンジが踏みつけてたら勃起モノだな
そしてキンジがSになることでヒスるのに気づいて新たなヒステリアモードが…
緋弾のアリア 31弾
723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:56:21.18 ID:PbZF7CjZ0
>>722
というか逆に理子は最初からキンジたちの味方になった覚えはない
利害が一致しただけ、ってアニメでもいってたじゃん

口の中に入れたのは偽のロザリオ
ロザリオ奪還の時に、感知を防ぐために偽と本物を摩り替えてただろ
あのときの偽者をブラドはポッケに入れてた
緋弾のアリア 31弾
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 20:14:18.23 ID:PbZF7CjZ0
>>728
ちなみに通常のキンジがあの作業やると確実に失敗する

>>730
というか原作の終わり方だと続きは気になるが、仮に二期なかったらアニメ組か悲惨なことになるだろ
あれはあれでどっちとも取れる終わり方だから悪くはない
JCは2期をやる意志はあるんだろうけど、予算的にまだ決定してないだけだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。