トップページ > アニメ > 2011年07月01日 > D3rC1ogoO

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/5292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31101011003142000153032335



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目

書き込みレス一覧

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 00:00:12.20 ID:D3rC1ogoO
Sランクは作中でコミュとかの具体描写あるわけじゃないんだよなあ。
Aランクの上というだけの未知なる地平
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 00:35:11.47 ID:D3rC1ogoO
理解深いっていうか
受け手側としてのイメージ像をある程度持ってるって感じじゃないかな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 00:46:09.46 ID:D3rC1ogoO
知り合いに遭遇した際にアイマスやるならここをこうしてくれって言われたりして
視聴者層と離れたところで何故だかハードル上げられてるんだったかw
錦織監督
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 01:54:52.56 ID:D3rC1ogoO
まあ3週もすればなれる聞いてるうちにってのがアニメだし

春香に関しちゃ最初期だけ知ってると逆に面食らうかもなw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 02:10:16.04 ID:D3rC1ogoO
ここまできたらアニメ版をファーストインプレッションにした方がw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 04:06:02.77 ID:D3rC1ogoO
>>428
日笠ってか、澪とか瑠衣系のキャラとイメージしてたら予想と違うのもそらそうなるなと思った
現物はアニメでお確かめ下さい


つかとうとう本当に放送開始まで1週間きったんだよなあ
胸が熱くなってくるわ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 06:58:34.60 ID:D3rC1ogoO
2の前っぽい雰囲気の舞台だけどここから2に繋がる訳ではないだろうしな

アニメ用世界として前日譚的な発想からはきり分けて視聴するのがよいかと
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 07:28:39.87 ID:D3rC1ogoO
毎週アイドルが歌って踊るというだけで大抵のことは楽しめる
過度の期待は抱かないようにしてるしw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 10:01:57.73 ID:D3rC1ogoO
アカデミーナイトって今晩だっけ?
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 10:17:53.50 ID:D3rC1ogoO
ゲーム版知らないとわからない系の話題長々やるなら関連スレ行ってね
ここアニメスレだから原作話が続きそうならよそへ移動ってテンプレだし
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 10:52:52.95 ID:D3rC1ogoO
ブシロードのヴァイスCMはありそうだよなあw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 11:10:09.44 ID:D3rC1ogoO
アカデミーナイトで新情報は可能性薄だから
最後の一押しがくるとしたらやっぱ今度の北海道ライブかなあ
TVサイズでもREADY歌うだろうし羨ましい
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:29:41.17 ID:D3rC1ogoO
静岡のアニメ孤島ぶりといったら
なぜあの位置であの量なのか
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:38:05.82 ID:D3rC1ogoO
>>519
それだと1作がせいぜいじゃないですかー!
地デジ化の数少ない恩恵の一つは見れるアニメの量が増えたことだわ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:48:56.63 ID:D3rC1ogoO
流石に毎回私服のデザインが変わるってのは無茶ぶりだよなあ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 12:58:55.58 ID:D3rC1ogoO
うげ、アカデミーナイトBSTBSではやらんのか
がっくしすぎる
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 13:22:37.95 ID:D3rC1ogoO
まあまずメインの765勢を出番確保して描写するところからだw
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 13:35:33.87 ID:D3rC1ogoO
>>553
ざっと調べたが厳しそうだ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 17:47:02.53 ID:D3rC1ogoO
中村先生の普段やってる演技はロリ、お姉さんお嬢さん系、強気系、無邪気系とかの特徴はっきりしてる奴だから
中村先生的にも春香はレアなパターンなのよな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 18:10:57.83 ID:D3rC1ogoO
多分ゲームやらないでアニメみた方が率直に楽しめるんじゃないかな
ゲームは興味がわいてきてからでいい
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 18:22:08.68 ID:D3rC1ogoO
ハマるとズルズル行くタイプだからねえ
欲しい気持ちが高まった頃合いで手を出していくのがよい
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 18:26:03.21 ID:D3rC1ogoO
>>652
今時CVついてるゲームでアニメ化の際にキャスト代わる方が珍しいからねえ
オデと言う意味では7年前にけりついてるのよな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 18:30:51.18 ID:D3rC1ogoO
この辺の問答なんて聞いてるうちに慣れるで大抵けりつくからなw

自分のお気に入りにでてほしくてってのはまた別ベクトルであるけど
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 18:47:43.33 ID:D3rC1ogoO
アニメである以上
アイドル同士で会話しまくるんだろうなあ。楽しみだ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:03:48.53 ID:D3rC1ogoO
>>677
アリアの後にやってたぽいよ
内容はだいたいPV3な感じだってさ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:12:13.98 ID:D3rC1ogoO
>>693
そうそうだからいっそう初見なら先入観全くないままアニメみた方がすっと入れると思うんだよね
原作やっててもブラックボックスおおかった部分だから
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 19:27:03.33 ID:D3rC1ogoO
そこはアイドルとアイドルバンドの違いみたいなものだからな

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 21:26:52.11 ID:D3rC1ogoO
響はそれでもちびでポニテってイメージのが強いな>リボン
くくってるという機能要素が強くて飾り布的な印象が薄れるんだろうな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 21:45:30.74 ID:D3rC1ogoO
>>775
現時点で主人公キャラとしてのPが出てくる情報はどんな形にしろ皆無だよ
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 21:56:12.55 ID:D3rC1ogoO
メインだけでも13人声当てする人間がいるからなw
モブやゲストにどんな声優が来るのか見るのも一つの楽しみ方かもしれないな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 22:08:00.06 ID:D3rC1ogoO
>>789
765プロ視点の群像劇って話だから違うだろうね
アイドル映すのが第一ってことで
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 22:39:33.62 ID:D3rC1ogoO
ひとまずのところはアイドル奮闘記的なものを見てみたいな
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 23:12:17.09 ID:D3rC1ogoO
んにゃ、コミカライズは打率そこそこいいぞっと
続けてもついて行きにくい話だからそれで切り上げるけど
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 23:27:59.47 ID:D3rC1ogoO
閑話休題。
アカデミーナイト見られないから放送終わったら誰かレポ頼む
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/01(金) 23:51:39.63 ID:D3rC1ogoO
こうあれかしって固定観念は持っとかん方がいいよ
題材難しいのはわかってるんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。