トップページ > アニメ > 2011年06月30日 > wIszjKA10

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/5078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6121210000000000000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
日常の89

書き込みレス一覧

日常の89
259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:09:20.24 ID:wIszjKA10
>>247 そもそもカボチャを割る必要性がわからないな。
家で切るのでは駄目なのだろうか。
日常の89
266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:13:31.70 ID:wIszjKA10
>>263 校長と鹿のバトルと同じくらい、
意味のわからんシュールな話だな。
日常の89
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:19:08.43 ID:wIszjKA10
まー別にどういう楽しみ方でも良いんじゃねーか。
叩く人たちは叩く人たちなりに、叩いてストレス発散させて楽しんでいるわけだし。
多分仕事で辛いことでもあったんだろ。
日常の89
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:37:17.55 ID:wIszjKA10
俺は、みおの人間魚雷や、大車輪で学校飛び出していくやつとかが好きだから、
かなりシュールネタ好きだけど、>>247は笑いのつぼがよくわからないな。
日常の89
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:45:18.18 ID:wIszjKA10
>>321 いまさらそんなこといわれてもな。そもそも30年くらい前にコージ苑とか、
吉田戦車とかでシュール漫画のジャンルは確立されているだろ。
あれなんか、もっとわけわからないだろ。
こんな感じの奴。
http://ameblo.jp/soratan-yah/image-10070781597-10047409012.html

日常の89
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 00:53:06.24 ID:wIszjKA10
>>337 これはわかりやすいのを選んでるんだけどな。
ただ落ちがあるように見えるけど、結局教訓としてなにが言いたいか意味がわからないだろ。









日常の89
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:04:43.24 ID:wIszjKA10

>359 おれが見ていた感じたのは、下記かな。面白いとは思っていないけど。
@ゆっこが割りたがっているようだが実は最初はみおが割ろうとしている。
A麻衣となのは完全に無視している。
B麻衣は完全に無視しているように見えるが、飛んできた棒を受け止めている。
 (小説を読みながらも実は一挙手一投足観察している)。
日常の89
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:10:17.98 ID:wIszjKA10
>>379 なにか勘違いしているようだが、上をたどってもらえばわかるが
俺はカボチャの話は面白いとは思っていないよ。俺も意味がわからない。
ただ、カボチャの話で気がついたことを書いただけだよ。
日常の89
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:14:19.98 ID:wIszjKA10
>>385 まー簡単な話、385が最高に面白いと思う4コマ漫画を紹介すれば、
385のいいたいこともわかると思うぞ。
そういうわけで、385がおもしろいと思う4コマを紹介してみなさい。
日常の89
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:17:44.12 ID:wIszjKA10
>>400 アンチがいても楽しいからいいじゃないか。
むしろいたほうが面白い。
日常の89
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:19:33.86 ID:wIszjKA10
とにかくさ、まず>>385がみんなにお勧めする
面白い4コマ漫画を紹介してもらおうよ。
日常の89
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:21:39.89 ID:wIszjKA10
>>415 基本は4コマじゃないね。4コマもあるけど。
日常の89
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:29:02.28 ID:wIszjKA10
みんな、荒らしとかで不快になるんだな。
会社勤めすれば、これくらい気にならないと思うが。

7巻以降にこんなカボチャの話とか出てくるのか。
楽しくなってきたな。前段にカボチャを割る必要性のような話が
あるのかどうかが気になるところだが、ここからいきなり始まっていたら
ある意味凄いな。
日常の89
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:37:24.23 ID:wIszjKA10
>>447 今のところは珠玉混在かな。
1-6巻まで通して読んでみた感想としては、この漫画に理屈としての面白さはないな。
ただ感性で笑うということかな。
因みに自分が面白いと思うのは、
2話のクマのヌイグルミが追いかけてくる奴、ミオがユッコからノートを取り返すやつ。
6話のキャンプ、鹿VS校長、
9話の大福のバイト、蚊の話あたりか。
俺はこれが好きだ。

>>447 が面白いと思う漫画はなんだ。

日常の89
475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:39:36.14 ID:wIszjKA10
>>472 が面白いと思うギャクまんが紹介してくれよ。
日常の89
487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:43:46.33 ID:wIszjKA10
>>479 まーそんなに熱くなるなよ。そんなことより
479が 最高に面白いと思っているギャクマンガ教えてくよ。
日常の89
509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:50:26.69 ID:wIszjKA10
>>494 
QCkIc17TP は自分に自信がないのか?。
お前なら大丈夫だ。自分の好きなマンガここで公表して、みんなに攻められても、
論戦できるだろ。
だから、そう怖がらずに書いてみろ。
おれは本当にお前が面白いと思うものを知りたいだけだから。
俺は別に、お前が好きなマンガをこき下ろしたいはしないから安心しろ。

日常の89
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 01:52:49.83 ID:wIszjKA10
>>497 ネコのマンガなのかな? 
かわいい絵だね。今度立ち読みで読んでみるわ。
日常の89
550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:01:33.70 ID:wIszjKA10
>>524 人を一緒くたにするのは悪い癖だな。
俺はBDとかDVDとかは全く買わない人間だ。アニメで買ったのは一つもない。
因みに、今同時に4つのアニメ見てどれも面白いと思ってるよ。
それら3つも日常同様大好きだぜ。もしかしたら、
QCkIc17TPが好きな作品も見てるかもしれないな。

QCkIc17TPは、自分の好きな作品すら発表できないのか?
どんだけ自分に自信がないんだよ。


日常の89
567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:06:39.29 ID:wIszjKA10
>>552 他作品の悪口を書くのはあまり関心せんな。

日常の89
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:13:38.40 ID:wIszjKA10
QCkIc17TP を必死チェッカーもどき で調べてみると
http://hissi.org/

アニメ板では日常スレにしか書き込んでないのな。凄い情熱だな。
ある意味尊敬するわ。おれは自分が好きなもののスレしかかかないし。
日常の89
599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:16:22.77 ID:wIszjKA10
>>593 >>563 え クレムリンてハードル高いの?
 多分最初は立ち読みするだけだから、まーいいけど。

っていうか、日常ってハードル高いのかい!!

日常の89
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:20:04.66 ID:wIszjKA10
>>598 素朴な疑問だけど、QCkIc17TPって生きてて楽しいの?

自分の嫌いな作品に2時間も時間裂くなんて、
俺には考えられないな。
実はこれから先に自分が日常を面白いと思うかもなんて期待してたりして?


日常の89
616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:24:46.78 ID:wIszjKA10
>>607 了解 ノ 
人が面白いと思うものを紹介してもらうのは楽しいよ
世界がひろがるからね
日常の89
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:28:28.76 ID:wIszjKA10
いやーでもこうしてみると日常って凄いよな。
ここまで強力なアンチを作るっていうのも、
ある意味作品の力なんだろうな。
日常の89
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:33:34.39 ID:wIszjKA10
>>627 多分当初は相当に期待していたんだろな。
それで、自分が面白いと思えないとああなるのかもしれないね。
日常の89
638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:38:32.11 ID:wIszjKA10
>>635 ちゃんみおの大車輪見たいから、早く警官出てきて1stコンタクトして欲しいわ。
日常の89
654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:45:43.29 ID:wIszjKA10
>>650 もちろんそれもふくめてね。
っていうか、あの辺が一番の盛り上がり所じゃないかな。
2クール目はあの辺が主体だと思うんだが。
日常の89
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:48:53.02 ID:wIszjKA10
>>651 オタクがどうこうっていう話はなんかつまらないな。
どうせ荒らすにしても日常の作品の中の話で、荒らしたほうが面白いだろ。
日常の89
675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 02:58:24.43 ID:wIszjKA10
>>669 俺の予想では、6巻くらいまでは入れてくるんじゃないかな。
1クールのヘルペチカとかのつなぎをいれたのは、2クールで収めるための調節だと思うけど。


日常の89
686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/30(木) 03:04:25.13 ID:wIszjKA10
>>678 お休み ノ じゃー明日の深夜な。
お前は最後までこのスレのこれよ。
そして、アンチ続けるためにもその情熱を維持するために、
日常を全話みるんだ。
そんでどの辺がつまらなかったか報告してくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。