トップページ > アニメ > 2011年06月24日 > v2KsE7oPP

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/7194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000021110002868842



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99

書き込みレス一覧

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 00:07:26.38 ID:v2KsE7oPP
>>350
      _
     σ   λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・)   < ブラックホールなんか使わなくても
 _, ‐'´  \  / `ー、_    まゆしぃのスターダストシェイクハンドで超圧縮
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ   超圧縮してあげるのです
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/


【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 00:21:54.12 ID:v2KsE7oPP
よんどしーさんならオレの隣でガイアに囁かれてるよ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 00:23:54.41 ID:v2KsE7oPP
>>418
用はジュースの飲みすぎで糖尿病ってことだ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 00:27:07.61 ID:v2KsE7oPP
>>430
ジュース飲む→血糖値あがる→のど渇く→ジュース飲む→血糖値あがる→のど乾く→…
無限ループって怖くね?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter98
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 00:28:30.21 ID:v2KsE7oPP
>>419
      _
     σ   λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・)   < まゆしぃは死なん!何度でも蘇るのです
 _, ‐'´  \  / `ー、_    
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ   
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/


【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 12:36:42.94 ID:v2KsE7oPP
>>75
普通に書店で売ってるのは一種類(全2巻)しかないよ。
あとはなんかのおまけだったり限定配布だったり。

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 12:41:37.34 ID:v2KsE7oPP
>>103
基本的にノベルゲーで、分岐も分かりやすいから、小説読むのとそんな変わらんけどね。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 13:01:27.38 ID:v2KsE7oPP
>>135
『きりゅう』『もえか』→シャイニングフィンガー

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 14:26:06.92 ID:v2KsE7oPP
>>190
ダルなら出来そうな気がする。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 15:28:59.10 ID:v2KsE7oPP
>>263
小説版によると、鈴羽のチャリは20万だって。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 19:30:06.31 ID:v2KsE7oPP
>>432
素粒子を光速で正面衝突させると出来るらしいぜ?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 19:52:16.30 ID:v2KsE7oPP
       _
     σ  λ
     〜〜〜〜     トゥットゥルー♪
    / ´・ω・)   まゆしぃ☆のスターダストシェイクハンドは108式まであるのです♪
 _, ‐'´  \  / `ー、_   
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/


【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:09:53.02 ID:v2KsE7oPP
複合はブラックホールから出た時点で自己解凍が始まるっつってたけど。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:17:51.05 ID:v2KsE7oPP
         ________________
         |
         | スターダストシェイクハンドォォォーーーー!!!
         | _________________
        ..V
        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./ σ ̄λ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .〜〜〜〜 ./    i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・ω・ [~].//      |. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |              ...[|        /|_/|              
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕 ////<///////>//////<<もえいく
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ   ⊂/   /⊃ 
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ     //</////////フ//////

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:33:22.96 ID:v2KsE7oPP
>>494
ヴァルハラはオカリンたちがセルンを脱出する話なので、SF的な話は出てこない。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:36:10.97 ID:v2KsE7oPP
>>493
変換というか、デジタルデータだって物理的に保存されてる物なわけだし。ダルのふとん圧縮袋説みたいに、ハードディスクをブラックホールに放り込んで物理的に圧縮…
まあ複合は出来ないがw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:42:52.28 ID:v2KsE7oPP
つーかケーブルを伝送されるときは光信号だか電気信号だかの物理的な信号なんだから、それはブラックホールで圧縮できそう。
複合できたとしてもデータ壊れてそうだけど。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:43:37.67 ID:v2KsE7oPP
>>504
それウロボロスやん。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:45:43.72 ID:v2KsE7oPP
>>504
すまん間違ったw逆に覚えてた。
でも理論的な話はヴァルハラには出てこなかったっしょ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 20:47:01.15 ID:v2KsE7oPP
>>512
デコードは時限式で、そのプログラムをダルが作ってた。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:03:05.72 ID:v2KsE7oPP
>>528
スーパーハカーが一晩でやってくれました。



まあ一晩かかってないけど。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:05:32.66 ID:v2KsE7oPP
ただゲームの説明だと、記憶のデータ化とそれの複合は時限式でダルがプログラムを作った。
データの圧縮はブラックホールに突っ込む、ブラックホールから出れば自然解凍される。
だった。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:17:35.87 ID:v2KsE7oPP
>>539
ゲーム本編 7000円=30時間前後
アニメ   7000円=小一時間
コスパ悪いなんてもんじゃねえなw
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:26:30.39 ID:v2KsE7oPP
>>563
フィクションでも視聴者が納得できるようなそれっぽい理由付けは必要だから。
>>565
データ化した記憶を再び記憶化するプログラムをダルが作った。
データの圧縮そのものは、ブラックホールから出れば解凍される。
こう言えば分かる?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:48:23.99 ID:v2KsE7oPP
>>583
携帯電話…かなあ?あるいはペケロッパ?
説明だと複合された神経パルスを携帯電話の耳のとこからこめかみに照射…ってなってたけど、
どこで複合してとか、そこまで説明してなかったわw
でもそれを言ったら記憶のデータ化だって、あんなちゃちなシステムじゃなくもっと立派なスパコンが必要だろ常考、となるわけだし。
そこは考えるだけ無駄じゃね?
>>594
光ファイバー内の光信号を物理的に圧縮したんだと思えば…
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 21:53:49.78 ID:v2KsE7oPP
>>633
いやそれより問題なのは、もえいくさんバイク持ってんの?
まさかあのためだけにライダースーツ用意したの?ってことだと思うんだ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:09:34.58 ID:v2KsE7oPP
>>653
オカリンかっけえwww
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:10:43.04 ID:v2KsE7oPP
>>657
してないよ。秋葉の中心で処女と叫ぶよ。原作だと。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:14:09.10 ID:v2KsE7oPP
>>667
ゲーム版だと上手いんだよ?
本編もだーりんも。
アニメだとなんか微妙だけど。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:41:44.55 ID:v2KsE7oPP
ゲームスレと似たような流れになってんなw
まゆり死亡をタイムリープで無かったことにしようとすることは予想出来ちゃうから、あそこで切ることに意味が無い。
勢いで飛べよまでいくべきだった。へんなとこで切るからテンポ悪くなるし。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:47:56.99 ID:v2KsE7oPP
>>730
アニメとして考えた場合ますますテンポっつーか、そんなのんびりやってるほど尺無いぞっつーか…

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:50:31.27 ID:v2KsE7oPP
>>733
飛んだあとどうなるのかの予測が付かない。

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:52:25.42 ID:v2KsE7oPP
昨日小説版の一巻読んでさ、跳べよで引きだったから、アニメよりこっちのがいいなあと思っただけ。
まあでも、ぶっちゃけ好き嫌いな問題な気がする。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 22:55:46.98 ID:v2KsE7oPP
よしじゃあまず跳べよを聞いてこようか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577057
バレ見たくない人は来週以降にでも見てくれ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:01:22.32 ID:v2KsE7oPP
>>770
結局オレが言いたいのは>>758だな。
原作やって先も知ってる上で小説版のきり方のが良かったと思うけど、正直個人の好き嫌いのレベルだろうと。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:04:38.92 ID:v2KsE7oPP
>>792
5pbが視聴者の意見を聞いて作るべきだって?
正直作り手側にはあんまり視聴者の意見を意識して欲しくないです。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:09:23.64 ID:v2KsE7oPP
>>808
そうねー。3クールくらいかけてもっとこうじっくりねっちょりやって欲しいけど、
それだと中だるみしてテンポ悪くなりそうだし…と微妙なジレンマが…
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:18:01.47 ID:v2KsE7oPP
ていうか12話の作画があんま良くなかったことはどうなの?
大事な回なんだからもっと丁寧に描いて欲しかったわ。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:29:21.57 ID:v2KsE7oPP
単に個人の感想を言ってるだけだからなあ。
上でも言ったけど、製作者にはそういうのを意識して欲しくない。
それよりちょっとでも否定的な意見が出るとすぐファビョる信者はなんなの?

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:34:59.43 ID:v2KsE7oPP
もう跳べよ厨とかどうでもよくてただ煽りたいだけだよね、信者って。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:39:21.87 ID:v2KsE7oPP
>>891
アレはもうどっちもどっちというか単に跳べよとかどうでもよくて荒らしたいだけのやつらだろう。
あんときはウザイこっちのスレには来なかったしなー。
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter99
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 23:47:11.42 ID:v2KsE7oPP
>>905
王道の引きとしては、
ラウンダー突入→手を上げるオカリン達→謎の人影→オカリン「お前は!」→続く
とかかね。
放映前はそれか、まゆ死ぃか、とべよか、そのどれかで引きだろうとは思ってた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。