トップページ > アニメ > 2011年06月24日 > pa1HYu0C0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/7194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022116000000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182

書き込みレス一覧

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:54:13.46 ID:pa1HYu0C0
>>292
禿げ上がるほど同意だわ
あなるのもともとの友達とかと対立する構図になってたら嫌だもんな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:56:57.76 ID:pa1HYu0C0
この流れなら言えるけど一番泣いたのはフランダースの犬のくだりでした
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:00:02.96 ID:pa1HYu0C0
あなるの友達の髪短い方可愛くね?
制服の中にパーカー着てるのよかった
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:01:22.50 ID:pa1HYu0C0
>>440
ソルティレイはGONZOのアニメの最高峰って言えるくらい好きだけど
ボロボロ泣くようなアニメだったっけ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:05:03.97 ID:pa1HYu0C0
これは俺の単なる願望なんだけど
ぽっぽが世界を旅してるのはもっと前向きな動機であって欲しかった
あるいはそのどこかの場所で自分の気持ちに決着をつける何かを見つけるかとか
ぽっぽが最終的にほかの四人と同じ次元まで降りてきちゃったのだけが残念だな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:07:49.41 ID:pa1HYu0C0
>>584
ツバサとかやってた頃はひどい棒だったからな…
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:09:08.74 ID:pa1HYu0C0
>>606
富野あいかわらずすぎてワロタ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:13:47.90 ID:pa1HYu0C0
ここまでマリーアニメがなんとかタクルを除いて全部大当たりなんだけど俺の中で
いろはも面白いし一生ついていくわ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:16:09.73 ID:pa1HYu0C0
>>742
ここまできたらみんなで仲良く成仏の方法相談してそれを実行し続けるだろう
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:17:54.97 ID:pa1HYu0C0
>>755
公立高校ならそういうのは結構便宜はかってくれたりする
長期休暇に教師と缶詰で補講とかな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:20:15.38 ID:pa1HYu0C0
もっとさめざめ泣ける最終回かと思ったら普通に号泣だったわ
すっきり終わりすぎてて、もうちょい余韻が欲しかったと思うのは俺がセカイ系フリークだからなのか
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:22:53.87 ID:pa1HYu0C0
>>832
小さいままのめんまにじんたんが告白してたらギャグ以外の何物でもないだろ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:23:21.72 ID:pa1HYu0C0
>>846
BLOOD−Cとか
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:24:44.22 ID:pa1HYu0C0
なんか櫻井大好きになったんだけど
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:28:48.32 ID:pa1HYu0C0
>>897
それを彼女らなりの優しさだと気づけない辺りがびっくりだわ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:35:10.33 ID:pa1HYu0C0
つーか今期ももう終わりか
久しぶりにアニメ中心に生きた数ヶ月だったわ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:39:02.96 ID:pa1HYu0C0
>>69
お前だけにいい格好させられるかよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:41:41.89 ID:pa1HYu0C0
>>99
恋空みたいなストーリーで泣ける作品なんか腐るほどあるだろ
履き違えてる奴たまにいるけど携帯小説が叩かれる原因ってディテールの話だぞ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:43:29.85 ID:pa1HYu0C0
挿入歌がよかったんだけどあれなんてタイトルなの
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:44:03.73 ID:pa1HYu0C0
>>163
いろはがあるからまだまだ戦える
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:50:38.42 ID:pa1HYu0C0
>>189
展開叩いてるのなんか何も解ってないキモオタとねらーくらいだろ
ぶっちゃけ今文壇で流行りの石田衣良なんかだってストーリーの展開や思想で言ったら携帯小説書いてる連中と変わらん

だから展開じゃなくて文章を書く技術の話だって言ってんだよ
たとえば恋空をまったく同じストーリー、展開で別の作家に書かせたらそれはまったく違う評価を受けるものだったと思う
文学が社会派だったころはストーリーこそが作品の根幹だったけど、今の群像劇は演出的がかなり大きなウエートを占めてるんだよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:55:08.41 ID:pa1HYu0C0
最近とみに思うのは
ネットが身近になってアニメの話を気軽にできるようになったのはいいんだけど
そのおかげで勝手に作品のイメージが膨らんで、最終回までに作品そのものと自分の理想が乖離してしまうパターンが多い気がする
知らないことを知らないままにしておけばもっと素直に楽しめる作品もたくさんあるだろうに、もったいないなって
最終回でくだ巻いてる奴が多いのもそういう理由からなんじゃないの?このアニメに限らず
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:57:17.45 ID:pa1HYu0C0
>>329
いやこれ結構重要だろ
最後の最後でブワッてなるシーンだぞ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:00:31.05 ID:pa1HYu0C0
マリー好きだけど完璧とは思わないしむしろ今のマーケットじゃかなりキワモノの作家だと思う
その分王道よりもハマるとでかいけど
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:03:38.72 ID:pa1HYu0C0
あの花もそうだけど、とらドラはまともな社会人が読んでもただの頭悪いガキのわがままにしか見えんだろうな
でもそういう作品が輝く時期って人生のどこかで必ずあるって昔高橋しんが言ってたし俺もそうだと思う
少なくともアニメなんて後生大事に抱えていくもんではないのは確か
でもだからといって唾棄すべきもんでもない
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:06:10.08 ID:pa1HYu0C0
>>459
一気にサスペンスになるな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:07:47.82 ID:pa1HYu0C0
なんか櫻井が活躍してるアニメって他にないの?
今までもイメージがネタキャラだったから今回でかなり印象変わった
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:08:32.50 ID:pa1HYu0C0
>>488
そもそもブスを好きになるなよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:11:02.88 ID:pa1HYu0C0
>>494
マリーは家族の絆の中に活路を見出す作風が多いよな
そういう構図を突き詰めたときに、母親を乗り越えるべき対象として置くのは自然なのかもしれん
まあ本人の経験も少なからず関わってるだろうけど

>>496
あれ超棒だったじゃん
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:14:29.84 ID:pa1HYu0C0
話題作りは今の業界で怠ったら即死だろ
二十年前の一強の時代ならともかく、作品の数も質もずっと向上してる今はどんな優れたアニメでも話題展開に遅れたら駄作扱いだぜ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:17:03.48 ID:pa1HYu0C0
売りスレの連中もかなりの2ch名物だろ
悪い意味で
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:21:27.97 ID:pa1HYu0C0
ラブホというか合コンはあの二人なりの励ましだったんだろ?
これ言ったら叩かれそうだけど、視聴者の層からしてそこに理解が及ばなかった奴はたくさんいただろうが
とげとげした言動もあったけどあなるは終始心配されてたはず
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:26:13.63 ID:pa1HYu0C0
ナンセンスな疑問なんだけど
ぽっぽが発見したときにめんまがどういう状態だったのか地味に気になる
腕とか折れてたらトラウマもんだな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:29:17.73 ID:pa1HYu0C0
>>713
>>719
>>720
もがきながら流されて行ったのか、はたまた動かない状態で流れて行ったのか
小学生くらいの骨格だとあの高さから転がったら骨ぽっきりいきそうなので
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:31:38.99 ID:pa1HYu0C0
>>725
「慎一郎の心の底に湯浅比呂美」のセリフや、そこに至る慎一郎と親父の会話なんかはここ数年でも屈指の名シーンだと思った
あのセリフ回しからマリーに惚れたわ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:37:12.62 ID:pa1HYu0C0
>>812
なんとなくImitation Loverっていうちょっと前のエロゲを思い出した
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:39:53.60 ID:pa1HYu0C0
>>827
そういう余韻は00年以降のストーリーアニメのセオリーだぞ
ハッピーエンドとバッドエンドをある程度の割合で同居させることによって余韻を生むとかなんとか
これがハマると最終話でなんとも言いがたい感情を得ることができる
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:41:19.53 ID:pa1HYu0C0
>>857
ゆきあつのめんまへの愛は紛れもない本物だろ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:46:44.01 ID:pa1HYu0C0
>>905
何が言いたいのか知らんが、見たまんまってのは同意
そもそもデジタルな言葉で説明できる内容なら作品として表現する意味ねーしな
どんだけ筆舌を尽くしても作品の本質にはたどり着けないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。