トップページ > アニメ > 2011年06月24日 > Hbs4/X8L0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/7194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0414147000000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。178
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。179
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182

書き込みレス一覧

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。178
837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 01:48:30.47 ID:Hbs4/X8L0
じらし方がよかった。オチがはっきりしてるからこそ
本当にオチに持ってけるのかハラハラさせるとことか!!
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。179
164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 01:52:37.07 ID:Hbs4/X8L0
うわーん原作高橋留美子だったら
ずっとメンマと一緒エンドだったのにぃぃぃ〜〜。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。179
325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 01:54:57.10 ID:Hbs4/X8L0
あの花2は
「5年後…あなるとすっかりいい仲になり
一線越えようとしたまさにその日、
めんまそっくりの5歳幼女が…。」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。179
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 01:58:51.04 ID:Hbs4/X8L0
しかしまどか、あの花と
テレビアニメでここまで面白いのが続くと
何年もかけた劇場アニメがつまらないなんて
実刑ものだな、なんて思えてくる。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。179
832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:03:39.94 ID:Hbs4/X8L0
>>742
週に一度のお楽しみって感覚は
童心に返るな。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:08:39.11 ID:Hbs4/X8L0
ルートB最終回でずっとじんたんの横にいるエンドも欲しいよぉぉぉ。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:12:41.34 ID:Hbs4/X8L0
>>69
ゆきあつの異常な執着をあらわすのにあれほど効果的な
手法はないだろうw
あと女装見られた後、失うもののない開き直りの境地に
なったとこで、それまでいけ好かないエリートキャラだった
ゆきあつのキャラが立った。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:17:44.56 ID:Hbs4/X8L0
>>99
確か70年代の「天国から来たチャンピオン」って米映画が
ゴーストのタネ作品だった気がする。それよりさらに元ネタがあっても不思議じゃないけど。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:24:54.58 ID:Hbs4/X8L0
>>459
まぁ続編は見たいけど実際にやったら蛇足だろうな。
カリオストロの城でルパンとクラリスの再会続編なんて見たくねえよ的なw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:28:13.41 ID:Hbs4/X8L0
そういやじんたんが
初めてめんまと対面して仰天して
これは夢だーみたいにパニックになるようなくだりは
ばっさりカットしてあの第一話冒頭だったけど、
ちょっと見てみたかった。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:32:06.51 ID:Hbs4/X8L0
>>678
「その後のみんな」はもうちょっと
細かく知りたかったってのはあるな。
あとめんまの生まれ変わりを
思わせる要素が何か欲しかった。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:34:49.78 ID:Hbs4/X8L0
>>784
まぁ本間家関連は先週で決着だったんでしょ
「みんなで寂しがろう」で結論みたいな。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。180
874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:36:51.68 ID:Hbs4/X8L0
>>818
これネタコピペに使えそうだなw
「最高の最終回だったわ・・・
こんなに泣いたの○○(適当に作品名)以来だ」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:47:32.01 ID:Hbs4/X8L0
>>33
というより
アニメでないと表現できない仕掛けになってる。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:51:02.50 ID:Hbs4/X8L0
>>173
ぽっぽは恋愛関係のドロドロに絡まない
ムードメーカーキャラだけどさすがに最後まで
なんもドラマのない空気ではなんだから、ああいう懺悔させる展開に
したように思える。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:53:23.43 ID:Hbs4/X8L0
>>186
ひぐらしとネギまが実写化するような国だしなぁ。
ノイタミナではもやしもんか。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:55:57.78 ID:Hbs4/X8L0
>>312
オタク受けする絵柄でありながら、オタク以外にも
受け入れられるバランスのよさがあったな。男性キャラが
好感持てるのがよかったのかも。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 02:58:35.29 ID:Hbs4/X8L0
>>371
まぁ人死なせて泣かせる馬鹿映画はくだらないとは思うけど
これはしょっぱなに明るい幽霊が奇妙な日常生活してるという
馬鹿っぽい冒頭からスタートしてるからこそ
必要以上に悲劇を煽る馬鹿映画ノリにならないんだろうな。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:01:00.33 ID:Hbs4/X8L0
>>458
即座にもう一回見返したくなるアニメって
これとまどかだけかもしれない。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:04:20.81 ID:Hbs4/X8L0
>>522
そういや東海は一週間遅れか。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:06:42.28 ID:Hbs4/X8L0
>>534
じんたん父は実はめんま見えてるけど言わない説もあった。
見事に外れたけど最終話で一瞬まさかと思った。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:08:44.15 ID:Hbs4/X8L0
>>565
なんか「小学校時代の同級生と高校で再会したら別人のようになってて
ショック」みたいな感覚がこれの原点らしいけど、そういう誰もが
持ってそうな感覚を映像化したのって意外になかったかもな。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:12:56.24 ID:Hbs4/X8L0
>>670
ヤマカン「コミカライズやめさせたる」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:15:59.20 ID:Hbs4/X8L0
>>712
とらドラメインスタッフは超なかよしさんでした。
一方不ラクタルを作った方々はというと…。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:19:26.18 ID:Hbs4/X8L0
>>746
30歳じんたんと15歳めんま(転生後)の話か。胸熱。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:21:34.83 ID:Hbs4/X8L0
>>801
どっちが上とかくだらねぇ。
まぁ地球人最強はクリリンではなく天津飯は明らか。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。181
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:26:44.28 ID:Hbs4/X8L0
>>883
まだ知らない→あの頃と変わらない子供のままの俺達
→最終回で、俺達は大人になっていく
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:34:36.16 ID:Hbs4/X8L0
>>8
ねんどろまだかよ
ネッサはすぐだったのに〜。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:36:48.97 ID:Hbs4/X8L0
>>28
その手の「その後のじんたん達」は
視聴者のご想像におまかせしますだわな。
公式が続編をにおわす発言してるのが若干
気にかかるけどw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:40:44.50 ID:Hbs4/X8L0
>>81
上から目線でテレビアニメのここが酷い
あそこが酷いといってた人達は今どうしてんだかって感じではある。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:43:54.05 ID:Hbs4/X8L0
>>130
監督、脚本、キャラデザの3人が
目茶苦茶仲いいとアニスタで言ってたな。
やっぱ共同作業のアニメっつーのはチームワーク、って例なのかもしれない。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 03:54:21.48 ID:Hbs4/X8L0
>>270
ゆきあつ永遠のナンバー2と思わせるなw
しかしゆきあつやぽっぽの存在が群像劇を
盛り上げた名脇役だった。とらドラからうんと進化したのは
もしかしたらここへんかも。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:01:08.42 ID:Hbs4/X8L0
>>323
とらドラって女性キャラが強烈すぎていまいち
男性脇役が弱かった印象ある(ジャンル的に美少女ものだから
当然かもしれないけど)。んであの花は
メインキャラ全員がそれぞれ存在感発揮してる感ある。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:04:51.92 ID:Hbs4/X8L0
>>412
ゲーム系は
「こいつらにとって任天堂は親の仇かなんかなのか?」みたいな
連中が山ほどいてこわいw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:13:41.19 ID:Hbs4/X8L0
>>507
まぁ2ch名物はいっぱいあるからね。
任天堂信者VSソニー信者
関東民VS関西民
野球オタVSサッカーオタ
ダウンタウンオタVSとんねるずオタ
等々。アニメ系のアンチの粘着はまだ平和な方だと思うw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:20:18.36 ID:Hbs4/X8L0
>>601
改編期の深夜って特番が多いからなのかな?
もう1〜2話あったら掘り下げられた部分があったんじゃあと
思わせる。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:22:36.12 ID:Hbs4/X8L0
>>610
ガキの頃何気なく連呼してた言葉が
実は卑猥なフレーズ、っていうあるあるネタで
ノスタルジー換気。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:27:58.24 ID:Hbs4/X8L0
>>691
四畳半というアニメもすごいけど
あれを受け入れる層を開拓した
ノイタミナ枠がすごすぎるw
2〜30代一般人が抵抗なくアニメ見るような
文化作りに貢献してると思う。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。182
775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/24(金) 04:32:37.35 ID:Hbs4/X8L0
>>755
もともと円光疑惑であなるピンチって時
心配そうな顔するシーンあったから
違和感はない。描写量少ないとは思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。