トップページ > アニメ > 2011年06月17日 > uMYu8HSe0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/6063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000009911726121100170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
節電の為に打ち切るべきアニメ
日常のアンチスレ 8
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166

書き込みレス一覧

次へ>>
節電の為に打ち切るべきアニメ
2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 00:20:55.88 ID:uMYu8HSe0
まぁ深夜はさほど節電する必要なくて

昼間なんて誰もTV見てないわけだから、
NHK以外の民放全局停止すれば大分浮くと思う
TVも付けなくなるし
日常のアンチスレ 8
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 00:56:53.74 ID:uMYu8HSe0
普通に7,8万で買えるHDカメラ回すのと何が違うんだ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:23:10.25 ID:uMYu8HSe0
10話泣いたわ。

すべて俺の予想通りに来てる。

花火が上がってもめんまが消えないで最終話へまで予想通りでビビったw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:35:40.49 ID:uMYu8HSe0
恋愛うぜえ厨に言いたいのは、
このアニメのテーマは恋愛ではないって事だよ
10話でわかるようにようやく相思相愛が確定したけど、
サラっと流したろ
基本的にぽっぽ以外全員恋愛脳だけど、そりゃ高校生なんだから当たり前なんだが、
おそらくそれがメインテーマじゃない

最終話で確定するが、最後の最後で友情がテーマになるかもしれん
みんなそれぞれ隠し事してて、それを包み隠さずいえるようになって、
ある意味初めて友情が築かれるみたいな
あとは家族愛だな
家族愛は誰でも泣けるネタだから
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:41:10.16 ID:uMYu8HSe0
>>824
感情移入能力が無いからだよ
じんたんに感情移入しても、
めんま、あなる、つるこに感情移入しても、
悲しい気持ちになれるよう作りこまれている
もちろん説明不足感は否めないが
あなるがつるこに泣きつくところでも泣けるよ
もちろんまだめんまさえ居なけりゃ的な感情で動いてる、友情じゃねえじゃねえか!
って言いたくなる気持ちもわからなくないが、
それが人間だから。すごくリアル

早くわかりやすい友情でお涙状態しろよって言ってる奴はアホ
山場の山場はラスト、最終回ですべて決着
これがセオリー
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:44:38.95 ID:uMYu8HSe0
>>840
そういうそれぞれの隠し事、わだかまりをすべて隠したままなんだよ

そんな状態のまま早く成仏しろ〜っていうのが10話だった
ぽっぽも完璧にいい奴ではなく、弱い部分があるということだよね
それを最後まで言い出せなかったんだから
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:47:38.16 ID:uMYu8HSe0
>>803
ほら、オープニングでつるこにジュース買ってきてるだろゆきあつ
相手が恋愛感情は無くともそういう気配りみたいのに弱かったりするし
あとイケメンで頭もいい
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:50:09.78 ID:uMYu8HSe0
>>867
だから付き合ってねーだろ

つるこもつるこでゆきあつが本気で告白したと勘違いしたままだったが
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:52:37.90 ID:uMYu8HSe0
>>876
その辺リアルに作りこまれてると思う

もっと率直な友情関係とかわかりやすいケンカみたいなものを期待してる人には、
この関係の面白さがわからないと思うけど
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:56:32.24 ID:uMYu8HSe0
基本的に最後は全員救済されるんだよ
執着から開放されて
じんたん、ゆきあつはめんまからの卒業
あなるはじんたんから卒業
つるこはゆきあつから卒業
ぽっぽはめんまを見殺しにした弱かった自分から卒業

みんなそして成長していく、的な。まぁじんたんあなる、ゆきあつるこは含みを持たせた形で終わる可能性もあるが
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 13:58:41.99 ID:uMYu8HSe0
>>894
なんでこれだけ見ててつるこがゆきあつの事むちゃくちゃ好きだってわからないんだよw
身長体重ステータスは常に把握してるし、居場所も常に特定してるんだぞ。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 14:01:05.32 ID:uMYu8HSe0
>>926
それがテーマだろw
絶対やるよ
まぁ当然裏を突いて放り投げることもありえるがw
それはそれで面白い
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。164
970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 14:05:30.09 ID:uMYu8HSe0
>>936
そりゃ見れないだろ
スタートライン止まりじゃないかな
底辺女ってのはビッチーズの事か? はっきり言って彼女らはまだ人としてはマシな部類で、
むしろ他のクラスメートのほうが悪い奴だったろ。イメージだけでヤリマン認定して「やらせてもらえるんじゃね?」とか言ってるし
底辺高だから仕方ないといえば仕方ないが

親父とじんたんは確執はないし、親父はそもそも学校なんか行かなくていいというタイプの親だな
それは別に悪いと思わないが。無理にでも行けという親のほうが悪いよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/06/17(金) 14:16:46.98 ID:uMYu8HSe0
前スレ>>988
めんまの願いと正面から向き合うって事だろうね
好きなのに「誰がこんなブス!」って言って走って逃げた事が後悔の一つだったわけだが、
それを乗り越えて相思相愛になれて、余計執着が出てきてる感じ
願いが確定して、
そのためにみんなで動いて、達成された時に、
開放されるんじゃないかな
おそらくその過程で友情らしいものも垣間見れると思う
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:28:48.45 ID:uMYu8HSe0
10話の最後のめんまの動きが可愛い
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:32:22.74 ID:uMYu8HSe0
>>75
みんなすごく人間らしいよね
人間らしくない無機質なキャラが好きだって人も大勢居るみたいだけど、
ちょっとわけがわからないよ
前のまどかも人間らしさみたいなものを感じ取れて最後までフルに楽しめたけど
けいおんとか生物の気配が感じられないアニメはどうしても身体が拒否反応示す
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:36:01.57 ID:uMYu8HSe0
>>97
これコメント付きで楽しむアニメじゃねえだろ
ゆきあつの女装回はコメント付きじゃないと見てられないけどw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:42:51.39 ID:uMYu8HSe0
>>105>>116
けいおん好きの人居ましたか、ごめん
>>117
俺もけいおんの1期は見たんだけどね
OPEDの歌が結構良くて、それなりに軽音部のアニメとして見れたんだけどね
2期の盛り上がりで「これはないわ〜」と思ってそっと視聴するのを止めた
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:46:51.44 ID:uMYu8HSe0
>>147
このアニメの唯一の相思相愛も、適わぬ恋なわけですよ
長井さんの初監督作と同じで、全員の恋が成立しない形で終わる可能性が高いと思うんだよね
まぁ「そうはさせんぞ」という形で変化球投げてくる可能性もありうるが
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 14:51:42.68 ID:uMYu8HSe0
>>192
ノイタミナのプロデューサーがよくマクロスFについて言及してたし、
売れたアニメとしてはマクロスのアルトもあるね>女装
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:01:41.02 ID:uMYu8HSe0
>>252
それが正解
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:06:36.34 ID:uMYu8HSe0
>>277
・・・まさかめんまの転生って・・・(´・ω・`)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:09:41.79 ID:uMYu8HSe0
>>291
残り20数分で溜息下がるほどの終わらせ方されたら歴史に残るアニメになるぞ
マリーがアニメ史上の人物になってしまう
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:12:36.49 ID:uMYu8HSe0
新潟の職人の花火と秩父の花火を一緒にするなよ・・・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:15:39.06 ID:uMYu8HSe0
>>318
キミは昔好きだった何かない?
ゲームとか漫画とか好きな女の子とか
それって今でも最近のソレと比べてもものすごく輝いて見えない?
いわゆる懐古厨という奴だけど、
結局何にでも当てはまるんだ
すごくそれを描写してる
初めて好きになった子っていうのは、永遠に好きなんだよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:19:41.53 ID:uMYu8HSe0
>>311
というか神事なんだな
いわゆる花火のド派手さとか綺麗さを競う花火大会とは違うな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:26:42.53 ID:uMYu8HSe0
>>357
本気で楽しめてる
まどかよりうるうる来てる回数は多い
まどかもそうだったけど、次回はどうなるのか?と予想しながら見るのが本当に楽しい
あの花は面白いように当たるので、そういう意味での楽しみが強いがw
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:34:23.55 ID:uMYu8HSe0
つるこって170cmなんだよな
執事喫茶で働いたら人気ありそう
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:36:00.80 ID:uMYu8HSe0
>>409
そもそも、駄目人間ってなんだ?
真っ当な人間ってなんだ?

それを考えてみたことある?
じんたんが駄目人間だとどこから感じた?
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:47:47.21 ID:uMYu8HSe0
>>449
戸松はインタビューではあなるあなるって言ってるけど

>>452
その成長は最終話で描くんだろうが
人間というのは簡単には変わらない
劇薬が必要だっていうことなんだよ
それはじんたんだけじゃなくて、全員にいえることなんだけどね
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 15:54:48.41 ID:uMYu8HSe0
>>485
流されやすさ、みたいのは変わってないよね
人間が16年積み重ねてきた性格が、
あっさり変わっちゃうわけがない
そういう現実的な部分も描写してる
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:01:16.11 ID:uMYu8HSe0
つるこは495の嫁ということが確定したらしい
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:16:11.58 ID:uMYu8HSe0
>>558
正直あの描写だけが10話で理解できなかった
あんまり病的な領域に踏み込んで欲しくなかったんだが
これもちゃんと精神医学を学べばわかるんだろうか
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:18:53.43 ID:uMYu8HSe0
>>565
それは「敗北」じゃなくて、
「卒業」であって、
次へ進むためのステップなんだよ・・・たぶん
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:22:19.54 ID:uMYu8HSe0
>>570
いや、じんたんやめんママは違和感無いけど・・・

あのカツラに執着しているのが俺には理解できなかった
別にめんまの髪で作られているとかでもないだろうし
めんまに執着しているのなら、
存在は理解していて、触れられるということもわかっているんだから、
無理やりにでも抱きつくとかそっちのほうがまだ理解できる
それともめんまはこちらの側からは触れられないのかな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:29:48.80 ID:uMYu8HSe0
>>596
いやあ、気持ち悪かったときてじんたん、めんママも並べたから、
同列に見て言っているのかと思いまして。違ったのならすまん
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:31:34.20 ID:uMYu8HSe0
このスレ見てると人ってそれぞれまったく違った考え方で生きて、意見があるんだなっていうのが見えて面白いよね
日本人って自分の意見をストレートに言えないって言うけど、
こういうアニメを学校で見せて、ディベートとかさせたらグローバル社会でも通用する人材が育つんじゃないの
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。165
674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 16:41:48.32 ID:uMYu8HSe0
>>642
俺もかなり違和感を感じた一人だが、ちょっと冷静に考えてみた
10話段階でまだ誰も「成長していない」わけだ
じんたんはめんまに告白して余計俺のめんまで居て願望が強くなったし、
あなるは同じことを繰り返すし、つるこはストーカーになっちゃうし、
ぽっぽは自分が最後にめんまを見たことを言わないまま成仏させようとした
その成長していない様子の描き方がゆきあつの場合あれだったと
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 17:51:29.84 ID:uMYu8HSe0
じんたんにすげー感情移入できるんだよね
マリーは天才
幼少頃好きだった子と離れ離れになったことがある俺としては、
このシナリオはまるで自分のことのように楽しめている

俺の場合、その転勤で離れ離れになった子、
mixiでビッチ化して発見された
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 17:57:52.80 ID:uMYu8HSe0
最終回でめんまと結婚式やって誓いの言葉を言って消える
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:01:53.73 ID:uMYu8HSe0
>>67
あなるはヨーコっぽい
対象はちょっと違うけど適わぬ恋でさ
セックスシンボルとしてできてるところも似てるし
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:06:13.18 ID:uMYu8HSe0
R-18も許容されるのであれば、
ゆきあつは女装姿でオナニーしてるシーンとかも出すべきだったんだよな
それなら理解できる

女装して外を走り回ってるとか、カツラにすりすりしてるとか、
感情移入が難しい行動ばかりするからゆきあつには感情移入できなかった
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:11:16.47 ID:uMYu8HSe0
>>102
>>29でも書いたけど、
初恋の人って絶対的なものなんだよ
それから好きな人ができなかったらなお更
もう他の女なんて見えない
見えたとしてもセックスするだけの対象としてか見れなかったり
じんたんはそういうことしないだけ良い奴だと思う

周囲はめんまが見えないけど、
じんたんはめんましか見えてないんだな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:43:05.27 ID:uMYu8HSe0
>>223
とにかく上手いと思わされるよね
こういうアニメで上手いと思わしてくるのは誰のおかげなんだろう
アニメーター陣、脚本、監督、すべてが上手く噛み合った結果なのかな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:44:18.44 ID:uMYu8HSe0
>>234
そこから百合に発展したら皆得じゃね

つるこは男みたいだし
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 18:48:22.71 ID:uMYu8HSe0
あなるとつるこの利害関係が一致して、
いろいろ相談しあっているうちに百合化
今風だし、ハッピーエンドだな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 19:02:35.17 ID:uMYu8HSe0
>>272
めんまうめえw
即興で絵上手く描ける人ってすごいよな
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 19:07:47.98 ID:uMYu8HSe0
>>337
絶賛してる奴も多いんだし、ポジティブに見ようぜ
というか、アニメでここまで大論争になるっていいことだよ
最近のアニメはどのスレを見てもぶひぃ〜ぷひぃ〜という鳴き声しか聞えて来ない
アニメが内容で語られるっていいことだろ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 19:11:57.61 ID:uMYu8HSe0
とりあえず恋愛脳うんぬん言ってる奴はハチミツとクローバー読んどけ
来週までに恋愛脳とはなんぞやってものを勉強するんだ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。166
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/17(金) 19:13:28.78 ID:uMYu8HSe0
>>371
やべえ・・・消え方によっては号泣だわマジで・・・

見せてくれ、マリー
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。