トップページ > アニメ > 2011年06月02日 > kge1sI5h0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/4549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000443445121310034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter64
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2

書き込みレス一覧

【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter64
813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 00:06:11.20 ID:kge1sI5h0
PSP版は追加要素あるのかな?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter64
867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 00:43:11.39 ID:kge1sI5h0
>>864
ソース
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 11:12:41.56 ID:kge1sI5h0
まどかとシュタゲってどっちが面白いの?

まどか絵的にうけつけないんだけど
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 11:14:43.06 ID:kge1sI5h0
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=dvd&asin=B004TK5YOE

これ5月の始めの落ち込みが凄いけど何が
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 11:25:44.79 ID:kge1sI5h0
>>341
12話そのものに期待するんじゃなくて、「12話から日常が崩れるのに期待してほしい」
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 11:29:37.92 ID:kge1sI5h0
>>367
正直ゼリーマンズレポートの演出はアニメ失敗してると思うんだよね。

あそこが一番最初のつかみだったのに、演出のせいで台無し。

「飛べよおおおおおおおおおお」も演出が全てだ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 12:05:01.26 ID:kge1sI5h0
>>400
原作のほうが緊迫感がある
そのシーン

ちょうどかまいたちの夜をやってるような緊迫感が原作にはあった
アニメにはない
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 12:26:12.26 ID:kge1sI5h0
バイト戦士は般若って人の顔みてなえた

ついでにフェリスの声優さんの顔も見てなえた

助手は逆に萌えた


もえいくの声優さんリアルメンへラな印象受けた
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 12:28:43.06 ID:kge1sI5h0
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=16602&c_num=11&c_num2=1

なんだよこれ
馬鹿にしてるよな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 12:41:02.24 ID:kge1sI5h0
>>442
リアルアイドル?
http://ameblo.jp/ayanon-y/
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 13:46:46.30 ID:kge1sI5h0
>>527
Γだけならセーフだったのにな
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 13:49:18.06 ID:kge1sI5h0
>>532
電気に興味が無い非ヲタなのになんで電気工学科に行ったの?
学費無駄じゃん
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 13:54:12.86 ID:kge1sI5h0
>>539
ネタバレ度でいえば

β>α>γ

だからな
αで普通止めるだろ
jk

>>542
興味ないのに就職だけで工学部頭が悪いにもほどがある。
逆に将来何も考えてないようにしか見えない
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 14:05:51.40 ID:kge1sI5h0
>>549
最終話近いネタバレがβ
終盤に近いネタバレがα
中盤的なスピンオフネタバレがγ
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 14:13:17.09 ID:kge1sI5h0
BD転売的にどうなんだろ?
転売できることあるのかな?
この手の初回限定は
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 14:18:06.00 ID:kge1sI5h0
>>573
これからしばらくは鈴羽のターン
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 14:24:03.81 ID:kge1sI5h0
岩本町vs末広町

どうして岩本町は地味なのか
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 15:05:52.44 ID:kge1sI5h0
シュタゲは客観的に見て覇権取れると思いますか?
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 15:15:20.49 ID:kge1sI5h0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1306992935/

>>653
解説お願いします
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 15:18:33.46 ID:kge1sI5h0
>>661
自分もそう思う

でも、カイジとかも面白いのに売れない不思議
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 15:25:27.66 ID:kge1sI5h0
ロボノはテーマ的にシュタゲ越えは難しそうな印象

タイムトラベルほど万人受けするテーマは無いだろうし
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 16:00:31.02 ID:kge1sI5h0
>>577

[その当人は、自分かそれを願ったことさえ知らないから
「願いがかなった」と感じることもないわけだ。]

実はこれ違うんだなぁ
最終話にならない今話すとネタバレになっちゃうけど
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter65
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 16:03:58.19 ID:kge1sI5h0
>>718
マジレスありがとう。
やっぱりまどかとの違いは「絵」なのかな?

逆に言えば絵さえ媚びて内容がついてきさえすれば売れるのかな?
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 16:33:01.59 ID:kge1sI5h0
いや、あってるよ
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 16:39:17.87 ID:kge1sI5h0
>>582
分岐して元の世界線が消えるでいいんじゃまいか
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 16:55:57.19 ID:kge1sI5h0
>>586
多分、元の世界は自己矛盾を起こしてるからどうやっても存在できない


微妙なネタバレになるけど過去を変える事に成功して、鈴羽の存在が自己矛盾を起こして、鈴羽がオカリンの目の前から消えるというシーンがある
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 17:14:16.06 ID:kge1sI5h0
元の世界線 過去-------------------------未来 スイッチオン
               現在

別の世界線 過去-------------------------未来 スイッチオフ






元の世界線 過去-------------------------未来 スイッチオフ
            ↓干渉   現在

別の世界線 過去-------------------------未来 スイッチオン


重要なのは元の世界線上も過去から現在までしか存在してないんじゃなくて、未来まで存在してるという事ですわ
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 18:33:29.48 ID:kge1sI5h0
>>590
じゃぁ、なんで今の世界線に鈴羽がいるのよ
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 18:53:21.66 ID:kge1sI5h0
>>594
アトラクタフィールド上の分岐点でメールをしたからβからαに移動したんだよ
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 19:33:56.66 ID:kge1sI5h0
>>596
どのへんが?
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 20:11:10.38 ID:kge1sI5h0
>>598
いや、「エシュロンに干渉するような内容のメール」だから世界線が変わったんだよ
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 20:24:47.28 ID:kge1sI5h0
>>601
アトラクタフィールドそのものが物理的な現象がどうのこうのというより、「人間レベルのイベントの収束」がメインだから、そこの混同がありそうなきがす
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 20:57:57.39 ID:kge1sI5h0
>>605
「β線岡部がアトラクターフィールドを越えてα線のダルに携帯電波を通過させている」

ここが違うんだと思うよ
アトラクタフィールドはあくまでイベントがどのように収縮するかだから

だから電波がβからβのダルの携帯に行って、それがエシュロンに捕らえられた瞬間がアトラクタフィールド移動の瞬間
STEINS;GATE シュタインズ・ゲートは伏線回収が遙か未来の糞アニメ2
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/02(木) 21:00:13.84 ID:kge1sI5h0
>>605
しかも、IBN5100のデータを消した瞬間にαからβに移ったんだから、電波がブラックホールを抜けた瞬間に世界線移動したと捕らえるのはやっぱりおかしいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。