トップページ > アニメ > 2011年02月04日 > Xwi63scZ0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/6039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1220000000022019160000003249



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
魔法少女まどか☆マギカ 第163話

書き込みレス一覧

魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 00:29:11 ID:Xwi63scZ0
フラクタルもゲド戦記並みのレベルは保っていると思うわ
パヤオもそれくらいは認めてくれるはず
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 01:08:45 ID:Xwi63scZ0
>>412
1話、2話で生活環境や社会状況、舞台の骨組みを
しっかり組み立てておくべきだったな。特にドッペル
電波なヒロインとの面白くも無い無駄な会話はいいから
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 01:59:50 ID:Xwi63scZ0
まどマギの魔法少女って目の前の乗り越えるべき障害や運命として描いているよね
魔法少女にいつまでも夢を見てるんじゃなくて、己の中で魔法少女という力に勝たなきゃいけない
この世界は突然の天啓や奇跡なんてそう都合よく存在はしないのだから

少女の成長を表現する為に複雑な思春期を葛藤を描くひとつの材料として
魔法少女というメルヘンな甘い奇跡をキーワードとして見せているんじゃないかと
もっと小さい頃とはまた違った意味で魔法を信じるというか縋りたくなる年頃だと思うしね
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 02:36:59 ID:Xwi63scZ0
まどかは、絵柄は完全に層を選ぶけど、テーマは今を生きる自分達にも通ずるものだと思うけどな
辛く厳しい現実にぶち当たってしまった時、どう向き合っていくかっていう話だしね
まどかの視点はまさに日常の自分達。何か特別な力を持っているわけじゃないし、
そういう部分にまたコンプレックスも抱いてる。怖いものは怖いし、どこにでもいる普通の女の子

魔法少女のアンチテーゼというのは魔法少女というひとつの奇跡の否定ね
魔法少女のようなメルヘンで甘い奇跡や天啓なんてものは自分達が
生きるこの世界ではそう都合よく転がってこないってこと

あと3、4話のことを言っているのだったら、願い事で生き返らせるかなんて聞けないと思う
だって自分の身を守るだけで精一杯なんだから。怖いんだもん、死にたくないもん
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 02:40:46 ID:Xwi63scZ0
まどかっていうと主人公もそうだから分かり難いなw
まどマギというか

>>424
これはひどい。きるしかないな
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 11:13:32 ID:Xwi63scZ0
つかみとしては>>435の雰囲気じゃないのかね
そうして奇跡や魔法なんてそうそう舞い込んでこないことを知って
奇跡や魔法を指をくわえて待ってるんじゃなくて
それを乗り越え、運命に抗っていこうって話

魔法少女の力に夢を見るんじゃなくて、魔法少女を乗り越えるそういう
作品だと思ってるけど
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 11:24:03 ID:Xwi63scZ0
正直ABは着想だけは立派。麻枝にはそれを表現するだけの
技量と経験が無かったということだな。

多くの人間が理不尽な、悔やんでも悔やみきれない死を迎えて
そうして死後の世界に辿り着き、そこで各々自分の人生を振り返り、
向き合って自分の中で納得のいく答えを探す。

有史以来の永遠のテーマだと思う。オリジナルアニメ第一作にやる
テーマではないし、麻枝にはいろいろと荷が重すぎた
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 12:33:33 ID:Xwi63scZ0
麻枝は変とか最後のほうとかに背伸びせずにお家芸で勝負していれば良かったのにね
AB信者すら擁護できないレベルだったじゃんw
音無かなりネタにされてたしw
クラナドの様な雰囲気の日常で1クールしていればそこそこだったのに
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 12:35:44 ID:Xwi63scZ0
間違えた。最後の方とか信者すら擁護できないということね
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:01:19 ID:Xwi63scZ0
願いが魔法少女の戦闘スキルに影響するなら、
誰かを生き返らせるって願いをしたら癒しってレベルじゃない回復スキルになるの?
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:05:47 ID:Xwi63scZ0
>>64
中二ってプリントパンツなの?知らんけど
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:07:04 ID:Xwi63scZ0
>>105
取り敢えず俺の頃は厨房の時ブラはあまりいなかったな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:10:22 ID:Xwi63scZ0
>>103
つーか>>54の台詞は願いを求めてはいけない雰囲気もあるぞw
光あるところに闇は必ず存在する…的な意味合いにも見える
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:11:47 ID:Xwi63scZ0
>>111
厨房の時は透けるの嫌だからといって上にキャミソール着る場合があるよね

魔法少女まどか☆マギカ 第163話
178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:15:29 ID:Xwi63scZ0
>>150
部活の先輩に目をつけられた調子に乗ってる後輩ですね
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:19:08 ID:Xwi63scZ0
>>153
赤は好戦的だから戦闘に特化した感じじゃないかね
近接戦闘も中距離、遠距離も可能だし
近接武器と投擲武器の役割を担う装備だしね

マミさんは慎重で落ち着いた性格故にしっかりと狙い打つスナイパーとしての立場
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:22:27 ID:Xwi63scZ0
>>193
まあ普通の女の子だからねうん
アニメを見ているとそういう気持ちにもなるけど
でもできる範囲でがんばろうとしているところが良い

>>207
wwwwww
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:24:05 ID:Xwi63scZ0
>>226は数時間後魔女に頭を食われましたとさ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:26:54 ID:Xwi63scZ0
アニメ版Fateの士郎君みたいにぶっちゃけアホな子にしか見えないのも困るけどな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:29:10 ID:Xwi63scZ0
>>254
後輩いじめの先輩って大体強くない

いやいや赤は手加減してただけさ
ちょいと青に魔法少女の厳しさを伝えたかったのだよ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:34:23 ID:Xwi63scZ0
>>275
そうやって選別しているのかもしれないけどね
適当に雑兵増やしてもしかたないと考えているのかも知れない
それか他に何らかの理由でとにかく強力なのを自分の下に置きたいのかもしれない

効率的にはどうかと思うが
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:40:15 ID:Xwi63scZ0
>>361
あれだ、童貞卒業の後の妙な自身と全能感だ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:44:25 ID:Xwi63scZ0
>>371
願いがこれといった形を持っていない曖昧なものだから
段々損得勘定抜きの人助けの感情にスキルがのまれていったんじゃないかな?
人助けだと自分そっちのけだから耐久力が減少するみたいな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:46:48 ID:Xwi63scZ0
まどかで一番力入れて欲しい部分って会話部分だと思うのは俺だけ?
モノローグも加えて欲しいくらいだわ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:51:02 ID:Xwi63scZ0
>>461
魔法少女という内輪の世界で戦っているにすぎず、
どんな使命を帯びているにせよ、平和を維持しているにせよ、
誰にも気付かれない世界の片隅の存在ということを暗喩していたのだよ

>>462
頭に糖分足りているはずなのに


魔法少女まどか☆マギカ 第163話
531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:53:26 ID:Xwi63scZ0
まどかができる範囲で皆のサポートをするというのも悪くない気がする
役立たずじゃないんだって自信を持って成長に向かってくれれば
この作品、魔法少女にならなくていいと思うよ
まどかの場合、心が強くなることが魔法少女になるということかも知れない
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:55:41 ID:Xwi63scZ0
>>527
さやかが吐血するシーンでも見たかったのかお前は
いやそれも悪く(ry
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 14:59:08 ID:Xwi63scZ0
>>574
別に盛り上がってはねーよww
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:00:38 ID:Xwi63scZ0
>>580
QB「チッ…イレギュラーの分際で生意気な…」
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:02:56 ID:Xwi63scZ0
>>465
というか完全に悪い子はいないと思うな
皆各々自分の中で目的があり、それに少なからず葛藤をしている
そうやって先の見えない過酷な運命に立ち向かう女の子達の姿を
描いているのだと思うな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:06:19 ID:Xwi63scZ0
上条さんはあれでいいだろう

何、さやかがその分の対価を支払うってだけのことさ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:08:59 ID:Xwi63scZ0
>>666
そこはさやかが何としても直したいという想いを確かに
させたシーンとしてよくね?あれ程に苦しんでたら、
いてもたってもいられないだろ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:11:17 ID:Xwi63scZ0
>>674
まどかが現実的な中学生であるように
万引きや人殺しを「なんとなく」で済ます奴を表現している
んだよ。あれにも妙な現実性があるだろ

要するに最初から内面が欠落している子なのだ
という解釈もありかな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:16:05 ID:Xwi63scZ0
魔法少女の力って願い以降もう力は伸びないのかな?
戦闘経験からの実力向上のみ?能力的な部分での成長はないのかな

次回赤が負けて赤がQB様からドーピングを与えてもらうかも知れないじゃないですか
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:18:23 ID:Xwi63scZ0
>>778
そんなのwww絶対wwwおかしいwwwよwww
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:22:27 ID:Xwi63scZ0
>>807
QBに条件付けされてるんですね
魔法少女にさせて自分の手足にしているのならそうだな
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:25:13 ID:Xwi63scZ0
>>832
厨でもないんだけどなw
グリーフシードにまた何かしらのメリットがあるなら話しは別だが
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:27:27 ID:Xwi63scZ0
>>860
それならなんだ、脈絡もない願い使って奇跡起こして欲しかったか

あとマミさんは魔法少女の試練を見せるだけのキャラで
物語上それ以上でもそれ以下でもないから
まあ彼女たちへ影響与えたことを考えれば重要な犠牲ではあるが
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:29:21 ID:Xwi63scZ0
>>880
魔女いなかったら今頃上条さん救えなかったのよねえ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:35:46 ID:Xwi63scZ0
>>915
脈絡はないは言い過ぎたな
しかしそうだとしてもここでそういう奇跡を起こされると困るのだよ
魔法少女まどか☆マギカ 第163話
982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:38:13 ID:Xwi63scZ0
1000ならQBは俺の嫁
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:44:54 ID:Xwi63scZ0
>>437
今回出た杏子ちゃんは実に合理的かつ現実的な考えをお持ちでしたね
あれはまどかやさやかとは逆に大人の視点として描いたんだろう
気に入らない後輩をいじめる部活の先輩だったけどw
魔法少女まどかとなのは、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:55:38 ID:Xwi63scZ0
>>414
今思ったら幻想世界とかほとんど言及してなかったのに
どうして今回は死後の世界のシステムについてあんなに設定盛り込んだんだろう

死後の世界なら普通に死後の世界で良かったと思うの
それはそういう世界ですってことにすればよかった。
あと無駄なバトルシーンとギャグに尺を取りすぎだったね
キャラも多すぎたな

テーマ的に動きがなくなって地味にはなるけど、
少ない人数で人物描写を重点的に描くべきだった
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 15:58:53 ID:Xwi63scZ0
共感も何も話として致命的に面白くないから
フラクタルはきつい。設定もキャラが全く動いてない
すべてが記号的で棒人間が動いているというレベル
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 22:23:37 ID:Xwi63scZ0
中学生の頃って感情の流れが一番極端というか不安定な年頃だよ
コンプレックスに苛まれる子もいれば、恐ろしい全能感を抱く子もいる
自分の事や周りをよく見ていないわけじゃない、下手に見えて
いろいろと理解が進む年頃だから物事に対する見方や判断が時に危うい。
例えば前向きな考えとして「私ならできるかも…」なんて気持ちを一旦抱いてしまうとさやかみたいに突き進む場合がある

中二病もそういうところからだな。物事の道理を分かってないわけじゃないけど、
分かったつもりなところが多い。
まどかもさやかもあの年頃の子としてはありがちなパターンじゃないかな?
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 22:33:32 ID:Xwi63scZ0
>>492
まあ子供と大人の狭間で揺れる年頃ですからなあ
恋愛は大人へのステップアップの一要素なのだろう
自分の憧れや尊敬の念を抱いている人物に少しでも近付こうと
真似をして努力する年頃でもあると思う

ちなみに俺はアニメや漫画ばっかり格好いい台詞を叫んでいた黒歴(ry
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 22:45:24 ID:Xwi63scZ0
>>496
恋愛感からじゃないな。見返りのことを考えると自己陶酔のきらいがある
深層心理で正直上条さんを助けたいという気持ちより、助けた自分に、
これから魔法少女の運命を背負う自分に、酔っている部分が感じられる
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 23:12:02 ID:Xwi63scZ0
赤はどう見ても、「嘘だ…私が負けた…うわああああ死にたくないいいい」
って魔女に食われるところしか想像できない

あと実はいいやつだったということだとしてもやはり
散々素性を喋っては庇って死ぬキャラとしか
魔法少女まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/02/04(金) 23:14:17 ID:Xwi63scZ0
まどかなんて自分の中学生時代を思い出しそうで嫌なんだけど

さやかみたいな子には「男子!ちゃんと歌ってよ」って怒られた記憶が
残念ながらマミさんはいなかった。ほむほむもいなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。