トップページ > アニメ > 2011年01月26日 > YUjqFqpi0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02400000003264011411611138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
フラクタル - FRACTALE 16

書き込みレス一覧

フラクタル - FRACTALE 16
168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 01:20:28 ID:YUjqFqpi0
164: 北海道米キャラクター(大阪府) 2011/01/26(水) 01:17:52.50 ID:cI+fiWWCP
フラクタルは毎日新聞でようやく世界観が分かった

フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」では、「涼宮ハルヒの憂鬱」のシリーズ演出などで注目され、
10年には川島海荷さん主演で実写映画「私の優しくない先輩」を監督するなど活躍している山本監督が、
初のオリジナルアニメーションに挑む「フラクタル」(木曜深夜0時45分)を投入した。

小説「クォンタム・ファミリーズ」で第23回三島由紀夫賞を受賞した東浩紀さんのストーリー原案で、
働かなくても生きられるという「フラクタルシステム」が完成して1000年、システムの崩壊が始まる中で、
何者かに追われる僧院の若き巫女(みこ)フリュネに「一目ぼれ」した少年クレインの冒険物語だ。
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110121dde012200064000c.html



>働かなくても生きられるという「フラクタルシステム」が完成して1000年、システムの崩壊が始まる中で、
>何者かに追われる僧院の若き巫女(みこ)フリュネに「一目ぼれ」した少年クレインの冒険物語だ。

わかりやすすぎワロタ
2話まで見たのに分かってなかったわww
フラクタル - FRACTALE 16
180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 01:37:01 ID:YUjqFqpi0
>>169
いやそれはベーシックインカムをお前が知ってるからだろ
一般人がキソショトク・・・?とか言われたって意味不明だからwww
フラクタル - FRACTALE 16
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 02:00:18 ID:YUjqFqpi0
>>187
2chや一部のネットで流行ってるだけだろ
一般人の常識ではない
フラクタル - FRACTALE 16
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 02:20:49 ID:YUjqFqpi0
原作のない原作アニメって感じ
フラクタル - FRACTALE 16
204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 02:32:59 ID:YUjqFqpi0
むしろ盛り上げてやったんだから感謝すべきだろ
フラクタル - FRACTALE 16
222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 02:52:51 ID:YUjqFqpi0
この山本幸治って自分のことおいらとか言ってるの?アイタタタタタタ
フラクタル - FRACTALE 16
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 10:30:12 ID:YUjqFqpi0
2話で糞糞と騒ぎすぎという感じはする
本当の評価は最後まで見ないとできない
フラクタル - FRACTALE 16
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 10:37:47 ID:YUjqFqpi0
>社会の安定と異常性という一連の風景が社会全体を表すフラクタルになっていると気づいてないだろ?

一般人はそもそもフラクタル構造とはなんぞやなんて知らない
ついでにベーシックインカムを知ってるのも少数派
予備知識なしに見れないアニメをヤマカン自身が批判してたのがイタいとこなんだよな
フラクタル - FRACTALE 16
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 10:55:35 ID:YUjqFqpi0
ドーラ一家もおあやじさんの家の前で乱闘するくだりは相当アホだけどな
でもドーラがちゃんと裏から逃げたのを発見したから海賊の体裁は整ってるんだと理解できた
フラクタルの三馬鹿は今のところコント(それも寒い)意外の要素が見当たらない
フラクタル - FRACTALE 16
468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 11:00:10 ID:YUjqFqpi0
>>466
えむえむとか?
フラクタル - FRACTALE 16
480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 11:15:07 ID:YUjqFqpi0
(三馬鹿がクレインに)バレてないと思ってるんだろうか・・・?
(ヤマカンが視聴者に)ウケていると思ってるんだろうか・・・?
フラクタル - FRACTALE 16
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:01:02 ID:YUjqFqpi0
サブカルって何のことを言うのでしょうか
フラクタル - FRACTALE 16
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:11:19 ID:YUjqFqpi0
ここの住人ってまどマギスレ意識しすぎ
フラクタル - FRACTALE 16
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:18:19 ID:YUjqFqpi0
中途半端なパクリ
中途半端な萌え
中途半端な世界観
中途半端な鬱展開
中途半端なギャグ

どれかひとつでも突き抜けてこそ面白いと感じるものだ
まどマギとの決定的な差はそこだな
フラクタル - FRACTALE 16
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:26:00 ID:YUjqFqpi0
まあ、ARIAとかも何が面白いのかさっぱりわからんがヒットしたし
こういうアニメに需要がないと決め付けるのも早計なもんだがな
フラクタル - FRACTALE 16
561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:50:09 ID:YUjqFqpi0
>>550
音楽でいえば
まどマギはヴィーメタル
フラクタルは民謡って感じか
フラクタル - FRACTALE 16
562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 12:50:53 ID:YUjqFqpi0
×ヴィーメタル
○ヘヴィーメタル
フラクタル - FRACTALE 16
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 13:12:53 ID:YUjqFqpi0
>>572
ここの住人は基本悪いほうに悪いほうに捉えるから純粋に作品を楽しみたいならあんまり影響されないほうがいいかと
フラクタル - FRACTALE 16
585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 13:29:22 ID:YUjqFqpi0
ドッペルってただのTwitterやmixiのメタファーだよ
無くても問題ないもの
フラクタル - FRACTALE 16
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 13:38:34 ID:YUjqFqpi0
>>586
よくわからんが、リア充はいるけど描かれてないんじゃね?
世界人口も激減してるとか設定だった気が
フラクタル - FRACTALE 16
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 13:59:15 ID:YUjqFqpi0
そういやこのスレって長文も多いけどAAが全く貼られないよな
フラクタル - FRACTALE 16
614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 15:31:02 ID:YUjqFqpi0
webなら動画サイトが一番だな
キャッシュなら大丈夫らしいし
フラクタル - FRACTALE 16
622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 16:11:33 ID:YUjqFqpi0
でも明らかに売りスレの住人みたいなの混じってたよね
フラクタル - FRACTALE 16
648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 17:17:56 ID:YUjqFqpi0
作画はいいが背景糞じゃん
フラクタル - FRACTALE 16
671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 17:49:01 ID:YUjqFqpi0
>>668
確かにキャラのプロモーションビデオになってるアニメ多いな
そういう意味ではこっちのほうが自然なのかもしれん
フラクタル - FRACTALE 16
677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 17:56:31 ID:YUjqFqpi0
>>673
関係ないかもしれないけど
ドッペルと実体のある人間の描き分けをしてほしかったな
影のあるなしじゃわかりにくい
フラクタル - FRACTALE 16
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 17:59:58 ID:YUjqFqpi0
背景に人物がなじまないのは色のせいじゃないかな
淡い水彩画調の背景にネッサみたいな原色を合わせたら浮いちゃうよね
フラクタル - FRACTALE 16
686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 18:03:56 ID:YUjqFqpi0
>>684
子守ロボットもぱっと見ドッペルにしか見えない
フラクタル - FRACTALE 16
760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 19:58:34 ID:YUjqFqpi0
>>757
もしそうだとしたら夢オチと同じくらいつまらんオチだな
フラクタル - FRACTALE 16
762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:00:45 ID:YUjqFqpi0
ネッサがおーいおーいって戻ってきた理由って最初見たとき唐突すぎてわっぱりわからなかったが
クレインが願ったからだったのか・・・
フラクタル - FRACTALE 16
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:13:57 ID:YUjqFqpi0
働く人が少ないなら、生活に必要な物資やらサービスやらがどうやって供給されるのか気になるけど
そういうのは描かれないのかね
ロボットを活用するにしたってそれを製造したり保守したりする人が必要なわけで
結局社会主義みたいに管理を行き届かせないと成り立たん気がする
フラクタル - FRACTALE 16
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:17:29 ID:YUjqFqpi0
警官が車持ってるのにあからさまに逃げるのってバカとしか言いようがないよな
三馬鹿にしたってバカすぎるしリアリティを感じないのはそこなんだな
フラクタル - FRACTALE 16
782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:19:34 ID:YUjqFqpi0
>>780
親がたしなめてなかったっけ
不良の溜まり場みたいなとこって大体想像つくだろ
フラクタル - FRACTALE 16
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:27:48 ID:YUjqFqpi0
ヤマカンスレに貼ってあったけど面白いな
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anime_pic/damee_full.jpg
フラクタル - FRACTALE 16
806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 20:55:08 ID:YUjqFqpi0
>>801
ダメなほうは近くも遠くも馬車の角度が同じ
遠くになるほど馬車の正面が見えるのが正しい
フラクタル - FRACTALE 16
846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 21:55:42 ID:YUjqFqpi0
>>836
なんでヤマカンはんはジブリに招待されたの?
フラクタル - FRACTALE 16
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 22:18:33 ID:YUjqFqpi0
>>22でモデルの場所特定されてる
フラクタル - FRACTALE 16
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/26(水) 23:43:12 ID:YUjqFqpi0
イケメンキャラって2話ででてきた軍服みたいなの着た変な奴じゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。