トップページ > アニメ > 2011年01月15日 > lVB5G+v+0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/3975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000600002161025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
フラクタル - FRACTALE 7

書き込みレス一覧

フラクタル - FRACTALE 7
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:14:56 ID:lVB5G+v+0
この一話を見て考察するほどの内容があると思うほうが驚きなんだが
フラクタル - FRACTALE 7
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:16:17 ID:lVB5G+v+0
ソラノヲトの絶賛はマッチポンプか皮肉かネタかなにかだと思ってたが
まさか本気だとは思わなかったわ
フラクタル - FRACTALE 7
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:23:05 ID:lVB5G+v+0
低クオリティじゃないし、それなりに内容を入れようとしてるんだけど
不思議と内容について語りたい気分にならないアニメがあって
それがこれ
フラクタル - FRACTALE 7
135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:31:11 ID:lVB5G+v+0
だから「内容語れよ」というのも酷い話なんだよな。
語りたい気分になってたらみんな語ってるっつーの。
フラクタル - FRACTALE 7
143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:35:25 ID:lVB5G+v+0
ザムドはフルイチが死んでから両親が仲直りするあたりまでは普通に面白かった。
フラクタル - FRACTALE 7
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 15:41:15 ID:lVB5G+v+0
放浪息子は前作の敷居の住人の空気を引きずってる1巻や2巻ごろのほうが面白いのに。
フラクタル - FRACTALE 7
582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 20:43:52 ID:lVB5G+v+0
ありがちだったりベタだったりするのが悪というのもどうかと思うけどな。
フラクタル - FRACTALE 7
601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 20:59:19 ID:lVB5G+v+0
ハルヒにしてもサマウォにしてもそうだけど
一般受けというより、女性にウケる感性だと思う。
フラクタル - FRACTALE 7
607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:06:32 ID:lVB5G+v+0
OPとEDの曲はむしろ無難すぎてすげえつまんないと思ったんだけど。
フラクタル - FRACTALE 7
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:09:45 ID:lVB5G+v+0
だからありがちなこととか萌えることそのものが悪じゃないんだっつーの。
フラクタル - FRACTALE 7
621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:14:11 ID:lVB5G+v+0
>>613
そんな演出技術みたいなことは知らないけど
現実には女性ファンも多いじゃん、ハルヒって。
フラクタル - FRACTALE 7
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:16:21 ID:lVB5G+v+0
>>623
つーか、アニメだろうがなんだろうが、意図的に不細工を描くわけじゃないなら
可愛い女性を造形するのを避けるわけにはいかないだろうにな
フラクタル - FRACTALE 7
638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:21:54 ID:lVB5G+v+0
>>636
まあ、それなら「パンズラビリンス」見ればいいとは思うけど
フラクタル - FRACTALE 7
647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:25:36 ID:lVB5G+v+0
消失はSF要素とかそういうもの以前に長門が可愛いという映画だしな。
フラクタル - FRACTALE 7
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:28:50 ID:lVB5G+v+0
この作品からは良くも悪くも00年代以前のファンタジーへのリスペクトを感じるのは確かだけど
それとはまた別にスレイヤーズが00年代にちょっとだけ復活したけど総スカン食らってたのは面白かった。
フラクタル - FRACTALE 7
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:32:19 ID:lVB5G+v+0
メリー云々とか、それこそミルキィホームズがアリかナシかみたいな議論は大いにやればいいとは思うが
その対抗策がナディアやナウシカへの先祖がえりじゃ誰も納得しないだろという話じゃないすか?
フラクタル - FRACTALE 7
670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:35:09 ID:lVB5G+v+0
>>660 >>665 >>667
なんかこの一連のやりとりにABアンチスレ全盛期の空気を感じた
フラクタル - FRACTALE 7
683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:40:23 ID:lVB5G+v+0
でもかわいくて面白いならそれ以上のものはないじゃんね?
フラクタル - FRACTALE 7
695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:44:30 ID:lVB5G+v+0
メリーってちゃんと練って作れば話もそれなりに面白くなりそうなのにね。
もったいないなあという感じ。
フラクタル - FRACTALE 7
699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:46:43 ID:lVB5G+v+0
東方同人上がりの漫画家さんってどうも割と説明することに無頓着よね。
フラクタル - FRACTALE 7
710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:49:31 ID:lVB5G+v+0
メリーは別に難しくないけど、これが特に面白くないというのもすぐ分かる感じ
フラクタル - FRACTALE 7
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:50:39 ID:lVB5G+v+0
つまんねえんだから「可愛い」くらい言わせてくれよ!が転じて
「可愛ければなんでもいい」になったんじゃね?
フラクタル - FRACTALE 7
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:55:03 ID:lVB5G+v+0
そもそもクレインは本当に人間で確定なの?
ゴミ拾いロボとかじゃなくて?
フラクタル - FRACTALE 7
731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 21:56:55 ID:lVB5G+v+0
フリュネの「岩にぶつかって無傷なのはなんぞ?」の答えも
「そりゃお前、人間じゃないからだよ」という説
フラクタル - FRACTALE 7
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/01/15(土) 22:01:37 ID:lVB5G+v+0
>>740
小林のいう父親と母親というのはもっと大文字の意味で巨大なデータベースだったりするのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。