トップページ > アニメ > 2010年02月19日 > ucsm892V0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/3365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002331103114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
おおかみかくし 月齢8日目
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第48小隊
バカとテストと召喚獣 28教科目

書き込みレス一覧

おおかみかくし 月齢8日目
310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 16:14:35 ID:ucsm892V0
ところで、嫦娥狼が他の地域で発見された例がないと、どうして普通の狼と違う種類だってわかるんだ?
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第48小隊
868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 16:23:17 ID:ucsm892V0
やべえ、今回の抽選イベント、
身分証明書必要だから
オクで買う事が出来ないじゃん・・・
もうこうなったらソラヲトアンチになるしかねえな
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第48小隊
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 17:39:45 ID:ucsm892V0
問題なのはDVDの売り上げだ!!
バカとテストと召喚獣 28教科目
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 17:50:10 ID:ucsm892V0
尼でのブルーレイ順位低すぎるwwww
もうこのアニメ駄目だなw
バカとテストと召喚獣 28教科目
721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 17:58:33 ID:ucsm892V0
前評判では今期NO1だったのにねwwwww
如何に、このラノの順位があてにならないかがよく解ったよw
バカとテストと召喚獣 28教科目
729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 18:09:33 ID:ucsm892V0
このラノで一位取って、信者曰く原作も馬鹿売れの作品なんですから
当然DVD売り上げも1万は軽く超えるんですよね?
バカとテストと召喚獣 28教科目
734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 18:17:52 ID:ucsm892V0
>>732
ある程度の知名度とアニメ自体の出来が良ければちゃんと売れますよw
原作の知名度はあるみたいだし、これで1万以上売れなかったら
このアニメが糞つまらないって事が証明された事になりますねwww
バカとテストと召喚獣 28教科目
747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 18:54:34 ID:ucsm892V0
>>736
バカテス原作からして化けの足元にも及ばないだろうが
まさか化けに勝てるつもりでいたのか?
おおかみかくし 月齢8日目
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 19:21:21 ID:ucsm892V0
>>351
都会から引っ越してきたヤツらがCM見たことあるんだからローカルじゃないよ
おおかみかくし 月齢8日目
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 20:39:57 ID:ucsm892V0
>>364
>嫦娥八朔は高級品。値段も高く嗜好品なのでそもそも少数出荷しかしていません。

だったら全国ネットでCMやったら大赤字じゃん
いかにも後付けの辻褄合わせしたって余計ボロが出るだけなのにw
おおかみかくし 月齢8日目
380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 22:01:12 ID:ucsm892V0
>>375
昨日の脚本家並みに頭の悪いこと言うなよ
出荷量全部売り切ってもCM料金で赤字になるなら、CMやるわけないだろ


おおかみかくし 月齢8日目
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 22:10:02 ID:ucsm892V0
>>383
>>364

おまえさんが自分で書いたことじゃんw
つかそもそも
>嫦娥八朔は高級品。値段も高く嗜好品なのでそもそも少数出荷しかしていません。

これ大嘘なんだけど?

おおかみかくし 月齢8日目
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 22:31:18 ID:ucsm892V0
>>388
なんだろね、この人
自分が根拠なしにいい加減なこと書いたことに関してはスルー?

昔から嫦娥町は八朔との関わりが深く、町の至る所に八朔の木が植えられて
おり、まるで町が八朔の木で埋め尽くされているような印象を受けるほどです。
八朔の出荷が本格的になりだしたのは、戦後からの事でした。現在では、全国
に出荷できる特産品として、高級品の地位を獲得しています。また、八朔を
加工して、食品(ジャム・お菓子類)や香料系製品(アロマグッズ・石鹸類)
などの製造も行っています。
http://www.town.jouga.i-revo.jp/kanko/index.html
おおかみかくし 月齢8日目
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/02/19(金) 23:13:04 ID:ucsm892V0
>>395
今まで、薬の原料になる八朔の話をするときも、普通に「八朔」としか
言ってなかったから、それは考えにくいな。
考えられる可能性としては、薬の生成にタイムラグがある・・・いや、
無理か。名前の通り、一番取れるのは「八朔」頃だもんな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。