トップページ > アニメ > 2009年11月28日 > bj+Gvu3c0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/5179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111010000001105700000001432



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
綾波・長門・ルリルリ・銀ちゃん、誰を嫁にしたい?

書き込みレス一覧

00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 00:44:56 ID:bj+Gvu3c0
エヴァをスレタイに入れて他のアニメを煽るとスレが伸びる不思議
〜はエヴァを超えた!ってスレタイもよくみるし、煽りに便利な作品なんだなエヴァは
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 01:23:05 ID:bj+Gvu3c0
>>576
お前クリエイターの心情を理解してないな
紙面通りに受け取るなよ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 02:35:04 ID:bj+Gvu3c0
富野はもう時代というかアニメファン自体と感性がズレすぎ
もうアニメ作らなくていいよ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 04:06:51 ID:bj+Gvu3c0
真に歴史に残る作品は必ず「強運」がある
時代の波に乗り、時代の波を生み出す力が

その強運がハルヒにはなかった
メッキがはがれた。本物なら必ず神風が吹いた
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 11:42:29 ID:bj+Gvu3c0
今年の映画はエヴァ破とマイケルが圧倒的だった

ただ映像がいいとか脚本がいい音楽がいい以上の
圧倒的なエンターテェイメント力を感じたよ
新劇が普通のアニメとか言ってる奴は萌えアニメ見すぎて感性が鈍ってんじゃないか?
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:00:52 ID:bj+Gvu3c0
新劇がただのエンタメとか言ってるから
じゃあ旧劇を評価してるのかと思いきや全くしてないんだよね
ただイチャモンつけてるだけ

死んだ魚の目をしてるのは>>618みたな萌え豚なんだよな
本物のエンタメ作品を見てそういう事言えるのが昔ながらのオタクっぽくてキモいよ君
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:18:42 ID:bj+Gvu3c0
>>623
お前バカだろw
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:20:52 ID:bj+Gvu3c0
>>624
当時のファンが熱狂して絶賛してるから神扱いされてんだよw
当時リアルタイム世代だった芸能人も絶賛してる
いくら新劇は受けてないとか言っても数字と結果で出てるから無理

もうエヴァが90年代の代表作なのか?とか新劇はゆとり向けとか
的外れの指摘はいいよ。議論が進まない
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:30:25 ID:bj+Gvu3c0
>>633
宇野とか東とかそこらへんの連中の批評は時代の空気を読めてないのに
それを盲目的にうけいれるバカはもうサブカル界にすらいないよ
言う事がコロコロ変わりすぎ

>>634
お前さぁ、じゃあ旧劇を優れていると思ってるのか?
思ってないんだろ?だから話が噛みあってないんだよ
全くわかってない。今回新劇を絶賛してるのは旧劇を否定してた連中じゃなくて
旧劇を絶賛してた連中なの。わかる?この意味
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:37:22 ID:bj+Gvu3c0
新劇エヴァに対して拒否感を示している批評家ってのは
その多くがリアルタイム組なのが面白い

言いたい事凄くわかるけど、あ〜時代についていけなくなったんだなって思っちゃう
いわゆる「置いてきぼり」を食らってるリアルタイムエヴァ組ってやつ?

>>638
お前が論外でも世間じゃ絶賛なわけ
結果を出してる以上お前の言葉は空しいだけだろ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:41:55 ID:bj+Gvu3c0
東なんかまだ信仰してるやついるのかw

あいつ、エヴァの同人みてハマったとか言ってる時点でもういいよ・・・って感じ
言う事変わるって宇野なんか旧劇と序と破で言ってる事が全部変わってるからなw
批評家がこう評したから俺もその批評と同じ感想を持つ!

って浅い思考回路は大学生までだろjk
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:44:54 ID:bj+Gvu3c0
>>エヴァも合わせてシンジは熱血してるが
おまえが熱血したところでもうだめなんだ決定的に古いんだよ
だから東も俺もハマれない

残念、仮面ライダーやグレンより多くの人間がシンジの成長に感動して絶賛してる
数字と実績であらわれてる

東も俺もハマれないってのはマイノリティだって意識してるならおk
そして自分達が特別な批評眼を持ってるんだ!なんて勘違いをしてないならおk
ただたんにお前は少数派ってだけ
綾波・長門・ルリルリ・銀ちゃん、誰を嫁にしたい?
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/11/28(土) 12:47:47 ID:bj+Gvu3c0
確かに一番ヤボったい
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:52:27 ID:bj+Gvu3c0
旧劇に不満があった連中も旧劇を神格化してた連中も新劇を絶賛してるのが
凄いって事でしょ あとただのエンタメって言ってるバカはオタクの一番ダメなとこがでてるなぁ
いわゆるタイタニック否定症候群みたいな

ターミネーター2やエイリアン2を否定するバカと一緒
本当に面白いエンタメ作品を目の前にしてケツつける空気の読めなさってやつ?
面白いものは面白い、つまらないものはつまらないんだよ

なにが一番アホかって旧劇を全然理解してないのに上辺だけ見て
旧劇の狂気さが新劇にはないからダメって意見。無知は罪だな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 12:58:05 ID:bj+Gvu3c0
>>656
あの娯楽エンターテイメントを絶賛するのは一般大衆と変わらないぞ

おいおい、自分達が何か特別な人間だとでも思ってるのかよw
一般大衆は↓って思想がもうありえないよ。オタクも一緒
大体今のオタクなんて萌えアニメ見て喜んでるんだからそんなオタク全体に
作品を批評する力なんてない
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 13:00:38 ID:bj+Gvu3c0
>>当時ハマってた連中はもういい大人だから、なんで昔のように
感動させてくれないんだって子供のように怒ったりはしない
でも冷めてるそーいうことだね

お前が見たのは新訳Zガンダムだろ
当時ハマってた連中が大絶賛。冷めてるどころか熱くなってるから
120館で38億いってネットで大絶賛なんだろ?

本当に空気が読めないって言葉が似合うな
自分の意見=作品評価の結論とかアホか
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 13:08:44 ID:bj+Gvu3c0
>>663
今のオタクとかオタクに何幻想抱いてるんだ?

売れてる作品が良い作品だなんて単純思考なわけないだろ
ゲドはクソでT2は良作なのは誰でもわかる
ただ一般大衆に受けてるからただの商業作品って思想がオタク特有で最早オタクの中でも時代遅れなわけ


普通のリメイク作のレベルを超えてるから絶賛されただけの事
しかもまだ完結してないのに振り回されすぎだろ
序の時もいたよな、狂気がない!ってw おいおいまだ序の段階だろうがと
そしてこういう連中ほど旧劇を評価してないし新劇で同じ事やったら間違いなく叩く

ようはエヴァが00年代アニメより売れた事が気に入らないだけ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 13:39:55 ID:bj+Gvu3c0
わかった。ここの新劇はエンタメになっただけ!って言ってる連中はさぁ

アンチなのにエヴァという作品に対して何か時代を引っ張る力を求めてんだよね
だからその力がない。と批判の材料にしてる
じゃあ旧劇を絶賛してるかと思いきや旧劇も否定する。

結局エヴァに振り回されてるだけじゃないか
今回のエヴァは凄いと認めてんだろ?そしてそのエヴァに対して時代を引っ張る力を求めてる
その力がない!と批判するのがその証拠

00年代アニメより今回のエヴァ新劇の方が十分時代を牽引してるよ
なぜならどの00年代アニメより説得力があるから
他の時代を牽引する作品がない時点でエヴァにその力はないと言っても説得力ないよ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 13:44:21 ID:bj+Gvu3c0
>>682
直撃世代の多くはどう見ても絶賛派の方が多い
お前がマイノリティだっていい加減気づこうぜ
別に自分の意見が大多数の意見と違っても恥ずかしい事ではない

恥ずかしいのは自分の意見がさも大多数の意見で真理のように振舞う事だ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 13:58:00 ID:bj+Gvu3c0
パンツ脱いだ=名作認定

こういう奴がじゃあTV版最終回や旧劇を絶賛してるかというとしてないんだよねぇ〜

ただ「パンツを脱いだ」って言葉が使いたいだけだろ?その言葉を神格化したいだけだろ?

浅いんだよ新劇を否定してる奴らの言葉は
パンツを脱いだらどうなるんだ?パンツを脱ぐ意味はあるのか?その先に作品性としてどう影響するのか?
これらを理解も議論もしてないのに「パンツを脱いだ」って言葉をやたらと使いたがって本質を忘れてる

やっすいサブカルに憧れるオタク。薄いんだよ君は
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:05:30 ID:bj+Gvu3c0
>>707
そんなこと100も承知だよw

そして今はその共感した子供達も子供を持つくらいの大人になった
わかるだろ?子供じゃないんだよ

いつまでも成長しないでニートしてるようになった負け組は知らんけどさ
ほとんどの人間は大人に成長してんだよ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:11:26 ID:bj+Gvu3c0
>>712
だから、その過去のファンの多くは今回の新劇を絶賛してるって言ってんだろ!

わかんねーバカだな
耳ついてんのかお前。馬の耳か?
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:13:42 ID:bj+Gvu3c0
>>713
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生/興収18.7億円
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に/興収24.7億円

エヴァ破38億円以上

どうみても固定客以上です
しかもエヴァ破120館ですよ。旧劇は250館以上
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:19:35 ID:bj+Gvu3c0
>>724
深く聞いても絶賛だから心配すんな
そんなに自分の意見が大多数の意見と違うと心配かよw
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:27:56 ID:bj+Gvu3c0
>>726の意見でFAだろ
カラーのスタッフになったと思って考えてみろよ・・・・・・
エヴァをリメイクします。ってなった時に前と同じ欝展開にするかぁ?
それこそKYだよ。庵野の判断は正しいこの方向で大正解

狂気がなくなった!とか騒いでる連中はエヴァを元々理解してない連中
エヴァの上辺を見てるだけ。その証拠に狂気があった旧劇を評価してないじゃんか
ただ、パンツを脱いだとか作家性って言葉を神格化してるエセサブカルオタク

00年代のアニメじゃなくていまだにエヴァでここまで議論になることが
新劇の意義でもあるだろう 大成功だよ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:30:52 ID:bj+Gvu3c0
>>730
スイーツ(笑)とか言ってるけどさぁ
そのスイーツを飛びつかせるのが凄いだろ

だってジャニーズ主演の映画とかじゃないエヴァだぞエヴァ
あのオタクアニメのエヴァだぞ(笑)

そのエヴァを芸能人やスイーツが絶賛して見に来るってそれだけで他の00年代アニメとは
一線を臥してるよ。他の00年代アニメじゃ到底無理。スイーツ対象なら東のエデンが狙ってるけど
それも今度の映画は上手くいくかどうか
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 14:35:32 ID:bj+Gvu3c0
>>734
じゃあ今のエヴァ以上に最先端のアニメがあるのか?

そういうこと

今のエヴァ以上に大衆に受けて時代を牽引できるアニメが他にあるのか?
あるなら文句は言われまい。いまだにエヴァより新しいアニメがない、最先端のアニメがないから
こういう状態になってんだろ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 22:59:40 ID:bj+Gvu3c0
ハルヒが萌えアニメの限界だよ
一般には届かない決して
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 23:02:44 ID:bj+Gvu3c0
結局エヴァがどうたらこうたら〜の話になる時点で

エヴァを超えるアニメは生まれていないと断言できる

ヤマトを超えるアニメは〜
ガンダムを超えるアニメは〜
とか言わないだろ?

ヤマトもガンダムももう古い
エヴァだけが最先端のまま
綾波・長門・ルリルリ・銀ちゃん、誰を嫁にしたい?
165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 23:06:15 ID:bj+Gvu3c0
綾波は京大のユイのクローンだからそこそこ頭良いはず
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 23:08:39 ID:bj+Gvu3c0
>>871
というか、直撃世代で破を見てあれこれイチャモンつけてる奴は間違いなく
結婚どころか恋愛も経験してない負け組ニートなんじゃないの?

ちゃんと仕事して恋愛して結婚して子供とかいる直撃世代は間違いなく破を絶賛するだろう

いっちゃ悪いけどリアルタイム世代で破にイチャモンつけてる奴は
ニートとかの負け組っぽいわ。成長できない大人ってやつ?成長したシンジに置いて行かれた連中
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/28(土) 23:21:14 ID:bj+Gvu3c0
>>875
煽りでもなんでもなく統計とればそんな感じだろ
なんつーか余裕ないよ
アニメごときでっていったらそうだが
結婚したり子供いる連中がエヴァ破を見て怒り出すとか少数派だろ
ほとんどは素直に感動したはず

結局己のカルマから抜け出せない童貞ニートとかは成長できなかった自分自身の目で
破を見ちゃうんだろ

序が公開された時の多かった感想で大人になってみるとミサトとか大人グループに感情移入してるという
しかし、童貞ニートのリアルタイム組はいまだにシンジに感情移入して新劇を見てる
悲しいよね、それって。煽られてムカツクんじゃなくて自分自身がその事実に気づいて悲しいって事だろうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。