トップページ > アニメ > 2009年11月26日 > IZMI7SJVO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/4305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011343249633



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4

書き込みレス一覧

00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/11/26(木) 15:53:16 ID:IZMI7SJVO
電撃ボビーマガジンの兵器のコラム読んで戦争わかった気になってるガンオタやミリオタ、
今は硬派気取って萌えオタを小馬鹿にしてるけど若い頃はキューティーハニーの変身シーン見たさに早めに帰宅したり
エヴァオタに限らず男はみんな馬鹿でエロ好きです
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 16:07:05 ID:IZMI7SJVO
>>154
映画興行収入で言えばエヴァより上なのってポケモンとジブリだね
ヤマトはまだはっきりしないけど
エヴァ破は歴代ランキングで15〜17位くらいだね
結構いいとこまで行ったね
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 17:26:29 ID:IZMI7SJVO
エヴァ世代がバカで質が悪いのは上の世代も質が悪くてバカだから
質が悪いものからは質の悪いものしか生まれないすなぁ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 17:30:26 ID:IZMI7SJVO
>>171
とりあえず歴代ランキングでエヴァより上にいくことですなぁ
わかりやすいっしょ?

00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 17:44:12 ID:IZMI7SJVO
ギアスは主人公に都合良くキャラクターがみんなバカになる良いところを探すのが非常に困難なアニメ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 18:05:19 ID:IZMI7SJVO
>>182
二期で使った俺に従えギアスを一期1話で使ってればOVA4話でだいたいの話は成立したり
普通の会話の中じゃ出てこない日本人を殺せなんて言うと同時にギアスが暴走して敵の優しい姫に偶然ギアスがかかり虐殺皇女の汚名を着せて常にギアスが発動した主人公が俺はもう日常には帰れない…と落胆してたけど
姫の騎士に捕まった時にギアス能力の目を抉りとられることも命を奪われることなく
また学園生活に戻れ、暴走したギアスの目はコンタクトレンズでカバーでき、二度と日常に帰れないという一期終盤の悲劇が茶番になってしまったり
一期終盤で主人公が自分が所属してたテログループを裏切って
二期で主人公がテログループに戻ってきて何故裏切ったのかをテログループに問いつめられて主人公の勝つためだ!の謎の一言で主人公マンセーに鞍替えしたり…
まぁ詳しくはアンチスレでね
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 18:27:11 ID:IZMI7SJVO
>>186
破もレイやアスカがシンジを好きになったり最後に綾波を助けられたり都合がいい所があるが
なにもかもシンジに都合が良ければそもそも3号機は暴走せずアスカがリタイアすることもない
新劇はまだ途中だから評価は下せないが
ただギアスの場合は書ききれないほど主人公に都合がいい所がある
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 18:35:53 ID:IZMI7SJVO
>>188
ギアスの主人公が時代に見合った主人公像なら二期が転けることもなかったと思うんだが
あまりにも主人公が自分勝手過ぎるから主人公ファン以外はみんな離れていっただろ
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 18:50:51 ID:IZMI7SJVO
>何が悪なのかわからない時代・敵が見えない時代と言われているように

ギアスに関しては主人公が人の話を聞かないのと
主人公のそばにすべての事情を知ってる人間がいるのに何も話さなかったり
俺に従えギアスを最初から使えば無駄に敵を作ることもなかったんだけどね。
本来なら姫を主人公に殺された騎士と姫の姉が姫、妹を殺した罪を断罪できる立場なのに
途中からギアスで操られた騎士が大虐殺してからは主人公が姫を殺した罪をうやむやにしただけだし
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 19:08:53 ID:IZMI7SJVO
新劇エヴァの客の半分は女性だという
シンジの家事ができる、仕事もできる、顔も可愛くて女の子にもモテて時々熱血して身をていして女の子を助ける草食系男子キャラが受けてるのかな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 19:22:58 ID:IZMI7SJVO
釣りにしては針がデカいな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 19:30:07 ID:IZMI7SJVO
エヴァ、終盤が糞
00年ヒット作
一期はそこそこ、二期で一気に糞化してファンが離れる
例:ハルヒ、ギアス、ハガレン、種
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 20:12:16 ID:IZMI7SJVO
まぁテレビ版は打ち切りみたいな終わり方だからな
劇場版できちんと終わってるが
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 20:38:00 ID:IZMI7SJVO
ああ、だからエヴァとXは打ち切りみたいな終わり方なのか
それとEEが製作ギリギリとか初耳なんだけど
EEまで2、3年ほど時間があった気がするんだが
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 21:00:17 ID:IZMI7SJVO
>>219
夕方放送で視聴率は深夜アニメ並み、スポンサーのピザハットが離れて
DVDも2万枚以上売り上げ落ちて
プラモをはじめ、関連商品大爆死

00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 21:02:18 ID:IZMI7SJVO
>>216
破はアニメ映画の興行収入でいえばジブリとポケモン以外ぶち抜きましたがまだ足りませんか?
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 21:51:36 ID:IZMI7SJVO
>>231
http://plaza.rakuten.co.jp/densotrueno86/diary/200906250003/
エヴァ序の観客動員の半分は女性
そんな大層な客層には見えないが
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 21:53:31 ID:IZMI7SJVO
>>235
破の観客動員数は今年のコナンと同等だからな
ジャリ向けアニメと同じくらいの客入り
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:03:22 ID:IZMI7SJVO
http://www10.atwiki.jp/antig/m/list?guid=on
ギアスがコケてないと思う人はこれ一通り見てから来てね
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:07:18 ID:IZMI7SJVO
>>243-244
何も知らない人はただのBGMとして聞き流して終わりだけどな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:15:25 ID:IZMI7SJVO
>>248
むしろ女性4割が新規でしょう
15年前のエヴァが一部腐以外にとって完全に男オタ向けだったのを考えれば
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:18:10 ID:IZMI7SJVO
>>251
公開日から1ヶ月間くらいの平日夕方の上映で部活帰りの高校生なら見かけたな
夏休み入ったらみんな私服だからわかんなくなったけど
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:27:14 ID:IZMI7SJVO
ギアスはファンがアンチ化したのでDVDの監督インタビュー等の情報は元信者さんから提供されますね
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:31:08 ID:IZMI7SJVO
ギアス本編より面白いから見る価値はあると思うが
特にやる夫AAのまとめあたり
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:39:12 ID:IZMI7SJVO
面倒くせえなぁ、ギアスは所詮なのはやハルヒですら劇場化できるのに
しょぼい誕生日イベントを細々としかやれない産廃アニメじゃないか
アニメ界にもリアルでも、唯一ネットでオタが暴れた以外何の現象も影響も起こせてないギアスはスレ違いだ
ギアスの話題出すくらいならけいおんの話題出した方がいい
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:47:48 ID:IZMI7SJVO
どうせ将来的に子供はかなり少なくなるんだから
オタク向けにアニメやゲーム作るのも間違ってはいないでしょう
非オタをオタクにすることならできるかもしれないけど
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:53:49 ID:IZMI7SJVO
ギアスギアス言ってるやつはただの釣りだな
話にならない
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:11:28 ID:IZMI7SJVO
ハガレン劇場版はかなりいい線いってたと思うけどなぁ
ギアスやハルヒと違って親子で見れるアニメだと思うし
実際に劇場には親子連れが結構来てたし
で、残した成績が興行13億観客動員数100万人というヒット作になった
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:17:44 ID:IZMI7SJVO
嫌でもエヴァと同じ劇場アニメとして見られてしまうからな、ハルヒは
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:19:19 ID:IZMI7SJVO
タイミング良ければヒットしたっていうけど、そのタイミングっていつだったの?

00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:28:07 ID:IZMI7SJVO
ま、あれだな、テレビアニメを一気にオタク向けにしたのがエヴァなら
エヴァを越えるテレビアニメってのはアニメ全体を子供や一般に返すアニメのことなんだろうな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:48:08 ID:IZMI7SJVO
金を積まれたアニメ雑誌の評価を真に受けちゃうなんて可愛いね
どんなに頑張ってもギアスは俺に従えギアスを使えば4話で終わるのをグダグダ学園やってる時点でどうしようもない糞アニメだな
00年代にエヴァを超えるアニメが作れなかった4
317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:58:04 ID:IZMI7SJVO
黒の騎士団も敵のブリタニアの言うことをホイホイ聞く間抜け集団になったしな
100万人ゼロとかギアスキャンセラーとか
一期で退場できたシャーリーを二期になって2話も使って死なせたり
メカ戦もただ目に見えない速さでびゅびゅん空飛ばしてビーム撃ってるだけだったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。