トップページ > アニメ > 2009年11月26日 > 8bCXnRrH0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/4305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00232200301420000010112226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
うみねこのなく頃に 第95の晩

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に 第95の晩
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2009/11/26(木) 02:32:35 ID:8bCXnRrH0
そもそも金蔵は寝たきりじゃねーし
パワフル云々は今まで見てりゃどういうことか分かるだろ
うみねこのなく頃に 第95の晩
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 02:43:30 ID:8bCXnRrH0
そういうのはエロゲとかでいくらでもあるから
18歳以上になったらやるといいよ
うみねこのなく頃に 第95の晩
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 03:42:31 ID:8bCXnRrH0
ep2の時点では違ったのか?
うみねこのなく頃に 第95の晩
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 03:48:30 ID:8bCXnRrH0
まだ見てないけどキャプ上がってるの見て俺も違和感あったな
まあ原作やってるのか云々はいまさらだろう
うみねこのなく頃に 第95の晩
140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 03:57:36 ID:8bCXnRrH0
携帯は末尾0じゃねーの
うみねこのなく頃に 第95の晩
153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 04:22:28 ID:8bCXnRrH0
ep1でも今夜殺されるだろうとか言ってるし、いつも早く殺されるのには理由があるってことだろうな
うみねこのなく頃に 第95の晩
161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 04:45:28 ID:8bCXnRrH0
ドラゴンボールも規制だな
うみねこのなく頃に 第95の晩
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 05:11:41 ID:8bCXnRrH0
>>167
ついでに携帯とかもうね
草板から出てこなけりゃいいのに
うみねこのなく頃に 第95の晩
173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 05:20:10 ID:8bCXnRrH0
アニメの出来がよければネガティブな書き込みなんて自然と減ってくるもんだよ
そうじゃないってことは不満のある奴がそれだけいるってことだろ
うみねこのなく頃に 第95の晩
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 08:04:31 ID:8bCXnRrH0
原作をやっても無いのに原作者を統合失調症呼ばわりか
やっぱりアニメ=原作みたいに思ってる奴多いのかねえ
うみねこのなく頃に 第95の晩
210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 08:18:08 ID:8bCXnRrH0
>>198
ep4に限った話じゃないけど、睡眠薬でも使わないと六人を一度に殺すのは難しいよな
もしそうだとしたら怪しいのは使用人かコーヒー云々の話があった絵羽あたり?
他にはだれか自然な形で睡眠薬を投与できる奴はいたかな
うみねこのなく頃に 第95の晩
215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 08:27:20 ID:8bCXnRrH0
>>211
郷田は使用人じゃねーか
後は肝心の南條を忘れてたな
あいつも割りと最後の方まで生き残ること多いし、犯人とつながっててもおかしくない
うみねこのなく頃に 第95の晩
252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 10:49:15 ID:8bCXnRrH0
アニメのみしか見てないんなら監督でも叩いてりゃいいのに
何故原作者を批判するんだ
うみねこのなく頃に 第95の晩
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 11:00:10 ID:8bCXnRrH0
>>253
そりゃ見りゃ分かるよ
要は叩き方がずれてるって言いたいだけ
うみねこのなく頃に 第95の晩
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 11:08:06 ID:8bCXnRrH0
>>258
意味が分からないんだが、一緒にチェス版をひっくり返してるって具体的にどこをどうひっくり返してるんだ?
うみねこのなく頃に 第95の晩
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 11:18:52 ID:8bCXnRrH0
>>265
随分抽象的っすね
あとチェス版をひっくり返すってのは相手側に立って考えるって意味ですよ
うみねこのなく頃に 第95の晩
276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 11:54:55 ID:8bCXnRrH0
まあ普通に考えたら、熊沢=ワルギリアや呂ノ上=ロノウェみたいに
手紙でベアトリーチェを名乗ってるのが下位のベアトに、ルールの擬人化が上位のベアトにそれぞれ対応してるとかだと思うけど
うみねこのなく頃に 第95の晩
281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 12:02:35 ID:8bCXnRrH0
原作やれば自分が的外れなことを言ってるって分かるよ
うみねこのなく頃に 第95の晩
285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 12:11:15 ID:8bCXnRrH0
少なくとも>>278はやってないんじゃないかな
やってて言ってるとしたら流石にちょっとねえ
うみねこのなく頃に 第95の晩
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 18:01:47 ID:8bCXnRrH0
男を見る目はないしその上ネグレクトとか、本当姉の絵羽とは対照的だな楼座は
うみねこのなく頃に 第95の晩
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 20:37:05 ID:8bCXnRrH0
>>423
そこでわざわざ時系列を誤認させる理由が思いつかないなあ
何か考えある?
うみねこのなく頃に 第95の晩
443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 21:17:29 ID:8bCXnRrH0
>>435
その説は俺も知ってるし十分あり得ると思ってるけど
イレギュラー回と言われてるep3以外、留弗夫だけが第一の晩の死亡率100パーセントってのは
やっぱり何か理由があるんじゃないかって気もする
まあ現時点じゃ何ともいえないけど
うみねこのなく頃に 第95の晩
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:26:17 ID:8bCXnRrH0
まあそんなに気にすることでもないと思うけど
今まで七姉妹の髪の色だのミスもあるし、正直信用無いんだろスタッフに
多少の不満は出来さえ良ければ見逃してもらえるもんだ
うみねこのなく頃に 第95の晩
480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 22:58:38 ID:8bCXnRrH0
>>472
別にそれでも問題ないんじゃねーの?
無表情のまま死ぬなんて別に美少女キャラに限った話でもないし、いくらでもあるだろそういうシーン
俺は別に原作から絶対に変えるなとまで思ってるわけじゃないけど
どうせスタッフはたいして原作も読まずに意味も無く改変したんだろうとしか思えないし、あまりいい気もしないな
うみねこのなく頃に 第95の晩
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:07:51 ID:8bCXnRrH0
原作が好きだったら、アニメにも面白さを期待するのは自然なことだよね
批判してる人を原理主義呼ばわりしてるけど
要はアニメの出来に納得言ってないから多少の不満も気になってスルー出来ないって事なんじゃないの?
別に絶対に原作から変えるなとまで思ってる人ってそんなにいないと思うけどね
うみねこのなく頃に 第95の晩
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/11/26(木) 23:37:32 ID:8bCXnRrH0
>>497
まあウザいってのも分かるよ
表情の違いとか重箱の隅って言われても仕方ないと思うし
ただ俺は、こういう重箱の隅みたいなのがこのアニメには山ほどある様に感じるけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。