トップページ > アニメ > 2009年09月23日 > s2+pARiN0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/4191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003504612000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
化物語 第147話
咲-Saki- 302飜

書き込みレス一覧

化物語 第147話
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:29:39 ID:s2+pARiN0
出自がバラバラだし、そもそも空想上の怪物なんだから
正しい階級なんてどこにも存在するわけないわな
化物語 第147話
262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:38:33 ID:s2+pARiN0
>>250
ゲゲゲの鬼太郎参照って事だろう
咲-Saki- 302飜
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:40:11 ID:s2+pARiN0
そういえば、個人最終戦はかじゅよりも咲に注目してたしな
咲-Saki- 302飜
308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:10:10 ID:s2+pARiN0
>>295
これはマジで言ってるのか?
化物語 第147話
308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:13:55 ID:s2+pARiN0
>>307
むしろ八九寺OPは幼貝大戦争の様を描いてるんじゃないか?
化物語 第147話
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:20:10 ID:s2+pARiN0
>>310
きゅ、胡瓜までです…
咲-Saki- 302飜
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:21:29 ID:s2+pARiN0
>>317
咲が咲に槓してて西槓の時点で流れたり
咲-Saki- 302飜
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:43:58 ID:s2+pARiN0
釣られるなよ?
絶対釣られるなよ?
咲-Saki- 302飜
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:20:14 ID:s2+pARiN0
>>401
リーチの一発目のツモ牌を槓→嶺上って事だろう
普通重複しないけど
咲-Saki- 302飜
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:28:20 ID:s2+pARiN0
>>417
「食いタンありなら槓ドラもあり」って言ってるようなもんじゃないか?
咲-Saki- 302飜
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:36:37 ID:s2+pARiN0
>>422
槍槓の場合は槓が成立しないから一発は消えない
嶺上取らないと有効手牌13枚になるから槓は成立しないのね
咲-Saki- 302飜
472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:59:19 ID:s2+pARiN0
>>468
それを取り決めてるルールを見た事がないな
大明槓包はローカルルールだし、他に包が重複するパターンはないしなぁ
咲-Saki- 302飜
479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:07:34 ID:s2+pARiN0
てか、嶺上がノーカンだから大明槓包関係無いじゃん

Wikiでは複数の役満でのあがりについては、包は確定させた役満の分のみ
例えば、大三元確定させた後、別の人から大明槓で四槓子確定させる(四槓子包ありの場合)と32000ずつ
字一色も重複してる場合は字一色の32000は普通に払うって事になるか

天鳳では確か包ったらW役満でも全部払うみたいだけど
咲-Saki- 302飜
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:15:09 ID:s2+pARiN0
>>482
役満だと役満以外の役は計算に入らないから

咲-Saki- 302飜
489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:24:36 ID:s2+pARiN0
>>485
あ、単純にロンの時と同じ扱いになるかも
そんな状況純正九連よりレアだろうからほとんど考える必要ないけどね

三元牌2つ鳴いてるとこにもう1個鳴かせるってのも稀だし、大明槓嶺上開花も稀だし
咲-Saki- 302飜
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:47:19 ID:s2+pARiN0
世界麻雀大会(笑)のルール
点計算がドンジャラ過ぎる
ttp://www.world-series-mahjong.com/mahjong-japanese/2-RULES_2_2.htm
化物語 第147話
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:52:40 ID:s2+pARiN0
何で撫子儲は八九寺を、八九寺儲は撫子を叩くんだ?

俺はどっちも分け隔てなく愛せるぞ?
化物語 第147話
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:58:25 ID:s2+pARiN0
>>510
自分を見るなり脱兎のごとく逃げられたらちょっと傷付くだろ
咲-Saki- 302飜
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 15:10:13 ID:s2+pARiN0
>>512
リーチ宣言牌がロンされた場合、リー棒取られないよね?
それは何故だか考えてみよう
咲-Saki- 302飜
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 16:01:53 ID:s2+pARiN0
しかしID:BpNJpLqA0は何故そう何度も終わった話題ばかり掘り返すんだぜ?
化物語 第147話
593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 16:16:11 ID:s2+pARiN0
闇鍋するとしたら
神原は普通にバスケットーボールとかそういう鍋だな
八九寺はお菓子とかばかり入れそう
撫子は暦の、誰にも話した事もないような密かな好物までチョイスして入れてそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。