トップページ > アニメ > 2009年09月23日 > k/HeF4aq0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/4191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006646540000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
化物語 第147話
大正野球娘。83球目

書き込みレス一覧

化物語 第147話
198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:00:36 ID:k/HeF4aq0
ぬらりひょんはしょぼい妖怪だよ(鬼太郎ではあーいう扱いあいてるけど)
化物語 第147話
223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:17:13 ID:k/HeF4aq0
神様には下手下手にでてお頼みするんだよと言って結果、神様を足蹴にするメメであった
化物語 第147話
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:29:58 ID:k/HeF4aq0
>>235
それはあくまででもメガテンなどのゲームからだろ(オレも好きだけど)
各国や宗教によって違う、どれが一番なんて決めれないはず
神様も対立してるところからしたら悪魔になるんだしさあ
化物語 第147話
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:37:29 ID:k/HeF4aq0
>>248
各国や宗教の神が並列で一位でいいんじゃない?返せば悪魔も同じで
宗教がらみの戦争なんてうちの神が一番っていう建前(本音も有)でやっちゃってるからね
あまり踏み込んでもどうかと・・・
化物語 第147話
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:51:31 ID:k/HeF4aq0
妖怪のほとんどは国内外問わず道徳や注意などから発生
例えば「あかなめ」は風呂掃除をしない子供にいい聞かせたりしていたし
海にまつわるものは漁師や船乗りに対して危険注意の警鐘であるとかね
化物語 第147話
287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 10:57:44 ID:k/HeF4aq0
>>269
>吸血鬼は民間伝承で伝わる魔物系では最強扱いだな
そうかもしれないなあ
人が伝承関係なく作ったイメージがある(伝承は後から出来た)
創作魔物っぽいよね、日本でゆうと鵺あたりかな

化物語 第147話
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:07:04 ID:k/HeF4aq0
>>294
おまえはドギばぐの小沢かw
化物語 第147話
311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:16:50 ID:k/HeF4aq0
>>301
外出てまでゲームはしないので携帯ゲーム機持っていないんだよね
PS2とかで出たらやってみるよ小沢氏
>>304
基本子供に対してだから大人がいないと思うのは普通
サンタクロースと同じだよ
化物語 第147話
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:23:43 ID:k/HeF4aq0
>>317
妖怪は大人が子供を躾ける為のものだよ
化物語 第147話
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:37:12 ID:k/HeF4aq0
>>326
あーもー、当初から全てとは言ってないでしょう
物語などで完全なる創作などもあるのもたしかです、別に否定もしていない
だが比較すると伝承などのほうが多いし
物に関するものは物を大事にしないといけないなどの意味合いがあるとか
実生活などに根付いたものが大半ということにまだ異論があるのかい?
化物語 第147話
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:43:40 ID:k/HeF4aq0
>>336
すままない、迷惑かけた。
変態通常運転にしてくれ〜

化物語 第147話
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 11:46:14 ID:k/HeF4aq0
かみまみた
化物語 第147話
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 12:01:22 ID:k/HeF4aq0
>>356
そういや海外ポルノでツインテールをとって馬乗り気分でやってるの見たことあるぞ
化物語 第147話
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 12:19:27 ID:k/HeF4aq0
>>388
それやったことある怒られた
化物語 第147話
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 12:21:54 ID:k/HeF4aq0

 ---ネタバレ注意報---
化物語 第147話
414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 12:34:18 ID:k/HeF4aq0
>>412
おまえはよく知ってるなあ
大正野球娘。83球目
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:05:21 ID:k/HeF4aq0
こんなENDどお?

小梅婆さんと三郎爺さんが孫つれてプロ野球観戦(時代昭和)
小梅「・・・なつかしい」
三郎「そういえば小梅婆さん、昔野球やっていましたね」
 孫「えーっ、そうなの?」
小梅「女学校時代にの、男の子の野球部と試合あいたことあるのじゃ」
 孫「へ〜すごいなぁ、強かったの?」
小梅「そうじゃなぁ、どうだったなぁ」
 孫「えー、教えてよ教えてよ」笑う老夫婦(白くフェードアウト)
〜回想シーン

---終劇---
大正野球娘。83球目
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:08:52 ID:k/HeF4aq0
663が高原な件
化物語 第147話
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:18:54 ID:k/HeF4aq0
>>434
農耕民族:冬場に蓄え有

狩猟民族:冬場に蓄え無
化物語 第147話
443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:22:53 ID:k/HeF4aq0

首領民族:ヴァンプ将軍
大正野球娘。83球目
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:28:07 ID:k/HeF4aq0
>>681
アンナ先生ほしい(゚∀゚)
大正野球娘。83球目
708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 13:48:06 ID:k/HeF4aq0
>>688
作品のクオリティ重視でってんなら買わないとダメだろ狂兄関係なく
でもあいつらのクオリティ重視ってのがハルヒ2期で嘘って事判明
ただの奴隷信者だったでござる。 なのでなさそう
>>689
同じ人か判んないけどイヒに光臨してました
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-category-75.html#e3856
大正野球娘。83球目
728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:23:00 ID:k/HeF4aq0
>>718
アニメ上、高原と記子の接点なさすぎなんだが
そこ無理やりっぽいない?
化物語 第147話
488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:31:21 ID:k/HeF4aq0
八九寺編の良さは全然薄れないぞOPも良かったし
撫子は正直生理的にうけつけないキャラなので
今回分みても早回しになるんで鬱陶しくてバッサリカットした
ま、話にあんまり関係ないし
化物語 第147話
494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:41:21 ID:k/HeF4aq0
だから偽はOVAにしてほしいってことジャマイカ
スネークの神原のカット部分BDで加筆あるのかな?
あっと猫の配信神原部分はネットではやってくれると信じてる
大正野球娘。83球目
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:43:47 ID:k/HeF4aq0
>>729
脳内詮索でなく画面で見せなきゃダメでしょう
化物語 第147話
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 14:49:17 ID:k/HeF4aq0
>>495
真性ってなにが?ロリじゃないよ八九寺編は一番いい話じゃん
キャラでいったら羽川とキスショット大人がいいんだけどなにか?
大正野球娘。83球目
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 15:01:45 ID:k/HeF4aq0
>>753
勘違いしてないぞ
柳と記子は実際に話をしているが
高原と記子は直接接触するシーンがなかった
なので高原をエンドでその後紹介には無理を感じるということ
このアニメでなら脳内ご都合主義はどうかと
大正野球娘。83球目
770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 15:07:58 ID:k/HeF4aq0
>>764
記子からしたらそこまで気にする人物ではないのに
その後紹介ならせめて直接的接触は入れるべき
最低ラインだということになぜ気がつかない
大正野球娘。83球目
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 15:12:42 ID:k/HeF4aq0
>>771
よけいダメだわ、ストーカー行為のようなマネして友人が嫌がる人物だぞ
大正野球娘。83球目
785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/23(水) 15:17:40 ID:k/HeF4aq0
>>778
ただ無理くりっていったら、噛み付いてきた馬鹿がいた
それだけのコト
>>782
重要でもなんでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。