トップページ > アニメ > 2009年09月03日 > CtJrNlEc0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/4404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001223324351000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京マグニチュード8.0 震度27

書き込みレス一覧

東京マグニチュード8.0 震度27
407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 10:35:17 ID:CtJrNlEc0
>>397
フジテレビは頑丈だから地震の時はフジテレビに逃げろ
東京マグニチュード8.0 震度27
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 11:28:32 ID:CtJrNlEc0
>>410
いや、俺は普通に見れるが、
細かいキャラの心境&行動はリアルだけど、

ここまで内心思ってることを言う厨房って珍しくね?とは思う、
この場合、弟への対応はリアルかもしれんが、真理さんへの言動は多少、ふにおちないものもある、
この年代って、身内以外にはけっこう素は見せないもんじゃね?

まぁ、俺は「こういう奴も居るかもな」と思ってみてるが。
東京マグニチュード8.0 震度27
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 11:56:27 ID:CtJrNlEc0
>>417
>>418
真理さんに会った直後の、警戒してる感じの辺り、
どう考えても失礼じゃね?的な態度と発言が多い。
東京マグニチュード8.0 震度27
422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 12:17:00 ID:CtJrNlEc0
>>421
それはステレオタイプすぎるだろ。

アホかと。
東京マグニチュード8.0 震度27
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 12:30:57 ID:CtJrNlEc0
というか、オープニングテーマが作品にあってない。
このオープニングテーマはアクション系のものに使うべき。
東京マグニチュード8.0 震度27
439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 13:24:30 ID:CtJrNlEc0
ようつべへのうpも迅速に頼むぞ。
東京マグニチュード8.0 震度27
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 13:52:13 ID:CtJrNlEc0
いや、明らかに死んでるだろ‥

サッカーしてるあとから注意してみてたら、あえて手を繋いでない辺り、2人居るのに「未来ちゃん」としか呼んでない辺り
どう見たら生きてることになるんだよ‥

逆に、俺くらいになると、死亡→夢オチ が2度も続いてからの、この終わり方で、「クドいよ、さっさと殺せよ」ってなったくらいだ。
東京マグニチュード8.0 震度27
450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 13:55:48 ID:CtJrNlEc0
で、1話と比べると、8話の最後のシーンが明らかに優しい姉になってるわけだ。

もうね、死亡フラグビンビン立ってるじゃねーか。
弟は、死後に姉に優しくしてもらえた、ってことだろう。
東京マグニチュード8.0 震度27
453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 14:01:44 ID:CtJrNlEc0
>>448
いや、
ユウキ死亡→帰宅→家族死亡&家全焼が発覚→ そこで、気を失う→ 気が付いたら、1話の橋の上でケータイ持ってユウキを待ってるシーンに以降、
どうやら、日光で貧血起こして意識飛んでたらしい。ユウキが「おねーちゃん、お待たせ!」と向かってくる。
で、そこで今までのは夢だったと理解して、ユウキを抱きしめる。


で、抱きしめたまま手元の携帯を見ると、「こんな世界滅んじゃえばいいのに」の文面があって、それを削除してエンディング。
東京マグニチュード8.0 震度27
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 14:09:14 ID:CtJrNlEc0
もう一個追加、
ありがちだが、ユウキの手を繋いで帰宅しようとしたら真理さんとすれちがうが、
向こうは無視して素通り、未来だけ「あっ!」的な態度をとるが、向こうは「何?」的な態度で返してくる、でどうよ?
東京マグニチュード8.0 震度27
474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 14:52:13 ID:CtJrNlEc0
>>473
携帯投げ捨ててなかったか?木の枝で探してたが、発見した描写あったっけ?
東京マグニチュード8.0 震度27
482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 15:06:41 ID:CtJrNlEc0
でも、死ぬのは確定だしな‥

今更、死ぬか死なないかの次元で語ることじゃない
どう、感動的な死に方を演出してくれるかだろ?
東京マグニチュード8.0 震度27
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 15:14:22 ID:CtJrNlEc0
>>484
歌詞、別にあってなくね?
別に、命を姉に捧げたわけじゃないし、
でも、もし歌詞が作品と意図的にシンクロさせてるなら、

この曲のラストの
キミのためにこの命を捧げよう(命捨てるくらい姉が好きです)
出会えたから (出会えたから)
過ぎた日々は二度と戻らないけど (姉にいじめられた日々は戻らないけど)
繋いだ手を離さないで (これからは仲良くしよう)

は、蘇生フラグじゃね?
東京マグニチュード8.0 震度27
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 16:28:01 ID:CtJrNlEc0
福岡じゃ、昨日、ケント君の回だったぞ。
東京マグニチュード8.0 震度27
509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 16:37:54 ID:CtJrNlEc0
姉が妄想モードに入るっていう、一般的には想像しにくくて、しかも、実際にそうなる奴はほとんど居ないであろう
(居たとしたらボケ老人かヤク中)っていうシナリオにしないほうがよかったよな‥


東京マグニチュード8.0 震度27
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 16:53:26 ID:CtJrNlEc0
これが成功したら、
震災もの、戦争もの、大災害ものが流行るかもな。
東京マグニチュード8.0 震度27
518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 16:55:18 ID:CtJrNlEc0
>>512
夢オチなら、その不自然さも全て浄化できたんだけどな。
夢だからそういうこともある、で押し通せるし。

マジで夢オチであってほしい。
死亡後に無事帰宅、 以降、姉は両親に優しくしました。で終わるのはもったいない。
東京マグニチュード8.0 震度27
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 17:00:46 ID:CtJrNlEc0
あえて弟のリュックを姉が持とうとしてる辺り、
実在しないから空中にリュック置くわけにもいかないし、持つっていうことだろうけど、

そこまで都合よく脳の回路って働くもんじゃねーだろうな。

想像でしかないが、そこまで追い詰められて幻覚を見たとしたら、
ボーっとほとんど第三者の言葉なんて聞き流すくらいのショックで、
弟を遠目に見てるような感じで、夢なのか現実なのか、という曖昧な感じになってるんじゃね?
アニメを見てる限り、はっきりと真理さんの言葉に対応してるよな‥
東京マグニチュード8.0 震度27
531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 17:14:52 ID:CtJrNlEc0
>>526
何を言ってるんだ?真理さんの娘は死んでる、ってのはビンビンフラグ立ってるだろう‥
で、未来たちに優しくしてるのは、自分が娘に何もしてやらなかったことへの罪滅ぼしだろう‥

俺くらいになると1話の時点でそのフラグに気付いてたぞ‥
東京マグニチュード8.0 震度27
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 17:25:05 ID:CtJrNlEc0
>>535
最後に、ネタばらししても、「娘が死んだことを言うのは、未来たちを動揺させると思ったから」とでもなんとでも言い訳できるしな。
家に帰りたかったのは、ただ母親と家が心配だった、ってだけでいいし。

でも、ストーリー上どうでもいい演出ではあるかもな。
優しくした理由付けのネタバレ、としてはまぁ、理由付けになるけど。(未来に優しくする理由をちょっとはぐらかしてたし)
東京マグニチュード8.0 震度27
560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 18:35:05 ID:CtJrNlEc0
これでエンディングがよければDVD買うんだけどな‥
東京マグニチュード8.0 震度27
567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 18:43:05 ID:CtJrNlEc0
>>564
物語としてのエンディング。
絵をもう少し安定させて、エンディングがよければ今年最強のアニメになりえるんじゃね?
東京マグニチュード8.0 震度27
572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 18:47:47 ID:CtJrNlEc0
>>570
ときどき、輪郭動かずにパーツだけ動いて、微妙なブランクがあって輪郭がパーツについてくるシーンがあったぞw
東京マグニチュード8.0 震度27
576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 18:51:57 ID:CtJrNlEc0
>>573
あと数話で幻覚まで見てるところから立ち直るって、いろいろ急ぎすぎて結局グダグダになるんじゃね?

最初の地震でユウキが死んで、鬱な状態の未来と真理+もう一人補助役 が一緒に帰るまでに、いろいろあって立ち直る、
くらいの時間かかるんじゃね?普通に立ち直るなら。
東京マグニチュード8.0 震度27
581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 18:59:52 ID:CtJrNlEc0
そういやあの植えた苗はモロに伏線だな。
あの状態なら普通、運がよくてもあのままだし、
おそらく5年後、10年後が出るな。
東京マグニチュード8.0 震度27
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/03(木) 19:29:46 ID:CtJrNlEc0
じゃあ、寝る前に最後に妄想しとく。
おそらく当たるから覚えておけ。

まぁ、弟死亡→家族も行方不明か死亡 という状態で最終話、「どうなんの?これ、鬱ゲー確定?」とか思わせといて、
もちろん夢でした。
で、その辺りの演出は>>453を参照して欲しいが、
そこから、1ホールのケーキを買って帰り、家族で揃って食う。
で、やけに優しい娘に母が「どうしたの?やけに優しいじゃない」と言う、
未来「別に〜♪」 でエンディング。

おそらく当たると思うんだがな。これ以外なら俺はショックを隠せないからよろしく。今、製作者がこのレスを見てたらぜひ、このスレどおりに今すぐ作り直してくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。