トップページ > アニメ > 2009年09月01日 > qPMWpH9d0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/4358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000133016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
東京マグニチュード8.0 震度22
うみねこのなく頃に 第62の晩
シャングリ・ラ 炭素指数19
戦場のヴァルキュリア 第57章

書き込みレス一覧

東京マグニチュード8.0 震度22
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:21:58 ID:qPMWpH9d0
でも本当の本当の本当に死亡確定、というわけでもないんだよな
手術は成功したけど意識不明の重体って可能性がゼロとも言えない


ちなみに重症と重体の違いを最近まで知らなかった
うみねこのなく頃に 第62の晩
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:23:48 ID:qPMWpH9d0
ジェシカはエピソード1の時の誰の替わりに死んだんだ
シャングリ・ラ 炭素指数19
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:28:44 ID:qPMWpH9d0
國子「急ぐわよ香凛! ゼウスを止めなきゃ!」
香凛「ちょっと待ちなさ、きゃあ!!」
國子「香凛! 大丈夫?」
香凛「んもー! なんでこんなところにコンセントがあるのよ!」



秦「ゼウスシステム、オールダウン!」
.九土「電源が完全に切断されています!」
涼子「なんですって!」
東京マグニチュード8.0 震度22
410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:29:55 ID:qPMWpH9d0
>>407
簡単にいったら意識があるかないか

ひどい怪我で意識があれば重症(重傷かな?)
意識がなければ重体
うみねこのなく頃に 第62の晩
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:31:53 ID:qPMWpH9d0
まあ初めてひぐらし見た時も、ケーイチがバットで二人を殴り殺した次の週に、
みんなで仲良く街に遊びにきたときは紅茶吹いたな
東京マグニチュード8.0 震度22
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:34:50 ID:qPMWpH9d0
これで次週、視聴者が固唾を呑んで見守る中、最後の最後で、


悠貴「はい、真理さん水」
真理「ありがとう、悠貴くん」


とかいう展開があったら紅茶吹くな
東京マグニチュード8.0 震度22
416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:38:27 ID:qPMWpH9d0
>>412
死霊か生霊かただの幻影か
どのみち生きてるにしろ死んでるにしろトンデモ展開ではあるな



綿密なリサーチに基づき制作されているリアルシミュレーションアニメという
キャッチフレーズはどこへいった
瓦礫の下か
うみねこのなく頃に 第62の晩
164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:40:44 ID:qPMWpH9d0
>>161
何だ
ひょっとしてループするごとに死ぬ人間も順番も場所も死に方も全部変わったしまうのか

エピソードTの謎とかどうなるんだー
戦場のヴァルキュリア 第57章
174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:43:36 ID:qPMWpH9d0

ロレンス「そうそう。男は自分の手で成功を収めなければ真の商人とはいえない」
うみねこのなく頃に 第62の晩
170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:46:47 ID:qPMWpH9d0
全パターン解答は出るのか

最終回で一気に!
ではなく、せめて次あたりでエピソード1の謎をいくつか解いて欲しいな

エピソード1の謎
・各殺人の密室トリック
・いつの間にか置かれた手紙の謎
・ナツヒ自殺のトリック
・黄金境ってナニ?
・失われた愛ってドコ?


これくらいか
東京マグニチュード8.0 震度22
429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:49:49 ID:qPMWpH9d0
>>423
監督「え? あ、何これ悠貴くんは生きてるって展開だったの?! 早く言ってよー!」
脚本「え!? す、すみません!」
スタッフ『殺すか生かすか、早くしてくださーい』
うみねこのなく頃に 第62の晩
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:51:34 ID:qPMWpH9d0
>>168
バトルアニメとか頭脳アニメとか、とにかく一本筋でやってくれると嬉しいな

ミステリーアニメだー!

と喜んで見ていた俺には計器狂わされて墜落する戦闘のような気分を味わった
東京マグニチュード8.0 震度22
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 21:57:13 ID:qPMWpH9d0
結果が出るまでは、どんな推測も可能性も想像の域を出ないのは確かだなあ
まあそれを楽しむのも一週間アニメの特徴か

生死の点は避けてるけど、「ほらほら、死亡って感じがするでしょ!」という点が露骨だから
逆に疑ってしまうというのが本音かな

ドンデン返しか
このままストレートか
東京マグニチュード8.0 震度22
449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 22:03:52 ID:qPMWpH9d0
これがこのアニメ最大の山場になるのか
悠貴が生きてるとしたら、この先どんな山場が待っているか


真理さんの子のことが途中で関わる、というのは地形的に無理なのかな
うみねこのなく頃に 第62の晩
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 22:05:59 ID:qPMWpH9d0
次々にループで物語が変わるってのはいいと思う
あらゆるパターンを通してついに最終回、大団円にこぎつける


ただそれらをミステリーよろしくトリック解明展開にしているから違和感があるのかもしれない
東京マグニチュード8.0 震度22
454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/09/01(火) 22:08:39 ID:qPMWpH9d0

戦人「そこで東京をひっくり返す」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。