トップページ > アニメ > 2009年08月18日 > HvIT+QzHO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/4621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00522210231110000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
かなめも 14部目

書き込みレス一覧

かなめも 14部目
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 02:04:02 ID:HvIT+QzHO
>>237
かないみか→ノーマッドのながれなら、
「そこは『ニャーべスター』」だろう…
と、ひそかに思ってしまったのは内緒だw
かなめも 14部目
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 02:23:16 ID:HvIT+QzHO
>>245
無くはねえよ。
おまいさんは世界を股に架けたり救っちゃったりするものしか、或いはそこまでいかなくても何らかの終局目的に向かってみんなが進むお話ししか「ストーリー」として認めないらしいな。
昼ドラにだって良く見りゃストーリーは確固としてある。
かなめも 14部目
251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 02:39:58 ID:HvIT+QzHO
>>249
どうでもいいが、ヴァニラ.H”(アッシュ)?
かなめも 14部目
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 02:50:31 ID:HvIT+QzHO
>>252
原作はそうでもないんだかなぁ…
上の方にもちょろっとそんな意見あった気がするけど、
そもそもこの原作を百合作品認識しちゃう…のはどうかと思う。
原作に限ってはアニメのあそこまでの描写は無い…それらは読み手の脳内補完によってもたらされるように『仕組まれて居る』というのは忘れてはいけないポイントではないか。
かなめも 14部目
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 02:57:20 ID:HvIT+QzHO
>>258
おれは70%の確率位でいいなら作者をいいあてられるかもしれない…
かなめも 14部目
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 03:12:54 ID:HvIT+QzHO
>>266
そう!
だから いつ 何処で どのレベルで実像化するかはアニメスタッフに委ねられている。
ここまでアニメ見たところどうも、『いつ』と『どのレベルで』が外している気がする。
ことさらアニメでは悲しいが一般アニメユーザーにとっては『ゆめゆーきが浮いてしまって居る』のだ!

ミュージカルやったり『怖い話』で原作以上に風新メンバー(+美華まで!)の『団体行動』を強調している節があるのに、だ。

それでも原作より、ゆめゆーきや下手すりゃはるかひなたも浮いて居るように感じるこの現実…!

第七話に至ってはもう半ば諦めぎみにゆめゆーきのガチっプルを隔離する始末。

なにがいけなかったんだ、どうしてこうなった…と。
かなめも 14部目
297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 03:45:22 ID:HvIT+QzHO
>>290
百合スキーだけがこの作品に興味示してると思ってんの?
…なんてね。実のトコロアニメ版…『かなめもという作品』とか御大層なことは俺は言わないぞ、お前と違ってなwあくまでアニメ版だ、
に対して俺はそれほど嫌悪感なんて持っちゃ居ないんだよ。ただ、俺の言いたい事刺激する内容で盛り上がっていたからノッてみただけw
3部目あたりから言ってるけど、なんで『ただのロリコン』がこの作品を見ちゃいけないの?
前にもいちど反乱じみたものをここで起こしたんだ。あまりに百合スキーが排他的だったからね。
かなめも 14部目
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 04:17:50 ID:HvIT+QzHO
【記念】瞬間過去最大(多分)かなめも【風速】
…まー俺もあまり速いのは着いて行けないけど…
『百合談義』恐るべし…

[ 3875]1:涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1469日目 (1001)
[ 3133]2:咲-Saki- 237飜 (1001)
[ 2910]3:咲-Saki- 238飜 (471)
[ 1583]4:涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1468日目 (1001)
[ 1389]5:大正野球娘。 50球目 (260)
[ 1353]6:化物語 第77話 (695)
[ 1169]7:咲-Saki- 235飜 (1001)
[ 961]8:咲-Saki- 234飜 (1001)
[ 960]9:咲-Saki- 233飜 (1001)
[ 839]10:大正野球娘。 49球目 (1001)
[ 834]11:涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1467日目 (1001)
[ 690]12:化物語 第76話 (1001)
[ 561]13:フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++101 (1001)
→[ 484]14:かなめも 14部目 (300)
[ 405]15:戦場のヴァルキュリア 第51章 (1001)
[ 402]16:戦場のヴァルキュリア 第52章
かなめも 14部目
303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 04:36:07 ID:HvIT+QzHO
>>302
まあ、さすがに速過ぎるのはアレだけど、俺は『過疎ってる方がいい』とまでは思わんがな。
GAのスレにもROM含めて序盤から参加してる俺萌え4コマ厨だが、あっちの狂信者が(あくまで狂信者のみ)同じ台詞に付け加えて言っていた言葉は、多分この先何年も根に持つレベルだった。
かなめも 14部目
305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 05:03:54 ID:HvIT+QzHO
>>304
あくまで狂信者のみだが、要約してごくマイルドに示すとだな…
『百凡の萌え豚の群がる作品と一緒にするんじゃねぇ CLANNADは人生 GAは芸術…』
かなめも 14部目
307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 05:37:12 ID:HvIT+QzHO
>>306
まあ、アニメスタッフのおてなみ拝見といきますよ。ただ、これだけは言いたかったんだ。
現状アニメは原作美華登場前程の地盤も固まって居ないのではないかという危惧を…
もちろん杞憂である事を願う。
かなめも 14部目
311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 06:41:45 ID:HvIT+QzHO
>>309
ところがこのスレの最初方…主に第一話放映前後で…つまり今より遥かに百合談義が激しい(笑)中で『それ』を言うと百合厨(敢えて厨と言わせてもらう)に、こうバカにされた…

『百合ってのはガチレズの事だよ』

多分、現在でもこの論者は居ると思うし、もう否定もしないし、…以前の論争で結局は決着も付いて居ない。

百合=ガチレズ
とする派の由来は、日活映画の『セーラー服百合族』から来てるから、そうに決まってるでしょ?
とか、百合姫っていう雑誌でふつーにレズセクスしてるでしょ、っていう。
Wikipediaとかマリみてとか「はんっ、何ソレ 本気にしてんの?」って派が大多数だったな。
…この派は現在でもここにも居るとおもうぞw

ちなみに俺は『百合ってのはより広義な呼称なんだよ』って説で納得したw
かなめも 14部目
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 08:31:02 ID:HvIT+QzHO
みずかちゃん…
出さなかったら…
呪うよ…?
解ってるよね…
スタッフふふふふふふふ…
かなめも 14部目
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 08:59:58 ID:HvIT+QzHO
「美華ちゃん…?」
「か…かな? な、なんじゃ どうかしたのか?」
「しらばっくれるのはやめて」

シンッ
…カナカナカナカナカナカナ…

「な、なにを…言うて…」
「今…公園で何してたの?」
「なっ… …なにもして…おらぬ…」
「ふうん? 今、公園には私達二人きりよね?」
「そ…そうじゃが…」
「じゃあ、なんであの『遊具』は『揺れて』いるの?」
「さ…さあ…風でも吹いたのであろう…」
「へぇ…あんな『遊具』が風、でねえ…ふふ」
「な、なんじゃ! お、おぬし、わたくしの言う事を疑うと申すか!?」
「美 華 ち ゃ ん」

ヒュゥーーー
…カナカナカナカナカナカナ…

「もう一度だけ…聞くね?」
「うっ…うむ……」
「美華ちゃん今 ここで なにを していたの?」
「なっ………だからッ なにもして…おら…ぬと…」

「嘘だよ」
かなめも 14部目
324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 09:32:32 ID:HvIT+QzHO
>>323
これでストーリー性皆無ってのも十分キチガイだよ。
おまいさんもあれか? 闘って成長する(それは社会かもしれない)話しか「ストーリー」と認めない口か?
ちなみに君が認める「ストーリー性」とやらがある作品を幾つか挙げてくれんかね?
かなめも 14部目
325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 09:42:29 ID:HvIT+QzHO
>>323
(追記)
下記をいうお前さんがこの作品にストーリー性言う人間がキチガイだと?
正直バラノイアな残念な子としか思えないなw
ああ、否定したければすればいい。しかしお前の文体や文章の癖、精神年齢辺りはバッチリ押さえたからもうID変わったからといって安心するなよ(笑)

[230]風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/08/18(火) 01:43:09 ID:xY3Y7dXB0
AAS
>>225
スマイル回あの回の美華が拡張するために火事だー!と叫ぶのはちょっとアホの子に見えた・・・
そりゃさぁお嬢様で世間知らずって設定なのはわかるけどあれを叫んだらどうなるかぐらいはお嬢様でもわかりそうなんだがw
学校でのテストとかアニメで出てないからわからないが美華ってあんがい頭は良くない?
かなめも 14部目
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 09:53:53 ID:HvIT+QzHO
>>327
『キチガイ』呼ばわりだからな。しかもそれは原作者にも向けられて居るとも言えるからな。ついな。
スマン…ちょっとクールダウンしてみるぜ。
かなめも 14部目
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 10:35:18 ID:HvIT+QzHO
まあ、あれだ。
冒険浪漫的な作品…例えば映画に海外作品では『しれっ』とエロティックシーンをヒーローとヒロインの成り行きとして当然のように挿入したりするが、日本人には『冒険浪漫にそれはジャマだ』と感じたり。
身近な『かなめも』でも原作きらら本誌九月号で、『たがが』チビガキのかなのオトコ(笑)が美華をやきもきさせるネタとして出て来ただけでマジギレする百合厨がいたり…
…まあ、結局想定外で微パニックを起こした時に、あまりに信じ込んでるととても脆い…
…そういうことじゃまいか。
亀の甲より年の功というか。
かなめも 14部目
336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 11:06:35 ID:HvIT+QzHO
>>334
アニメでの描写はバランスが難しいってことか…
実際第七話でも賛否半々位たもんな…
つか問題は『いい話』の第七話であの百合シーンの入れ方とタイミングがどうかっつていうと…結構ウザがっている人が多いって所か…
美華の出演まで自重したのに何かアンバランスさは感じる。
かなめも 14部目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/18(火) 12:04:57 ID:HvIT+QzHO
ユメ・ユーキのポテンシャルは…あまり原原作言うと…って今更たが、もっと高いはず。
第七話だってもっと風新メンバーとして絡ませることは出来たはず…少なくとも原作者ならそうして居る気がしてならない。
直接的な描写でなく、かなと戯れるユメ…それにダークファイアー燃やしまくるユーキとして。
あるいはアニメ未登場のユメユーキに塩撒きまくるひなたもあっても良かったかもしれない。
その後気がついたら忽然と姿を消す存在として。
代理のそれを怪訝に思うメンバーへのさとすようなツッコミもあっても良かったかもしれない。
シチュエーションは違っても原作はそういうエピを多産して、この一見バラバラなメンバーを繋げて行く努力…いやあるいは、それこそか原作の意図するトコロ…のような気がする。
アニメではこの辺りが弱い気がする。

ここまで出来れば姿を消したユメユーキがナニをしていても許せる…或いは自然に受け止められるかもしれない。

やはり原作者は偉大である、と思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。