トップページ > アニメ > 2009年06月22日 > DHFwfsbv

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/4890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13210000000000120302101017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
けいおんはザリガニのように信者を釣る糞アニメ38
○クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 7食目○
ハルヒ2期はやり方失敗したよね

書き込みレス一覧

【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】
352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 00:11:54 ID:DHFwfsbv
グロイザーもロボ形態まで出した割に落っこちただけで終わりかよ
しかも三発当たってもサルード沈んでねえし
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 01:04:33 ID:DHFwfsbv
>>827
ロボット軍団がスクランダーを運んでくるという、もったいぶった割には何のひねりもない暗黒寺のつまらないアイディアに繋げるためだよ。
先に空を飛べるロボットをわんさか出しときながら今更スクランダーもクソも無いとは思うがな。
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 01:27:55 ID:DHFwfsbv
見れば分かることに関してはナレーションや大袈裟なセリフ回しでクドクド説明する割に、よく分からない部分に関してはスルーだからな。
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 01:33:43 ID:DHFwfsbv
甲児はスクランダーが来ることなんか知らないだろ
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 02:18:28 ID:DHFwfsbv
先生はジャックの最初の方に出てくるから知ってる人も多いだろ。
しかも完全にジャックの引き立て役として。
なんでネット知識だけと決めつけるのか分からん。
けいおんはザリガニのように信者を釣る糞アニメ38
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 02:56:28 ID:DHFwfsbv
>>397
それは言えてる
軽音部を作った律が一番不熱心だったり
唯もド素人から短期間で演奏できるようになったからには相当練習したはずなのに
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 03:00:20 ID:DHFwfsbv
>>859
それはアトムの♪ジェットのかぎ〜り〜時代から続いてる話だな。
アトムだって、どこから空気を取り入れてんだか分からんし。
宇宙ではロケットエンジンに切り替わるが。
【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 14:54:57 ID:DHFwfsbv
>>368
作品内では無いね。
数分間のダイジェストで、どうやら何度か一緒に戦い面識もあるらしい、と推測させる描写があっただけ。
残りの時間はメインキャラである、くろがね屋の人物紹介にたっぷり使いました。
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 15:02:57 ID:DHFwfsbv
>>899
原作といっても、マジンガーZはマンガとアニメが同時進行していたから、今で言うメディアミックスに近い。
だから原作ではなく、マンガ版、アニメ版といった方が正確。

>>890
真マジンガーと一緒にしたら、毎年、主役をいかにカッコ良く魅力的に見せるかに腐心してる戦隊やライダーに失礼だ。
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 15:55:55 ID:DHFwfsbv
>>924
なんで一々他のアニメを引き合いに出さないと弁護できないの?
○クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 7食目○
967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 17:49:56 ID:DHFwfsbv
>>965
再放送続きで法則なんか崩壊してるような
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 17:56:30 ID:DHFwfsbv
>>926
最初に戦隊やライダーを持ち出したのは俺じゃないよ。
他の深夜アニメと変わらないって、原作付きの深夜アニメって原作の主人公よりオリキャラ優先する物ばかりだっけ?
みなみけおかえりだって、オリキャラ出したことが散々叩かれたと思ったが。
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 17:58:08 ID:DHFwfsbv
間違えた
おかえりじゃなくておかわりか
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 19:31:11 ID:DHFwfsbv
>>948
その戦闘機には武装が一切無く、戦うためには地上に降りて取っ組み合いするしかないんだが…。
【主人公】珍マジンガー アンチスレ4【空気】
378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 19:36:39 ID:DHFwfsbv
>>376
全国に散らばった機械獣が結局マジンガーの元に集まってきて作戦を台無しにしたりとか、どうしてマンガ版の欠点はそのまま受け継ぐのかね?
手を加えるならマンガ版の欠点を補ったり良い所を広げればいいのに、悪い所はそのままに、良い所はつまみ食い。
広げるのはオリキャラに関する話ばかりじゃなあ…。
ハルヒ2期はやり方失敗したよね
27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 20:08:37 ID:DHFwfsbv
>>1
バビル2世に見えた
真マジンガー 衝撃!Z編 その26
985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/06/22(月) 22:15:13 ID:DHFwfsbv
本屋だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。