トップページ > アニメ > 2009年05月26日 > 5/ptln6p

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/4578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23002220020000130001221124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
咲-Saki- 77飜
咲-Saki- 78飜

書き込みレス一覧

咲-Saki- 77飜
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 00:39:30 ID:5/ptln6p
>>649
萩田義雄 通称ハギヨシ…ないなw
咲-Saki- 77飜
666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 00:41:55 ID:5/ptln6p
>>656
あれは「レギュラーになりたいなら鳴かずにスーアンあがりなさいよ」というプレッシャーを言外に込めている
咲-Saki- 77飜
729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 01:00:52 ID:5/ptln6p
>>716
洗髪シーンで人気急上昇した部長に続こうと頑張ってみるも
新鮮味の無さと素材の違いでスルーされる池田…
咲-Saki- 77飜
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 01:07:29 ID:5/ptln6p
>>722
深堀さんもみつあみじゃなきゃもう少しコアなファン層の支持を得られたんだけどな
どうしても力士を連想してしまう
咲-Saki- 77飜
804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 01:42:21 ID:5/ptln6p
>>800
咲が相手の時は持ち点10000点以下でオープンリーチかけると必ず振り込んでくれるという救済措置が必要だな
咲-Saki- 77飜
911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 04:51:40 ID:5/ptln6p
>>910
そういうのも含めての「咲」だろう
咲の登場人物が全部男子高校生になって同じ麻雀バトルを繰り広げたとして
誰が得するんだw
咲-Saki- 77飜
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 04:59:43 ID:5/ptln6p
>>912
くっ…でかい釣り針だとは思ったんだが…orz
咲-Saki- 77飜
926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 05:35:35 ID:5/ptln6p
今回の次回予告は安藤満プロの亜空間殺法?
最後部長が何て言ってるのかよくわからんのだが
咲-Saki- 77飜
933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 05:51:09 ID:5/ptln6p
>>931
ほんとだw良く聞いたら部長とタコスの「ポンッ!」がかぶってるんだな
突然部長の声が裏返ったのかと思ってたw
咲-Saki- 77飜
938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 06:14:25 ID:5/ptln6p
>>936
まさかののどっち胸に詰め物疑惑が浮上
咲-Saki- 77飜
947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 06:54:40 ID:5/ptln6p
>>942
それだとタコス・まこのテンションが上がらない
スポーツじゃないんだから体調より精神的なコンディションを重視したんだろう
>>943
咲がなぜか和の持っている服を着ている…
つまりあのEDは全て和の妄想だったってことですね?
咲-Saki- 78飜
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 09:12:34 ID:5/ptln6p
だから麻雀のルールを覚えたければゲーセン行って脱衣麻雀やれと何度言わせれば
咲-Saki- 78飜
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 09:21:45 ID:5/ptln6p
キャプテン「い…いゃぁぁぁっ!いっ…一乙しようとしたらパソコンのケーブルが絡まって…っ!」
ってAA作りたかったんだが挫折した AAって難しいなぁ…
咲-Saki- 78飜
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 14:49:58 ID:5/ptln6p
咲で出る必殺技はわかりやすい役満系じゃなく
リンシャンやハイテイツモみたいな1飜役がベースで
それに複合させて手を高めていくのが特徴
照や神代の必殺技もおそらくベースはタンヤオとか風牌とかになるんじゃないだろうか
咲-Saki- 78飜
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 15:16:28 ID:5/ptln6p
>>309
実は最新テクノロジーを集結させた義眼で7秒毎に切り替わる会場のカメラとリンクし映像を直接網膜に投影している
咲-Saki- 78飜
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 15:21:28 ID:5/ptln6p
>>310
京ちゃん「…っ!なんでそんなところを鳴くんだ?」
部長「あれは…あれはまさか噂に聞く伝説の戦法、亜空間殺」タコス「ポン!」
咲-Saki- 78飜
326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 15:32:20 ID:5/ptln6p
>>323
まこの能力ってすごいけど微妙だな…
仮に河も手牌もまったく同じ状況が過去にあったとしても
相手の手牌や山の中まで一緒の訳が無いし…もしかして意味ないんじゃね…?
咲-Saki- 78飜
544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 19:40:39 ID:5/ptln6p
>>505
ネトマは敷居が高過ぎだな
とりあえず京ちゃんみたいにPSPから始めればケーブルが絡まることもない
咲-Saki- 78飜
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 20:07:30 ID:5/ptln6p
キャプテン「麻雀は小さい頃から好きだった…でも麻雀は4人いなければできない…
       それも、ルールを知っている人が同じ時間に同じ場所にいなければいけない…
       私にとって麻雀は、ずっと一人で山を積んで4人分演じ分けて打つことだったの…
       …気が付けば、どんな対戦相手の思考も手に取るようにわかるようになっていたわ」
咲-Saki- 78飜
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 20:27:17 ID:5/ptln6p
>>625
「対戦相手にばれなきゃイカサマあり」ならステルス最強だろw
相手の後ろに回り込んで手配確認しながら打てば相手が衣だろうが咲だろうが100%負けないw
咲-Saki- 78飜
692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 21:13:26 ID:5/ptln6p
>>683
京太郎「むっ…娘さんを僕にください!」
のどパパ「ふん…いいだろう。ただし私の息子を満足させられたらな…」
みたいな感じですか
咲-Saki- 78飜
721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 21:34:42 ID:5/ptln6p
池田は実際のところ去年衣にボコボコにされても全くめげない図太さが買われて大将に抜擢されたんだろうな
咲-Saki- 78飜
823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 22:22:11 ID:5/ptln6p
照「ねえ咲。あんたこの頃いつもプラマイ0だよね。今日なんかもう3回連続プラマイ0だもんね。
  もしかしてわざとやってる?ううん、疑ってるわけじゃないのよ。狙ってそんなことできるわけないもんね。
  でもわざとやっていたら凄いよね。ってかお姉ちゃんのこと凄くなめてるよね。お姉ちゃん負けるの嫌いだけど
  バカにされるのはもっともっと嫌なの。今度プラマイ0だったらお姉ちゃん怒るよ?ほんとに怒るからね?」
咲「う…うん…わかった…あ…それロン…えっと点数は…プ…プラマイゼロ…」
照「咲ぃぃぃぃっ!」
咲「ち、違うよ!今のはたまたまだよ!わざとじゃないよぅ」
照「今のは!?今のはってどういう意味よ!」
咲「いたいいたいお姉ちゃんやめて牌を投げないで」
パパ「こらこら止めないか照…」

一見些細な姉妹喧嘩のようだったがその頃麻雀で敵無しだった照はひどくプライドを傷つけられ咲と一切口をきかなくなる
咲は慕っていた姉から拒絶されたショックのあまり食事ものどを通らない(咲の貧乳はこの頃の栄養失調が原因)
心配になった両親は照と咲を離して育てることに決め、照は母と一緒に母の実家の東京に移転
以来別居生活が続いているが、夫婦仲はいたって良好

という夢をみたんだ
咲-Saki- 78飜
946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/05/26(火) 23:16:51 ID:5/ptln6p
咲は感受性が強すぎて相手の感情を増幅して受けてしまうんだよ
だから照やカツ丼さんみたいな闘争心の強い相手と対局するとガクブルしてしまう
じゃあなぜ和と麻雀やって楽しいと思えたのかというとそれは和の
宮永さんってすごい、宮永さんかわいいよ宮永さんオーラが(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。