トップページ > アニメ > 2009年04月23日 > TyXx023n

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/4401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83300000000010111021101528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part32
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
NARUTO〜ナルト〜疾風伝 其の壱百参拾六

書き込みレス一覧

CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:11:26 ID:TyXx023n
>>685
じゃあ今度は好きになったら世界が崩壊する話で
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:16:23 ID:TyXx023n
>>683
小さな頃は好きだったが、大人になったら世間知らずのニートが妹巻き込んで死ぬ話にしか思えなくなった
何で家出た後働かなかったんだあいつは
ギャルゲーの主人公でさえ必死になるというのに
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part32
763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:20:21 ID:TyXx023n
秋からユニコーンガンダムがやるのと関係があるのか?
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:22:50 ID:TyXx023n
>>688
妹連れて家を出る必要はなかった
少なくともあのまま家にいれば飯は食えた
兄貴が伯母のやったことが気に入らないからって妹連れてかなきゃ少なくとも妹は助かった
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:42:10 ID:TyXx023n
>>691
ではなぜ、先に働き口見つけずに家を飛び出したかというところにいたる
母親形見質に入れられて飛び出したがそれまで食わせてもらった分考えればどう考えても浅はか中二病にもほどが有る
結局俺は出来ると思い込んで飛び出し、妹巻き込んでしまっただけ
覚悟も根性も計画性もなく失敗した人間なんか所詮負け犬
転けるなら自分一人で転ぶべきだった
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:46:29 ID:TyXx023n
母親着物で妹助かるんなら我慢ぐらいすべき何よ兄は
親なら子の生存望むはずなのに兄貴がそれを理解しなかったばかりに妹があんなん
かなたを見習え
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:54:28 ID:TyXx023n
PC版からPS3でオクタが仲間に入る過程にきちんと起こるべき事態起こるようになったのは良かった
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 00:57:08 ID:TyXx023n
リトバス房乙って単語即効くると思ったのに(三枝ルート)orz
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 01:06:18 ID:TyXx023n
>>365
名前だけ出てるだけとか?
所属してる奴と遭遇するイベント先にあったし
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 01:10:00 ID:TyXx023n
>>700
子供の頃は泣きまくったのに大人になってみかえしたら論理的に考えて泣けなくなった
マブラヴオルタとかやったせいかもしれん
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 01:15:07 ID:TyXx023n
今日はテレ玉組?
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご386人大家族
706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 02:01:30 ID:TyXx023n
>>705
最近のはリメイクだから逆思い出補正で見れない
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 02:02:44 ID:TyXx023n
>>371
これから暫くはギャグ路線だ
後にシリアス控えてるからやれるときにやらんと
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 02:27:19 ID:TyXx023n
>>375
一応見逃せとは言ってたけどな
詫びのつもりでは入れとけとは思った

リディア編まであと五話か・・・
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 12:38:43 ID:TyXx023n
>>387
確かにゲーム中あそこの兵士は青銅の鎧だw
まぁ、ダマスカス剣で剣ごとぶったぎるとか有るしな
つか、地上で最も神聖な金属(琥珀金)とアロウンの剣じゃアロウンの剣のが上だしな
何せアロウンの父とオガムが作ったんだから
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 14:59:12 ID:TyXx023n
>>394
岩砕く魔力秘めた槍や剣有るし作中でダマスカスの剣なら普通の剣ごと真っ二つに出来るとも言ってる
逆に破壊できない金属もあるが
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 15:27:09 ID:TyXx023n
つかこの世界だと青銅<鋳鉄<鉄<人間には越えられない壁<妖精の青銅<白銀<黄金<琥珀金

みたいな感じで鉄はかなりしたっぱな部類
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 16:43:04 ID:TyXx023n
>>405
来ると思ったw
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 18:12:19 ID:TyXx023n
>>416
だから蛮族って呼ばれてるんだよ
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 18:29:17 ID:TyXx023n
>>420
ちげーよ魔王様による育成ゲームなんだよ
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 19:45:39 ID:TyXx023n
>>425
族長の妻に手を出した時点で干し首になるな
NARUTO〜ナルト〜疾風伝 其の壱百参拾六
197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 20:15:29 ID:TyXx023n
2部のオリストはBGMと作画レベルが1部全盛期並ならまだ見れる
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 22:33:32 ID:TyXx023n
モルガン一家は一族で数多くの一の戦士輩出した家系だからな
そりゃ名誉も気にする
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 23:26:01 ID:TyXx023n
>>437
何となくではなく、大きな目的があって王道を歩んでる
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 23:27:46 ID:TyXx023n
>>440
ありゃ一時的にアルサルが主人公になってるだけだ
完璧系主人公なんてざらにいる
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 23:35:07 ID:TyXx023n
>>444
ネーヨw
一時的にリアンノン、アルサル、タリエシン視点になるだけで本筋語るのは全てアロウン
アルサルはもう一人の主人公だがアロウンに育て上げられてるキャラ
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 23:43:08 ID:TyXx023n
>>446
ラスボスに関してはリアンノンとて無関係じゃねーじゃん
あそこ一時的にリアンノン視点になるし
公式が主人公として配置してる以上アロウンが主人公なのは揺るがないがw
そもそも主人公に感情移入できんタイプの話も世には存在するわけで、感情移入出来るキャラ=主人公ではない
ティアーズ・トゥ・ティアラ 3章
452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/04/23(木) 23:54:51 ID:TyXx023n
>>449
描写の問題だぞ
特に誰が主体になって話が進んでくかが重要
そうじゃないと寝取られたとかいって切る奴いる
マルチ主人公物はそこは臨機応変に見るべきだがほとんどアロウン視点な以上、基本的にアロウンが主人公として話し追わねばならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。