トップページ > アニメ > 2009年03月23日 > LxEr3cv8

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31332005214310100010000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙をかける少女 その39
機動戦士ガンダム00 GN-0422
鋼殻のレギオス Part23
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
ケロロ軍曹 その135であります!
とらドラ! 手乗りタイガー200匹目

書き込みレス一覧

宇宙をかける少女 その39
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 00:06:42 ID:LxEr3cv8
クサンチッペって

臭い膣屁
に似てる
機動戦士ガンダム00 GN-0422
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 00:07:36 ID:LxEr3cv8
サジ君、好きな娘に首絞められて、苦しみ出した後に、目開いて倒れたので、
混乱してるのは解るが、脈拍とか呼吸の確認をしてから死亡判定してね。

呼吸停止と心停止しちゃっても、心臓マッサージと人工呼吸を続けるのだ。
TVの前の子供たちが、倒れたら即>死亡と勘違いしちゃうでしょうがw

しかし、イノベイドは、どうやったら死亡確認なんだ? 
人体ボディの主要な脳機能が活動を停止する前に
リジェネさんみたいに思考をコンピュータに移せたら…

リボンズ搭乗のMSを撃墜できても、搭乗してるリボンズが
思考のバックアップを別の顔形のボディに残しておけば…

うーん、妄想を膨らませてくれる〜
鋼殻のレギオス Part23
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 00:11:55 ID:LxEr3cv8
英会話復活もアレだが
また車で高速走ってるだけってのがアレすぎ
機動戦士ガンダム00 GN-0422
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 01:45:57 ID:LxEr3cv8
>>307
ルイスの頭の中を妄想してみました。

1)アバン〜首絞め   =「CBメンバーの抹殺命令」最優先
2)指輪見る〜頭イタイ =「抹殺命令」にルイス自我が抵抗・割り込み
3)目開いて倒れる    =「抹殺命令」強制停止>命令消去

てっきり、これで植物人間状態ENDと思ってました。しかし、

4)目閉じてサジに介抱  =命令消去完了>昏睡状態?
5)目さめる          =トランザムバーストのGN粒子で
                   サジの思考が伝わり脳内に入り
                    昏睡から回復?

以上、スレ汚しの妄想失礼すました。
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 02:11:55 ID:LxEr3cv8
 グリモアは、白いエイリアンって感じた人が私だけじゃなくって良かったー
あれなら、3本の照準用レーザー+鉄爪+光学迷彩でプレデターもパロッて
欲しかったぞw
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 02:16:39 ID:LxEr3cv8
あとは、キーファー対策に超高機動な赤い無人機を用意するのじゃ〜
ってどんな、ゴーストX−9やねんw
機動戦士ガンダム00 GN-0422
565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 02:59:32 ID:LxEr3cv8
>>457
サーシェスは、拳銃で頭の額と左右胸部に貫通銃創か、
普通の人間だったら、死亡確定なんだが…

体の半分の再生治療にリボンズの細工が入ってましたとかで、
最終話に、「ところがギッチョン」が有りそうでコワイ。

宇宙で宇宙服が裂けて人体破裂とか、オートマトンの機銃で
ミンチとかなってくれてないと死亡確定ができねえ…
機動戦士ガンダム00 GN-0422
638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 03:35:44 ID:LxEr3cv8
とりあえず、リボンズさん搭乗MSは、動いている画を見てみないと、
どんな性能、武装、隠し玉を搭載してるかのう?

でも、ダブルオーライザーが押されてしまっても
ビリーさんがリボンズ搭乗MSの解説やら弱点をバラすとか
ありそうだよねえ。
機動戦士ガンダム00 GN-0422
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 03:51:17 ID:LxEr3cv8
>>655
 イオリアさんが、天才科学者って設定からして、
自分のリアルの感覚で、未来と外宇宙とか知らない世界を
見聞きしたい探究心とかじゃ?
機動戦士ガンダム00 GN-0422
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 03:57:34 ID:LxEr3cv8
>>657
懐かしい、ギャプランの全天周モニターの下側に死角の情報のあれかー
ビリーもカツも、「惚れたモンの負け」な行動が共通してるところなんか、
素晴らしい考察〜
鋼殻のレギオス Part23
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 04:31:31 ID:LxEr3cv8
学生時の数年居るだけの都市で発明した物は普通故郷に持ち帰ると思うがな
そんな学生レベルの研究にどんだけ価値があるねんとも思うし
機動戦士ガンダム00 GN-0422
697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 04:52:00 ID:LxEr3cv8
>>676
 うーん、キュリオス後継機が完成済みで、空席のパイロット候補としては
死亡確定していなかったアレルヤはベターな選択では?
でもソレスタチームもアレルヤの怪我の情報を知らず、脳量子波が感知
できない体だったのは、予想外だったでしょうね。

でもでも、脳量子波が使えなくなってても、別の脳量子波使いの
ピーリス中尉を連れてきてくれたから、結果オーライ?

 あと、1期と比較して、先鋒役の出番が減った事は、スメラギさんの
戦術プラン構築時の考えで以下のことを邪推。

主)アレルヤの能力が1期より落ちてるんじゃ、今まで通りの戦術じゃ危険。
  前衛は刹那のダブルオーで支えるしかない…他のアリオス運用方法は〜!

副)1期や2期序盤でお酒に誘ってくれて語りあった仲なのに、彼女連れてきたら
  彼女ベッタリで、今は船内で一人酒なんて…。
機動戦士ガンダム00 GN-0422
776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 07:12:21 ID:LxEr3cv8
ダブルオーのトランザム・バーストモードの発動条件の妄想してみた。
”>”以下のテキストは自己指摘のために書き残したっす。

条件
・支援機オーライザーが接続済み
 >Q トランザムの安定稼働に必要だからOK
 
・ダブルオーに生体情報が登録された搭乗者である事。
 >Q ティエリアがテスト目的で操縦しても発動するじゃないか?
 >A 条件追加するっす

・さらに、搭乗者がDNA操作を受けずに誕生した人類で、その後もDNA操作を受けていない事。
 >Q CB加入時にDNA操作の有無は確認できても、CB加入後に
     DNA操作を施し、強制的に脳量子波の送受信能力を追加する
     可能性が有るじゃないか?
 >A 対策として、搭乗中も定期的にDNA操作の有無を検査する為
     パイロットスーツの生体情報確認項目にDNA塩基配列も追加
     で解決?

・さらに、上記条件を満たす搭乗者が脳量子波の送受信能力を獲得した事。
 >Q 搭乗者本人から脳量子波が送受信された事をどのように確認する?
 >A …下記の情報や機能が必要。
     1)脳のどこがどう変化したら人が脳量子波送受信能力を獲得したかの
       判定基準。
     2)脳量子波の個人差(声紋のようなもの)を判別する機能

すいません。電波な妄想でゴメン
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 07:21:48 ID:LxEr3cv8
>>371
いつか、ワンピースのすそが関節部か、何かに引っ掛かって事故るぞW
機動戦士ガンダム00 GN-0422
783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 07:29:00 ID:LxEr3cv8
>>779

す):オートマトンの頭は、三角形にしてチョウダイ。
   あと、重力区画じゃないと、天井に頭ぶつけちゃうから、
   オートマトンの頭にグリップを所望する。

び):合点承知!!
機動戦士ガンダム00 GN-0422
792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 07:41:58 ID:LxEr3cv8
セラフィム大破の一報のミレイナの口元に手当てて、
泣きそうな声に聞こえたが、私だけだろうか?

ミレイナは動揺しまくりで、「ティエリアのお兄ちゃんが危ない.」って

ミレイナちゃん、ティエリアのお兄さんはねえ、ティエリアねえ、
俺には、不憫で言えぬ〜

わたし、疲れてるのかな?壊れてるかな?
機動戦士ガンダム00 GN-0422
797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 07:53:37 ID:LxEr3cv8
>>794
GN粒子の正確な効能とその処方につきましては
そのうち、専門家が明らかにしてくれるでしょうと思いたい。

コレステロールに善玉や悪玉があったり、
紫外線も、浴び過ぎると、ヒリヒリしたり、皮膚がんになったりするし、
お酒も飲み過ぎると毒だし、

ま、適量がよろしいかと?
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 08:00:58 ID:LxEr3cv8
>>379
え?ライドバックで、舞台の上を?
ステージ上になぞのブラックマークが刻まれるの?
(琳&フェーゴのブレーキ痕とアクセルターンの跡)
機動戦士ガンダム00 GN-0422
812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 08:22:19 ID:LxEr3cv8
>>795

おっぱい酒豪さん、のラブコールを

ぶしどー)「謹んで辞退させていただく」

とバッサリ切り捨て、トレミー2艦内のオートマトンを
切り裂きつつ進む謎の男・・・(暴れん坊将軍のテーマを所望)

そして謎の男は、叫ぶ

ぶしどー:「 私は!少年に逢いに来たのだ!少年はどこだ〜」

その叫びに応えるように、謎の男の前に一人の漢が…

らっせ)「少年? それは、刹那のことか? なら 聞き捨てならないなー」 

ぶしどー)「貴様・・・ 貴様も少年と縁(えにし)の極みを望むか 」

らっせ)「だと、したら・・・どうする」

そして、睨み合う二人・・・

らっせ&ぶしどー):「「同志よ!」」

書いちゃったワタシがドウシヨーだよ。
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬17台目
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 09:05:11 ID:LxEr3cv8
>>385
うーん、以下のものを推定。

リハビリやっても、ケガの前の動きや足の感覚がシックリ再現できなかったり、
あとは、目標の母親に対して、回復度合いが納得いかんかったとか・・・
母親さんが、バレリーナとして最高の存在のまま、地震で死んじゃったからねえ、
生きてたら、母親のアドバイスとか叱咤激励もらえたでしょうに。
機動戦士ガンダム00 GN-0422
883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 10:01:08 ID:LxEr3cv8
>>858
トランザム・バーストモードの発動設定や制御ソフトは、
支援機オーライザーのツインドライブ制御システムの中に、
プログラムコードを分散して書き込んでおいたのかな?

イアンさん:「このコードは何じゃ?まいっか、
考えてる時間も、割ける人手もないし、そのままっと…」

と入れてくれて良かったよかった。

プログラミングの才能でスカウトされたクリスティナが存命だったら、
「このコード何これ?うーーーーん(長考)
 ツインドライブの制御には、必要ないじゃない?
 カットしちゃえ」

とかして、イオリア:削っちゃ、だめじゃー
機動戦士ガンダム00 GN-0422
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 10:10:57 ID:LxEr3cv8
イオリアさん的に

リボンズと他のイノベイドの通信プロトコルまで、
変えてるヒマなんぞあるかー(怒)
管理者権限のon/offだけだよ。

だったりして
機動戦士ガンダム00 GN-0422
904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 10:26:01 ID:LxEr3cv8
>>895
あれは、自己申告では作業用ローダーくらいしか乗ってないって
言っていたが、オトボケかましてたのでは?

刹那がスカウトしに行った時、名前の前に「カタロン構成員」って
本業バラしてたから、AEUの旧型モビルスーツくらいは、
軍事キャンプて操縦訓練受けてたとか?

そりゃ、スメラギさんも驚くわい、おまけにスメラギさんは
あの時復帰すぐで、戦術プラン立てるの急いでたし、
その経歴関係の資料スルーで後ほど、見直して
「なーんだ元カタロンなのね」で、ちゃんちゃんと
機動戦士ガンダム00 GN-0422
918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 10:40:41 ID:LxEr3cv8
>>909
 今の戦場のイラク市街地、アフガンの山岳地帯とか
さまざまな地形に対応できないといけないからねえ。

人間用に動力アシストスーツは運用テストレベルまで
いったようだとか・・・

あと、航空機だと無人機からミサイル発射でアフガンで
使ってるけど、あれは半自律操縦かリモコンレベルか?

無人機は攻撃の最終決定を人間がする以上、半自律
操縦を超えるのは難しいねえ。

無差別攻撃なら苦労しないでしょうけど
機動戦士ガンダム00 GN-0422
943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 11:02:16 ID:LxEr3cv8
>>934
 そりゃ、特殊部隊の狙撃兵とか、教育費には金がかかるが、
その結果得られる戦果と技術は、機械にマネできないものもある

 元や今・自衛隊員の中の人がいらっしゃったら、教えて下さい。

機動戦士ガンダム00 GN-0422
963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 11:28:36 ID:LxEr3cv8
>>953
このときを待ってたナンタラは、

 無線LANに例えると、端末側に支配権があるPC(=リボンズ)
と情報サーバー間(=ヴェーダ)の無線LAN(=脳量子波リンク)
に電波妨害かトラフィックかけて端末pcからサーバーへの
クラッキング監視・防御の対応能力を落とす。(=刹那)
 
 サーバー側に仕込んでいたウイルス(=リジェネ)が通信状況を
トリガーにして、サーバーのアクセス権を奪取+特定pc(ティエリア)
との接続を開始とかー

いい加減な例えの素人考えでゴメン
機動戦士ガンダム00 GN-0422
981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 11:55:52 ID:LxEr3cv8
>>974
それを言うたら、攻殻機動隊とかの電脳物が、成立しなくなるんじゃ…
鋼殻のレギオス Part23
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 12:25:30 ID:LxEr3cv8
>>416
それらは制作会社も違うし、漫画だし
同じ角川ラノベ+ZEXCSで同様にパンツも無しだったマギカが無しだったし無理だろう
もっとギャルゲ臭が強いラノベだったらこの組み合わせでもありえるかもしれないけど

ギアスのカレンみたいに乳首出して余計に人気が爆発するようなのも居るし
男勝りなニーナだし、そういう女を感じさせる部分が大きい方がもっと人気が出そうだと思うけど
まあ、横乳はあったが
ケロロ軍曹 その135であります!
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 14:32:00 ID:LxEr3cv8
シ、ブブレ〜シ、ブブレ〜シ、ブブレ〜
とらドラ! 手乗りタイガー200匹目
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/23(月) 18:38:07 ID:LxEr3cv8
突然だけど、とらドラとのらみみって似てるよね。
ドラえもんをぱくったハム太郎みたいな動物アニメとばかり思ってたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。