トップページ > アニメ > 2009年03月01日 > nbsED7Py

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/5270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000421100110124118954



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
絶対可憐チルドレン 58th sense
機動戦士ガンダム00 GN-0398
機動戦士ガンダム00 GN-0399
機動戦士ガンダム00 GN-0400
機動戦士ガンダム00 GN-0401
銀魂〜ぎんたま〜第百六十四訓
機動戦士ガンダム00 GN-0401

書き込みレス一覧

次へ>>
絶対可憐チルドレン 58th sense
330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 10:30:02 ID:nbsED7Py
来週でゲストキャラも最後か
絶対可憐チルドレン 58th sense
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 10:30:52 ID:nbsED7Py
>>329
抱きつくのが見せ場とか意味わからん
絶対可憐チルドレン 58th sense
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 10:44:03 ID:nbsED7Py
>>345
皆本に「チルドレンへのプレゼント」として渡す→皆本が警戒して中を確認する→実は皆本へのドッキリ
絶対可憐チルドレン 58th sense
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 10:58:48 ID:nbsED7Py
>>363
テレビの設定の問題かもよ
絶対可憐チルドレン 58th sense
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 11:03:42 ID:nbsED7Py
この番組最初から20XX年表記だっけ?
絶対可憐チルドレン 58th sense
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 11:41:33 ID:nbsED7Py
>>381
ゲスト出演は後番じゃなくて前番なんだよ
絶対可憐チルドレン 58th sense
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 12:12:14 ID:nbsED7Py
>>391
間男だからな
絶対可憐チルドレン 58th sense
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 13:14:59 ID:nbsED7Py
あと4回
絶対可憐チルドレン 58th sense
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 16:56:16 ID:nbsED7Py
来週以外ほぼオリジナルだろ
機動戦士ガンダム00 GN-0398
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:28:54 ID:nbsED7Py
ルイスはもうしばらく仇討ちの余韻に浸ってればよかったのに
機動戦士ガンダム00 GN-0398
714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:30:50 ID:nbsED7Py
ネーナにせよ、王兄妹にせよ、何もないまま死ぬよりはいいけど
普通に落としたな
機動戦士ガンダム00 GN-0398
956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:35:51 ID:nbsED7Py
終わってみるとネーナはただのお子様のまま死んだな
機動戦士ガンダム00 GN-0399
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:38:43 ID:nbsED7Py
>>6
それよりも外道なら外道として魅力的に描いてほしかったがショボかったのが残念だ
機動戦士ガンダム00 GN-0399
76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:40:13 ID:nbsED7Py
>>35
ざまぁ
機動戦士ガンダム00 GN-0399
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:43:09 ID:nbsED7Py
>>81
最初からチンケな悪役でしかないなら予定調和だけど
あんまり面白くないキャラだったよ

留美が死んだこともあって何も残らない
機動戦士ガンダム00 GN-0399
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:46:15 ID:nbsED7Py
>>82
歪んだ世界で子供っぽいまま大人になって
それなのに兵器を与えられて勝手に使って世界をさらに乱していくキャラ
っていう解釈もありだが
それならそれなりの最期が見たかったわ
誰かにそれを悟らせるでもいいけど特になさそうだし
機動戦士ガンダム00 GN-0399
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:50:55 ID:nbsED7Py
紅龍と留美のAパートの確執は、ネーナの言うようにベタでつまらない
(というか、この番組では掘り下げる方向性がない庶民的なもの)という意味で
放置されたのかな?
機動戦士ガンダム00 GN-0399
476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:53:06 ID:nbsED7Py
>>333
犯人に反省の気持ちがあるか的なものを確認したいものなんじゃないのか、視聴者たる日本人的には
一般的な因縁よりカタルシスがすごく弱い
機動戦士ガンダム00 GN-0399
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:58:45 ID:nbsED7Py
てかデザインベビーの1人の気まぐれで幸せが壊された人間を捕まえてきて
「君を裁くものが現れる〜」とか何とか遊んで何が楽しいんだリボンズは
機動戦士ガンダム00 GN-0399
721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:04:13 ID:nbsED7Py
組織対組織なら仇は個人じゃなくて組織だよな
軍人は自分の意思で軍に所属して軍の命令で人を殺してるんだから
機動戦士ガンダム00 GN-0399
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:09:21 ID:nbsED7Py
>>744
今までの因縁と目的によるだろ
こいつを倒さなきゃ平和は来ない!みたいな

種のクルーゼみたいにいきなり狂いだすのは勘弁な
機動戦士ガンダム00 GN-0399
903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:14:46 ID:nbsED7Py
>>821
グラハムはまあ今回ので生きてる理由もみつかったかと思った
コーラは何故か生きてるっていうキャラだからしょうがない

死んどけばよかったのはラッセだろ
機動戦士ガンダム00 GN-0399
965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:18:06 ID:nbsED7Py
リジェネは最終回でリボンズが死んだ後で何か悟ったようにいい人ぶるキャラかと思ったんだが…

いやもしかしたらそうかも
機動戦士ガンダム00 GN-0400
27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:22:56 ID:nbsED7Py
アンドレイもネーナみたいな死に方して
頭の悪い視聴者が「すっきりした」とか言って流すだけなんだろうな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:24:27 ID:nbsED7Py
>>18
死ぬ直前に中の人も血流してかすれ声になって無念を語るっていうのは
アニメ演出的にありなんだろうけど引っかかるよな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:26:15 ID:nbsED7Py
>>48
女キャラの中で一番作品のテーマ背負ってる感があるじゃん
ルイスがヒロインだっていうのは認める
機動戦士ガンダム00 GN-0400
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:29:38 ID:nbsED7Py
>>85
ルイスと沙慈は1期で終わったらそれこそ意味がない

また言うけどラッセこそ不自然に生き残った意味が今のところない
機動戦士ガンダム00 GN-0400
330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:42:53 ID:nbsED7Py
ラスボスがサーシェスだって?
それもどうよ

サーシェスなんて会話してもしょうがないただの傭兵なんだから
ぶっ殺したら次はリボンズと決着ってことになるだろ
機動戦士ガンダム00 GN-0400
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:44:28 ID:nbsED7Py
>>236
刹那と一緒にラスボス倒す構図になったらそれは燃えるわ
機動戦士ガンダム00 GN-0400
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:49:24 ID:nbsED7Py
>>360
加害者に自分のやったことを後悔させたわけでもなし
パパやママが生き返って満足したわけでもなし
それ「正しい復讐のあり方」とは到底呼べないだろ
機動戦士ガンダム00 GN-0400
491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:57:19 ID:nbsED7Py
>>448
腐女子が騒ぐんで仕方なく生きてる、とも言うかも
機動戦士ガンダム00 GN-0400
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:05:19 ID:nbsED7Py
自己満足出来る結果があって初めて「復讐を成しえた」と言えるんじゃないのか
機動戦士ガンダム00 GN-0400
624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:11:23 ID:nbsED7Py
ティエリアの的外れな敵討ち発言に比べりゃ皆そう見当違いでもないかって気になる
機動戦士ガンダム00 GN-0400
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:14:48 ID:nbsED7Py
ん?ブシドーってグラハムだったの?
機動戦士ガンダム00 GN-0400
736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:26:27 ID:nbsED7Py
アニメにメッセージこめるなんで出来っこないって?

子供に分かりやすい童話ですら
メッセージ性がなければ話そのものが成り立たないものだったはずなのに
いつから世界は歪んだんだ
絶対可憐チルドレン 58th sense
472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:39:40 ID:nbsED7Py
アクセラレータみたいなもん
機動戦士ガンダム00 GN-0401
519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:54:25 ID:nbsED7Py
>>482
スレの流れと言っているのに
機動戦士ガンダム00 GN-0401
554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:00:56 ID:nbsED7Py
>>525
原作付のアニメ打ち切り展開とかそんなんだよな
絶対可憐チルドレン 58th sense
495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:08:08 ID:nbsED7Py
丸眼鏡は葵パパと同じ声?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:16:28 ID:nbsED7Py
エンターテイメント性にこだわった作品は後で駄作扱いされるだけって
視聴者が作品数こなすほど学習するものじゃないのか
銀魂〜ぎんたま〜第百六十四訓
630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:30:21 ID:nbsED7Py
前々から思ってたけど「善人を殺す=死亡フラグ」ってどういう意味?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:37:46 ID:nbsED7Py
>>640
俺はその作品を見てないから何ともいいようがないが
要は「その場の盛り上がりに囚われすぎて全体を見返したときに無駄が目立つ」っていう問題点が
長年の歴史から薄っぺらいエンタメ性じゃ見抜かれるんじゃないかってことな
機動戦士ガンダム00 GN-0401
782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:49:22 ID:nbsED7Py
リボンズ専用機なんて出たらイノベイター勢力の集大成なんだろうな
曲がるメガランチャーとファングと電磁ワイヤーと擬似ツイントランザムと…
機動戦士ガンダム00 GN-0401
789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:50:44 ID:nbsED7Py
>>753
劣化した王はともかく劣化してないくぎゅまでなぁ
銀魂〜ぎんたま〜第百六十四訓
637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:57:16 ID:nbsED7Py
人殺しは死ぬべきなんじゃなくて人の痛みを知るべきって感性が一般的と思ってたが
そうでもなかったか
機動戦士ガンダム00 GN-0401
837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:00:20 ID:nbsED7Py
>>823
無駄を全部省いたら作品そのものが無駄になるとも言うけど
それでもまとまりは大事だよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:02:49 ID:nbsED7Py
>>836
もともとそういうテーマがあったわけでもないのに
即時的な「最後に生き残るのは誰かってゲーム」の楽しみに逃げたら
後で酷い扱いを受けるよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:08:05 ID:nbsED7Py
>>857
「ざまぁ」とも「可哀想」とも何とも思わなかった
機動戦士ガンダム00 GN-0401
926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:12:44 ID:nbsED7Py
ティエリアはロックオンの敵討ちとやらに人間性を見出して夢中なアホとして見てればいいのか
最終回で変わるかもだが
機動戦士ガンダム00 GN-0401
960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:16:40 ID:nbsED7Py
>>946
要るときに退場させるべきなんだよな、普通は
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。