トップページ > アニメ > 2009年03月01日 > dboVPhZC

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/5270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003200002267628



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
鋼殻のレギオス Part19
機動戦士ガンダム00 GN-0401
屍姫 玄 -棒25本目-

書き込みレス一覧

ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 13:45:57 ID:dboVPhZC
アクラが死んじゃったら、根谷さんはもう強力な矢を撃てなくなるのだろうか。
っていうか、弓使い同士の格闘戦は地味の一言だったな。
あれの巻き添えで殺されたアクラが不憫でならない。
そして、先週、チワナイトに殺されても良かったぐらいのロボナイトは
マルカチルドレンズに殺されるために今週まで生きてたのね。
ニーバって、お父さんから何かささやかれてました?
てっきり出会ったジルとニーバは殴りあうかと思ったら、ゴツンってw
もう NARUTOに出てくる サスケとその兄 にしか見えない。
ニーバ ジルにはいえない秘密を抱えて一人死ぬんだよ。
で、死後にその秘密をカーヤから聞かされてジル号泣。
そのあとジルは仲間とともにメスキアを滅ぼそうとするんだ
鋼殻のレギオス Part19
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 13:50:51 ID:dboVPhZC
なんか二年前に戦った都市が滅びてたって言ってましたけど、
都市って、毎年一回、鉱山争奪マッチみたいのがあるわけじゃないんですね。
で、二年前にとられた鉱山は、あの都市の滅びを知ったチェルニがこっそりと
再び自分達の鉱山としてしまうわけなんでしょうか?
いや、でも、あの都市が滅びたことは他の都市にも知らせるのかな?
そうしないと都市間バスが困りますもんね。
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 13:58:08 ID:dboVPhZC
年下だけど、ジルが嫡男で、ニーバは妾か第二婦人の子供なんですよね?
お父さんが敵前逃亡(疑惑?)をしなければ、ジルって今頃貴族で、ウラーゴンの代わりに幻の塔にいた?
塔頂者の社会的地位はわからないけど、それはそれで不運かも。

ドルアーガが建てたからドルアーガの塔じゃないんだ。

あと今まで 巻き添えを まきぞい って間違えて覚えていたことに気がついた。
まきぞい← 変換できない
鋼殻のレギオス Part19
752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 14:04:55 ID:dboVPhZC
詳しい台詞は忘れたけど、ニーナが「この都市は強かったし結束もしてた…」
って、滅びた都市を持ち上げるというか擁護しようとしてたときの
レントンの「関係ないんです。汚染獣に襲われたときに、そんなことは関係ないんです」
みたな台詞に「それだけ汚染獣は強いから、人同士の戦いでの強さなんか無関係。なんのバロメーターにもならない」
っていう意味以外に
「だから、最初のメス一家に襲われたときはまったく、次の雄に襲われたときもお前らオトリぐらいにしか出来なかったジャン」
みたいな響きがあるような気がしてならなかった。
鋼殻のレギオス Part19
763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 14:17:09 ID:dboVPhZC
ニーナ派の俺にとってリーリンは最後には泣くことになるかわいそうな女の子
ま、黒髪の子とか ナルキとか フェリもですが。
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:45:35 ID:dboVPhZC
ファティナ一行に見つかったカーヤですが、さすがに声をかけて揺り動かしても起きないっていうのは危険な気がした。
カーヤ「やば、見つかった。色々聞かれると困るので、寝たふりでごまかそう。魔法使いですから」
って感じならともかく、あのまま死んじゃいそう。

あと人が吹っ飛んでいくアニメで、まさか弓使いのあんな地味な戦いを見ようとは。
せめて魔法の矢を、魔法の矢で相殺!とか派手な戦いを見たかった。

ヘナロって、来週から氷と炎のナイトを手下に加えてキャラチェンジ?
鋼殻のレギオス Part19
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:48:10 ID:dboVPhZC
あの滅びた都市にいた人間は全員 汚染獣の餌?
恐ろしい世界だ。
天剣って、他の都市からスカウトされまくりなんだろうなー。
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:46:32 ID:dboVPhZC
金色の兵士が影の獣とかにぼろくそに負けたり、地味な鎧を着てるやつらがチワナイトにサクっと串刺しにされて死んでるのを見たときは
「よわ」って思ったけど、普通の人間ってあれぐらいですよね。
自分と同じサイズの肉食獣に勝てるないだろうし、ナイト強すぎるし。
メインキャラ補正がないと厳しい世界だ。
それに巻き込まれて、矢一本で殺される少年。不憫でならない。
鋼殻のレギオス Part19
834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:49:16 ID:dboVPhZC
とりあえず 小清水キャラが出てきたのでよしとしよう。
生意気小清水キャラはエウレカセブンのアネモネ以来かも
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:23:01 ID:dboVPhZC
ニーバは流れ矢でうっかり殺してしまったわけではなく、
 グレミカとの戦いを終わらせるため、もしくは魔法の矢を作らせないために
わざと子供狙ったんですよね?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:30:50 ID:dboVPhZC
ルイス自身がネーナを殺したかー。
二期で軍人になっていたから想定内だけど、左腕を失った当時は、宇宙に上ったサジが変わりに敵を討つと思ってた。
このメインキャラが段々と死んでいく流れを見ていると、あー、ガンダムっぽいなーって感じがする。
ルーミンとネーナが「人を利用しまくって、最後に自分が望みをかなえる。こんなところで死ぬわけには!」
って言いながら同じように死んでいくのも良かった。

マリナの歌で平和が訪れてしまうと、ソレスタ アロウズ 連合軍と平和のためと戦ってる人には凄い皮肉ですよね。

あと「セツナが人類初のイノベイターになる」ってどゆことですか?
イノベイターって「遺伝子操作とかナノテクで、先天的に優れた能力と脳量子波を使える人間」ってことだと思ってました。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:38:06 ID:dboVPhZC
擬似GN粒子兵器の影響で 細胞異常が起きて人が死ぬって
現実世界の劣化ウラン弾の揶揄なんだろうか?

あとガンアーチャーって動力はアリオスから充電した粒子?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:46:38 ID:dboVPhZC
ガンソードは復讐オッケー!って感じで
「復讐なんて更なる憎しみと復讐を生み出すだけだわ!」
とか主人公に言う人がいなかったのが、見ていてストレスにならずよかった。

今回、セツナがルイズに復讐をとめようとするシーンがあったけど、
あれは許してやれよ、って思った。
ロックオン二世がセツナを後ろから狙うのとはわけが違うんだから。
サジがとめるなら、またなんとなくわかるけど、
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻112階
798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:49:33 ID:dboVPhZC
ニーバが子供殺したことを知ったらジルは怒るだろうか。
それとも「まあ戦いだしね」で終わるのか?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:55:25 ID:dboVPhZC
>>473
『ネーナはサジとルイスのラブラブ天驚拳でやっつけると思ってたのに』

あー、それはそれで見たかったですねー。
サジが思ったよりも非暴力主義で、ルイスが壊れかけちゃったから、無理でしたけど
二人そろってソレスタ入りか軍入りでもしてくれて、アリオスとガンアーチャーみたいなセットの機体で倒すとか見たかった。
蜂蜜とクローバーって作品に「登場人物全員片思いラブコメ」みたいなうたい文句がありましたけど
「登場人物全員、裏切りと復讐狙い」みたいになってきちゃった。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:02:28 ID:dboVPhZC
>>549
ギアスは俺の中で近年最高の最終回だったから、それ以上はかなり難しい。

っていうか、ロックオン二世が持っているハロがラスト付近でリボンズになったら怖いわー。
「私は全てのハロとつながっている」とか言い出しそう。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:06:19 ID:dboVPhZC
自分の味方もいる、ラグランジュ5が目的地だと特定されないためにも、トレミーがオトリになってOOが単機でコロニーに向かう
っていうのは分かるんだけど、それでも出発してから「目的地までは数日かかる」っていう発言を聞いたときは
「ええええ!?!? 数日!? トイレは?風呂は?食事は!? もっと近づいてから出発しろよー!」
って思った。
マイスターと宇宙労働暦の長いサジには平気?俺ならもう到着する頃には精神的にまいってると思う
機動戦士ガンダム00 GN-0401
649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:20:33 ID:dboVPhZC
ルイスの機体が人型に変形するんじゃなね?
って意見を聞いたときは
「そんな子供のおもちゃじゃないんだから、何でもかんでも変形はしないよ」
って思ったら変形してファングもかましてびっくり。
俺の目 超アーナーのフーシーw
っていうか、乗ったばっかりの機体を使いこなしすぎだよルイスー。
アヘッドを手に入れたのに最後尾、ア・テイルになってしまったアンドレアノフには
A・トールをプレゼントしたいと思った。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:34:23 ID:dboVPhZC
>>685
この間 亡くなった声優の方が声を当てていた08小隊のキャラの台詞でしたっけ?
あれ?そんな台詞なかった?
新型マンセー!!のガンダムワールドにおいて、ドムではなくてグフで出てくるおっさんはかっちょよかった。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:45:32 ID:dboVPhZC
ビーム曲がる理屈もよく分からん上に説明もされずに終わると思うのですが、
あれは児童追尾なんでしょうか?それともルイスが撃った後で、立てた人差し指と中指の二本で
一生懸命操作してるのでしょうか?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:47:56 ID:dboVPhZC
>>757
名前忘れた上に、負けちゃったけどアトロポス一人で戦闘していた機体を上げればいいのか。
って、もうセルゲイがいらいないw
機動戦士ガンダム00 GN-0401
816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:55:56 ID:dboVPhZC
リューミン兄が妹を逃がした後で「ここは通さん」って振り向いたら
目の前にクギューナがいて、即、顔面バーンはいいシーンだと思った。
あそこで変に超人的に時間稼げたり、持っていた携帯爆弾で相打ちとかだと どっちらけ。
ちゃんとルイスに敵討ちを残しておいて上げるなんて いい人だ兄ちゃん
機動戦士ガンダム00 GN-0401
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:02:42 ID:dboVPhZC
>>818
ひどいこと言うなw
シュラク隊には、出てきてすぐに迂闊な接近戦で死んじゃったり、マスドライバーを守って死んじゃったり、
カテジナさんが、いろんな意味で遠い人になってしまったから、変わりに主人公のお姉さん役やったり、
色々ドラマが会ったから好きw
ただ、終盤にウッソに盾を渡すためだけに登場したり、カテジナさんにあっさり殺されたりしたのは非常にあれだった
機動戦士ガンダム00 GN-0401
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:04:59 ID:dboVPhZC
>>820
ドルアーガの塔で なんか機械的だったり下と思ったら、金切り声あげるチワがいた。
チワと花澤かなの成長振りが見られるアニメでした。
機動戦士ガンダム00 GN-0401
905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:09:54 ID:dboVPhZC
死んでも死ななくてもどっちでもいいのに、どーでもいい死に方をしたキャラ・ナンバーワン
Zガンダムのカツ よそ見して死んだキャラとおしゃべりしてたら、岩かなんかにぶつかって、ガンダム・マーク2と合体できる貴重な機体もろとも爆発。
超迷惑
機動戦士ガンダム00 GN-0401
969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:18:25 ID:dboVPhZC
>>942
刹那「え、ほんま?最近、暗いとこでもめっちゃ物が見えるとおもーとったら、光っとったかー」
機動戦士ガンダム00 GN-0401
983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:21:21 ID:dboVPhZC
ルイズって一期だと、海外留学もしてるし、そこそこ金持ちの娘なんだろうとは思っていたけど、
軍に超多額な寄付をしたり、そこまで凄い金持ちの娘だったとは。
そりゃ サジも復讐なんてせずにいてくれ。って思うよね。
逆珠とか関係なく。
屍姫 玄 -棒25本目-
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 23:49:35 ID:dboVPhZC
一話を見たときは、組織に属する屍姫が、毎週、いろんな屍を倒す任務を描いた
シティハンター的な話かと思ったけど
予想以上に面白い方向に進んでいる。
キャストも脇に上手い人がところどころ混ざるから、メインの屍姫のひどさが気にならない。
あれはあれで上手になってきてるし。
今週なんて、一番の台詞は金髪屍姫の「威力、ファンダフォー!」だったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。