トップページ > アニメ > 2009年03月01日 > dNAUmeXX

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/5270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000101185541026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
機動戦士ガンダム00 GN-0398
機動戦士ガンダム00 GN-0399
機動戦士ガンダム00 GN-0400
機動戦士ガンダム00 GN-0401

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム00 GN-0398
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 14:17:49 ID:dNAUmeXX
>>247
なるほど、オーフェンENDですね、OOには合ってるとおも

>>302
ティエリアは、トライアル無双という最強の武器を隠し持ってますよ
機動戦士ガンダム00 GN-0398
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 16:04:26 ID:dNAUmeXX
>>341
いや、現実で紛争がなくならならなきゃ
アニメで紛争がなくなっても別に意味ないでしょ
アニメにリアリティを求めすぎるのは酷
機動戦士ガンダム00 GN-0399
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 17:54:26 ID:dNAUmeXX
前回とは違う意味でひどいな
王の狙いと、ルイスとネーナの因縁、散々引っ張っといてもっと尺を取るべき展開を一話で済ませるとは・・・
今更、兄さん、とか言い出すライルもあれだし、
ほんとアニュー関連の話はいらな過ぎた
機動戦士ガンダム00 GN-0399
757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:05:46 ID:dNAUmeXX
>>564
正しい復讐の結果が、勘違いで親殺しをした小熊に同情の目で見られるという現実
機動戦士ガンダム00 GN-0400
25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:22:43 ID:dNAUmeXX
>>13
フェルトはとっくにライルのことは見限っています
機動戦士ガンダム00 GN-0400
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:28:00 ID:dNAUmeXX
恩師と仲間の敵、云々言ってたグラハムさん
実はほんものの敵が傍にいるのに放置w

機動戦士ガンダム00 GN-0400
179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:32:09 ID:dNAUmeXX
>>102
まぁ、紅龍以外ろくでもない女ばっかだから死んでも何の感慨もないな
一期ならそこを上手く使って感慨を持たせるようにしてたと思うが
ほんとただ殺しただけだからな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:35:47 ID:dNAUmeXX
最終的にイノベの中で一番まともそうなのがリヴァイヴっぽいよな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:46:35 ID:dNAUmeXX
>>292
別に兄の意志を継ぐ気もないし、皆ライル呼びだし、ロックオンの名前を引き継ぐ必要なかったな
紛らわしいだけ
機動戦士ガンダム00 GN-0400
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:50:50 ID:dNAUmeXX
他のアニメと比較するやつはスルー汁
00楽しみに見てる人からしたら00が面白いか面白くないかが問題だし
機動戦士ガンダム00 GN-0400
464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 18:54:27 ID:dNAUmeXX
>>351
リボさんがキュピーンとやれば、刹那の時みたいにすぐに気づくよ
機動戦士ガンダム00 GN-0400
629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:11:54 ID:dNAUmeXX
>>501
主人公の最強武器がファンネルとか、合体兵器系ってのはもうお腹いっぱい
刹那の象徴的なGNソードの改良版が最期の武器っていうのはいい
機動戦士ガンダム00 GN-0400
657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:15:17 ID:dNAUmeXX
>>504
大体行く先は決まっててたんだから生殺し状態で逆につらかったんじゃまいか?
あんな役だから、他のキャストとも打ち解けれなかったみたいだし
まぁ、境遇は不幸な設定だから、改心するぐらいは望んでたかもな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:43:46 ID:dNAUmeXX
>>731
ルイスがネーナをやっちゃったのは残念だが、
自分だけ被害者面してんなよ、とか
ママとパパは・・・のやりとりはよかったな
今回と前回の力の入れ方を逆にして欲しかったな
機動戦士ガンダム00 GN-0400
894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:49:34 ID:dNAUmeXX
>>752
その辺もっとわかりやすく本編でも描いとくべきだったな
そしたら、ルイスの気持ちももっとわかりやすかったと思うんだが

>>753
でも、ネーナも戦争の道具として作られて道具として一生を過ごしたって意味では
ある意味被害者的な側面もあるんだよね
ただのビッチ女で終わらすにはもったいない設定だった
機動戦士ガンダム00 GN-0400
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 19:54:30 ID:dNAUmeXX
>>825
アロウズの行いを見て脱走した時点で、自分のして来たことは間違いだったってことで
機動戦士ガンダム00 GN-0400
978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:02:41 ID:dNAUmeXX
>>901
個人的に薬はトラウマのフラッシュバックの混乱を抑えるものだと思ってたからなぁ
余命が限られてるとまでは思いつかなかった
機動戦士ガンダム00 GN-0401
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:31:40 ID:dNAUmeXX
ネーナ前スレ>>906のように見れば、考えるところがあるが、
今回の描写でそこまで読み取る人が視聴者の中にどのくらいいるだろうか?
と思うと残念だな

ルイスとネーナのところはもっと時間かけて力を入れて欲しかったな
前回と今回、力の入れどころを間違えてる
機動戦士ガンダム00 GN-0401
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:34:54 ID:dNAUmeXX
>>45
あのあと唐突に兄さん・・・とか言い出すのもまたあれなんだよな
普通にアニューでよかったんじゃない?
機動戦士ガンダム00 GN-0401
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:55:48 ID:dNAUmeXX
>>106
結局、ライルだけ出遅れてるわけだよな・・・
沙滋ももう乗り越えようとしてるところなのに、今度はライル・・・
機動戦士ガンダム00 GN-0401
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:59:02 ID:dNAUmeXX
>>136
00はGNソードIII
機動戦士ガンダム00 GN-0401
215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:01:11 ID:dNAUmeXX
>>137
というか、グラハムも、教授と仲間の本当の敵が傍にいたんだがな
起因の1人ではあるとはいえ何故か刹那1人のせいになってる
機動戦士ガンダム00 GN-0401
297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:14:10 ID:dNAUmeXX
>>225
二期になって不要な引きが多くなったな
ああいうのが中高生には受けるんだろうけど
拳銃3連はやりすぎ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:45:23 ID:dNAUmeXX
中高生にもわかりやすい視点と、恋愛要素とか食いつきやすいネタで進めて見ました

機動戦士ガンダム00 GN-0401
479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:47:49 ID:dNAUmeXX
>>417
ヒント:ライセンスはリボから貰ってます
機動戦士ガンダム00 GN-0401
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:28:33 ID:dNAUmeXX
>>501
まぁ、壮大といわずとも大抵のアニメにはなんらかのテーマはあるでしょ
それを意見交換しながら読み取って見たほうが面白いって人もいるわけ
まぁ、派手な戦闘シーンとかキャラに萌えれれば良いって人もいるだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。