トップページ > アニメ > 2009年03月01日 > D7G696xc

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/5270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014212037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
機動戦士ガンダム00 GN-0401

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム00 GN-0401
12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:18:28 ID:D7G696xc
■声の出演
【ソレスタルビーイング】
刹那・F・セイエイ:宮野真守      ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行   ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子    イアン・ヴァスティ:梅津秀行
ミレイナ・ヴァスティ:戸松遥       リンダ・ヴァスティ:早水リサ
ラッセ・アイオン:東地宏樹       フェルト・グレイス:高垣彩陽
沙慈・クロスロード:入野自由     ソーマ・ピーリス(マリー・パーファシー)/ハロ:小笠原亜里沙

王留美:真堂圭              紅龍:高橋研二
ネーナ・トリニティ:釘宮理恵
【アロウズ(地球連邦政府独立治安維持部隊)】
ミスター・ブシドー:中村悠一      ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
アンドレイ・スミルノフ:白鳥哲      ホーマー・カタギリ:大友龍三郎
アーサー・グッドマン:江川央生     リー・ジェジャン:四宮豪
アーバ・リント:矢尾一樹         バラック・ジニン:稲田徹
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ       パトリック・コーラサワー/キム司令:浜田賢二
カティ・マネキン:高山みなみ
【連邦軍】
ハング・ハーキュリー:屋良有作    セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
【カタロン】
クラウス・グラード:川島得愛      シーリン・バフティヤール:根谷美智子
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ   池田:四宮豪
【イノベイター】
リボンズ・アルマーク:蒼月昇      リジェネ・レジェッタ:朴(王路)美
リヴァイヴ・リバイバル:斎賀みつき   ヒリング・ケア:川庄美雪
アニュー・リターナー:白石涼子    ブリング・スタビティ/デヴァイン・ノヴァ:置鮎龍太郎
【その他】
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治

機動戦士ガンダム00 GN-0401
18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:20:00 ID:D7G696xc
>>10
つか、大事なのは、脳味噌リンクしてるイノベ間でさえ絶望的な壁がある。
つまり超常的能力だけで分かり合うことなんて出来はしない。ただし、分かり
合えたからって万事上手く行く訳じゃない
ってのを示すための存在だよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:22:00 ID:D7G696xc
>>20
元々、本当に中身が空っぽで人間とか超越した謎の人外でも無い限り、個人的な
動機でさえ無く遠大な理想ぶっ立てる奴なんて存在せんだろ
一行目を満たしたのがイノベだ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:24:14 ID:D7G696xc
>>30
06年度末に固めた筋から動かしてないと散々監督やPから言われてるから持て
余すも何も無いと思うが

ネーナでやりたかったのは「他人に無いものを持ってて満たされてる筈なのに
自分で生き方選択しなかった影響で常に満たされない人間」って点で留美や
マリナその他の連中と対比する為だろ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:28:21 ID:D7G696xc
>>45
本編見てから書け
刹那が自分を助けたのも分かってるから、刹那が悪くないことや自分が謝る
べきだってのも理解はしてはいる
ただし、やはり大切な人間を殺したことを完全に許すことは出来ていない
そんだけ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:29:48 ID:D7G696xc
>>62
それは、>>41にも書いたような状況の所為で、自分も止むを得ない被害者だと
思い込んでる面があったから。ただし、既に幾人か殺してるルイスもその点では
一緒でもある

つまり、女三人極めて似てるんだよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:31:20 ID:D7G696xc
>>69
出来てないって、当人らが台詞で散々言ってきたことをただここで書いてる
だけであって、それで描写が出来てないは無いだろw
機動戦士ガンダム00 GN-0401
95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:35:56 ID:D7G696xc
>>90
あれは、アレハン的にヴェーダにちっとは干渉出来る能力を持った人間が
一人は居ないと扱い辛いから、ただ生贄として使う過程の為だけに調整したもの

作品的に言えば、留美の財産同様「他人が持ち得ない、やりようではそれだけでも
十分人生満喫出来た筈の力」の一つ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:37:00 ID:D7G696xc
>>87
紛争根絶出来る地盤は出来た。なのに理想的な世界とはかけ離れてる
では結局求めた平和を得る為には何が必要なのか個人で考えて見出すべきだ

ってのが2期のテーマだよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:40:40 ID:D7G696xc
>>93
それまでは、家族と一緒に居なかった時間が長かった所為もあって、家族の仇に
傾倒した兄への共感みたいなもんが薄かった
だが、恋人が実際に殺されたことで、やりきれなかった兄の心情ってもんが
ようやく体得出来た。ってところだろう

>>101
頭では、刹那があそこで撃ってなかったらアニューに殺されてたのは分かってるし
お前を助ける為にもそれを自分はやる。と刹那はむしろ自分の為に咎を背負ってくれた
ってのをわかってはいるから
機動戦士ガンダム00 GN-0401
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:42:09 ID:D7G696xc
>>103
ある意味で自分達そのものなアロウズとの戦い通して、内面的な部分で>>98の
完遂を目指す訳だから、駄目じゃないだろ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:44:22 ID:D7G696xc
>>113
自分が見出した高み(昔は空、今はガンダム)への
挑戦を求めてるのがグラハムだから、納得行くだけの
全力の戦いさえ出来れば勝とうが負けようが有りだろう
機動戦士ガンダム00 GN-0401
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:48:59 ID:D7G696xc
>>136
多分GNソードV
最後の武器で原点に戻るってのは良い
機動戦士ガンダム00 GN-0401
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 20:59:38 ID:D7G696xc
>>164
キャラが好きだってのと、作品に関するものは切り離して見るのも大事だよ

>>180
まぁ、あの歌での子供達の純粋な気持ちが人々に届けば良いなとか他意無く
思ってるだけでFA
機動戦士ガンダム00 GN-0401
218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:01:55 ID:D7G696xc
>>193
自分で人生を選ばなかったから、強制された人生を生き続けて他人には無い
人生を満喫し得るものを得てるのに活かせなかった、被害者意識強い気付けば
加害者になってた人間の一例。ネーナも同様。ある意味ルイスも

そして、自分で人生を選んでいこうとしてる刹那らや、同じく血筋で人生強要
されても違う道を模索してるマリナとの対比の為の存在
機動戦士ガンダム00 GN-0401
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:05:03 ID:D7G696xc
>>225
死んだっぽい演出と言うか、留美ってのがどういうキャラかをはっきり伝える為の
同属嫌悪の描写として必要だろ

>>226
紛争根絶出来る世界になっても、結局平和なんて来ないってのを示す意味合いもあるのに、それじゃ滅茶苦茶だろ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:08:31 ID:D7G696xc
>>247
あれはテールブースターの発展系だ
テールブースターは機動力を上げられる代わり、MS形態になる際には捨てないと
いかんかった。だがアーチャーならMS形態で援護させ、飛行形態になった際には
また合体出来る
っていう利点がある
機動戦士ガンダム00 GN-0401
275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:09:45 ID:D7G696xc
>>246
てか、元々紛争無くなったぜ。なんて終わり方でなく個人らの意識的な
変化を見せて終了する作品である以上、足りないもへったくれも無いと
思うが
機動戦士ガンダム00 GN-0401
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:14:08 ID:D7G696xc
>>279
守りたい存在を守る力も今のアレルヤには無い
ってのはアレルヤの苦境を示す為に意図的にやってることみたいよ。インタ
なんかの限りでは

その反動が、ハレルヤ復帰でどう出るかは知らん
機動戦士ガンダム00 GN-0401
307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:16:34 ID:D7G696xc
>>290
ぼんくら掲げて楽出来るような運営体制ならまだしも、どの道御輿を
支える屈強の力持ちが必要
そして、下手すれば留美の負担は普通に当主になるより重い
機動戦士ガンダム00 GN-0401
321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:19:29 ID:D7G696xc
>>313
一部では、刹那マンセーとか言ってる馬鹿も居るが
・当人は結局、戦いという手段から抜け切れてはいない
・戦いを望んではいないが、00ライザーのお陰で延命されてる現状では
 戦い止めれば細胞汚染で死ぬ
なんて要素から考えれば、人外故にはぶられて一人彷徨い無限に、殺す為でない
戦いとやらを継続し続ける末路でないの
機動戦士ガンダム00 GN-0401
327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:20:13 ID:D7G696xc
>>324
あれには重要な役割がある
機動戦士ガンダム00 GN-0401
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:24:33 ID:D7G696xc
>>347
お前のどうでも良くないキャラの基準って何だ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:27:32 ID:D7G696xc
>>363
1期の刹那の場合、「自分にしか出来ない戦い=全てを切り裂く」だったから
それが変わって、自分にしか出来ない戦いを通した先の何かってのを見出そう
って最中にそれを改めて認識するのでは意味が違う
機動戦士ガンダム00 GN-0401
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:28:12 ID:D7G696xc
>>364
>>218
機動戦士ガンダム00 GN-0401
392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:32:12 ID:D7G696xc
>>374
正直、台詞口にしてまでであんだけダイレクトに存在意義を示してるのに
その意識ってどんだけだよ
わざとか
機動戦士ガンダム00 GN-0401
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:33:28 ID:D7G696xc
>>388
つか、作品的に、留美とネーナ、そしてルイスは極めて似通った部分のある
人間同士でそれによる殺し合いをやる為に今まで生かしてあったんだろ
誰に殺させる為とかそんな単純な話だけじゃない
機動戦士ガンダム00 GN-0401
410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:35:29 ID:D7G696xc
>>400
作品のテーマとしては、元々「戦争根絶なんて出来る訳もねえから、
その実際の現実に対してそれぞれの人間がどういう認識で向き合うか示す」
ってもんで(こいつはインタ等で宣言してる)、そういう意味で自分で
生き方を選択する刹那やマリナ等に対して選択出来なかったネーナや留美が
居る訳で、劣化も何もしてねえよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:39:05 ID:D7G696xc
>>419
過去にエレベータや初代コロニー等建設用に使ってたロケットなんかは
あるから、最悪それを使えば宇宙に上がれないことはない
機動戦士ガンダム00 GN-0401
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:42:05 ID:D7G696xc
>>437
俺個人としては、00屈指の良回だと思うが
機動戦士ガンダム00 GN-0401
454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:44:08 ID:D7G696xc
>>446
いや、生まれた境遇からそうせざるを得なかった中でそれなりに見合った生き方
模索してきた刹那等の連中が居るからこそ、自分に対する被害者意識全開のメンヘラ
である意義があるんだろ。途中で何かに目覚めたらそれこそ作品としておかしい
機動戦士ガンダム00 GN-0401
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:46:45 ID:D7G696xc
>>460
正直、台詞ではっきり示されたことすら見て取らず(俺以外に前スレで書いてる
奴も居たようだが)スレで書かれてても余裕でスルーなゆとり臭いのも居る時点で
その連中に分かり易くはないんだろうな
機動戦士ガンダム00 GN-0401
477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:47:38 ID:D7G696xc
>>467
まともに見ない馬鹿の突撃
反論
今ちょっと鎮静化っぽい
機動戦士ガンダム00 GN-0401
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:50:38 ID:D7G696xc
>>490
ガンソは前向きに生きる為の契機としての復讐の話であって、復讐の為に
人生全て投げ捨てようとしてる奴の末路なんて00で現在までに示された
連中のそれ以外ないだろ
特にルイスはやっちまったらもう後戻りが利かなくなるタイプだ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 21:52:23 ID:D7G696xc
>>501
元々、SFってのは深読みなくらいに考察してるからこそ成立する、ロボや
SFヲタ御用達の特定分野の代物だよ
機動戦士ガンダム00 GN-0401
558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:01:36 ID:D7G696xc
>>550
あれはあれ以上掘り下げる意味も無いだろ

>>549
前スレ見た限りでも、何か馬鹿がそんな書き込みしまくってたな。あと
好きなワードは在庫処理か
機動戦士ガンダム00 GN-0401
579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/03/01(日) 22:06:45 ID:D7G696xc
>>565
数十年後もCBはお尋ね者なのは確定してたり、そういう思考の奴は
特に居ないから安心汁


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。